1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

冷凍冷蔵倉庫のプロパティマネジメント業務受託に関するお知らせ

PR TIMES / 2024年6月3日 17時15分

 霞ヶ関キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:河本幸士郎、以下「当社」)は、このたび、冷凍冷蔵倉庫のプロパティマネジメント業務を受託いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。



1.目的と背景
 当社は物流施設開発において、冷凍食品の国内消費量増加による冷凍冷蔵倉庫の需要拡大、2030 年のフロン規制を見据えて冷凍冷蔵倉庫を中心に企画・開発を進めてまいりました。今後、不動産デベロッパーとしての枠組みに縛られず、オペレーション分野にも積極的に関与していくことで、ソフト面からもアセットの最適化、資産価値最大化を進めるべく、SRE ホールディングス株式会社と設立した合弁会社(X NETWORK 株式会社)を通してパレット単位での冷凍荷物の保管サービス・システム提供をLOGI FLAG TECH 所沢Iから開始を予定しておりす。
 このたび、上記に加えて当社企画・開発物件のさらなる資産価値向上への寄与を目指し、冷凍冷蔵倉庫に特化した物流施設のプロパティマネジメント業務をおこなっていくことといたしました。第一段として2024 年6 月よりLOGI FLAG COLD 市川I、LOGI FLAG COLD 船橋Iの2 物件のプロパティマネジメント業務を受託し、業務を開始いたしました。当社の賃貸用冷凍冷蔵倉庫の開発実績と知見を活かし、入居テナント、投資家の双方にとっての施設価値向上を目指し、より高品質なプロパティマネジメントサービス提供体制を構築してまいります。今後は今回業務を受託した冷凍冷蔵倉庫だけでなく、冷凍自動倉庫も対象物件として業務範囲を広げていく予定です。

2.受託業務内容
・当社が企画・開発した、賃貸用冷凍冷蔵倉庫のプロパティマネジメント業務
(今後、賃貸用冷凍冷蔵倉庫の竣工前プロパティマネジメント業務についても受託を予定しています。)

3.今後の見通し
 2024 年8 月期における当社連結業績に与える影響は軽微と考えておりますが、中長期的には企業価値向上に資するものと考えており、今後業績に重要な影響を及ぼすことが明らかになった場合には、速やかに開示いたします。

■受託物件概要
[画像1: https://prtimes.jp/i/48076/215/resize/d48076-215-5da3d810bc485bae2d78-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/48076/215/resize/d48076-215-c71e174a9ee82ac55e16-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/48076/215/resize/d48076-215-6cee7b4b485c8c10c0e3-2.jpg ]

 専用ウェブサイトはこちら:https://logiflag.com/
 物流施設を1本の旗になぞらえ、日本・世界へ次々とこの旗を掲げていくこと。これが「LOGI FLAG」の目指すところであり、名前の由来でもあります。物流業界を取り巻く「課題」を解決し、未来を切り開くパートナーとして、さまざまな需要に応えられる「新たな価値」をご提供し続けます。
※『LOGI FLAG』は、霞ヶ関キャピタル株式会社の登録商標です。

会社概要


会 社 名:霞ヶ関キャピタル株式会社
設 立:2011年9月
代 表:代表取締役 河本 幸士郎
本 社:〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番1号 霞が関コモンゲート 西館 22階
資 本 金:179億6356万円(資本準備金含む)※2024年2月末日現在
従 業 員 数:317名(連結グループ)※2024年2月末日現在
主 な 事 業:不動産コンサルティング事業(物流施設開発、ホテル開発、ヘルスケア施設開発、海外事業)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください