【トリップアドバイザー】「コースでくらべる 世界のスキー場」のトリップグラフィックを公開
PR TIMES / 2013年12月20日 13時43分
トリップアドバイザーは、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにして定期的に公開する「トリップグラフィックス」の第85回として、「コースでくらべる 世界のスキー場」のトリップグラフィックを公開しました。
http://tg.tripadvisor.jp/ski/
ウインタースポーツの代表格といえばスキー。
今回のトリップグラフィックでは、世界の有名スキー場の標高やコース数、最長滑走距離、リフト代金、難易度などをまとめました。
世界で最も長い距離を滑走できるのはスイスのチェルマットで、その距離25km。
マッターホルンを眺めながら滑り降りる25kmは絶景であること間違いなし。
また、フランスのシャモニー、アメリカのスノーマス、アルゼンチンのラスレーニアスなどには難易度が超上級のコースがあり、スキーヤーならいつかは挑戦してみたいところ。
日本ではパウダースノーで知られるニセコビレッジ、白馬三山の景色が圧巻の白馬八方尾根が紹介されています。
近年北海道にはスキーを楽しむ外国人観光客が増えています。
ぜひこのグラフィックを参考に、世界でスキーを楽しんでみてください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
360°パノラマ絶景を見渡せるスノーリゾート「白馬岩岳スノーフィールド」12月13日より白銀の北アルプスを一望できる絶景テラスの冬季営業開始~スキー場のコースは降雪状況により順次オープン!~
PR TIMES / 2019年12月10日 18時15分
-
長野・白馬八方尾根スキー場に新コース 絶景にダイブするTENBO
OVO [オーヴォ] / 2019年12月6日 14時38分
-
白馬八方尾根スキー場、絶景にダイブできる上級者コース『TENBO』を開放し、12月6日より 2019-2020 冬季シーズン営業開始
PR TIMES / 2019年12月5日 16時25分
-
【ウェスティンルスツ】ワールドスキーアワード3年連続でダブル受賞達成!
PR TIMES / 2019年11月25日 11時35分
-
ルスツリゾートが3年連続でワールドスキーアワード日本No.1をダブル受賞。代表取締役会長 加森 公人がスキー業界への功績を称える特別功労賞を受賞。
PR TIMES / 2019年11月24日 13時15分
ランキング
-
1業界に激震!? ミニバンの王者・アルファードの現行型中古車相場が暴落中【中古車】
clicccar / 2019年12月15日 12時3分
-
2もうポイントを無駄にしない! 新たなポイント活用のカタチ
LIMO / 2019年12月15日 20時15分
-
3入社8年、ITベンチャー勤務30歳の強烈な後悔 企業理念だけで就職先を決めた先に見た現実
東洋経済オンライン / 2019年12月15日 10時0分
-
4セブン-イレブン「残業代未払い」の呆れた顛末 ガバナンスの利いていない経営体制が露呈
東洋経済オンライン / 2019年12月15日 7時30分
-
5日本の中小企業が輝くための7つの条件~生き残るための道標
LIMO / 2019年12月15日 20時15分