学校やオフィスビルなどでの電力・ガス・水道の使用状況をまるごと表示、エネルギーモニタ「LAN対応ユニット電力見せる化プラス」新発売
PR TIMES / 2012年5月28日 14時26分
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、各種計測端末(※1)で測ったエネルギー使用量を「見える化」するだけでなく、「見せる化」することで、さらなる省エネや節電への関心や意識の向上に貢献するエネルギーモニタ「LAN対応ユニット 電力見せる化プラス」を2012年7月21日より発売します。
-関連URL-
▼エネルギーモニタ ホームページ
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/denro/enemoni/
▼エコアイディアでリニューアル
http://www2.panasonic.biz/es/ecorenew/
▼快適節電
http://www2.panasonic.biz/es/kaitekisetsuden/
2010年4月施工の改正省エネ法による、エネルギー管理義務に対する電力使用量の「見える化」への関心の高まりに加え、昨今、オフィスビルでの従業員への省エネ・節電啓発や学校での環境教育への活用など、電力使用量の「見せる化」への関心が高まっています。本製品は、パナソニック株式会社 エコソリューションズ社の各種計測端末で測ったエネルギー使用量を収集・蓄積する「LAN対応ユニット」(※2)に、大型ディスプレイへのエネルギー使用状況の「見せる化」機能を追加しました。学校やオフィスビルでの電力・ガス・水道のエネルギー使用状況に加え、太陽光発電の発電状況を大型ディスプレイに表示することで、省エネや節電への関心や意識のさらなる向上に貢献します。
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、本製品を活用したエネルギー使用量の「見せる化」提案活動を強化し、2012年度で2,000台の販売を目指します。
なお、本製品はインテックス大阪で開催される「JECA FAIR 2012 ~第60回電設工業展~ (5月30日~6月1日)」に出展します。
※1:パナソニック株式会社 エコソリューションズ社製「多回路エネルギーモニタ」、「エネミエールS(通信機能付)」、「電力メーターユニット」
※2:2011年2月発売(品番:BT3800)
<特長>
1.電力の使用量・発電量の「見せる化」で、省エネ・節電意識をさらに向上、ガス・水道の使用状況の表示も可能
2.グループ別・時間別・曜日別での詳細表示ができ、エネルギー使用の傾向の把握が可能
3.エネルギーの「見せる化」システムを簡単に構築でき、省エネ・節電啓発や環境教育にも最適
<製品詳細>
■ 品 名 エネルギーモニタ「LAN対応ユニット 電力見せる化プラス」
■ 品 番 BT3801
■ 希望小売価格(税込) 136,500円
■ 発 売 日 2012年7月21日
■ 販売目標 2,000台(2012年度)
【お問い合わせ先】
報道関係者様:エコソリューションズ社 大阪広報チーム 担当者名 持田 電話:06-6909-7187(直通)
お客様:お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-878-365(受付9時~20時)
エコソリューションズ社代表 06-6908-1131(受付8:45~17:30)
エコソリューションズ社 エナジーシステム事業グループ パワー機器BU
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
テレビの待機電力は、一年間でどのくらいかかる? テレビの節電方法を解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 10時0分
-
パナソニックグループが「2024年度(令和6年度)省エネ大賞」を4件受賞
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
"GX・DX・OXで目指すカーボンニュートラル" 最新技術・製品が集結
PR TIMES / 2025年1月21日 11時15分
-
定年後起業したベンチャー、FHアライアンスが「パナソニックエコシステムズ ノースアメリカ」に技術供与
PR TIMES / 2025年1月10日 14時45分
-
米国市場で住宅向け全館空調システム「OASYS」事業を開始
PR TIMES / 2025年1月8日 11時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください