Ustreamを活用した生中継・双方向の春期講習を中学1年生~高校3年生を対象に配信します
PR TIMES / 2012年3月14日 16時31分
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市)は、通信講座「進研ゼミ高校講座」「進研ゼミ中学講座」のサービスとして新中学1年生~高校3年生に向け、3月15日を皮切りに、自宅でご受講いただける春期映像講習を実施します。映像講習はUstreamを活用したライブ授業となっており、視聴者が解答したり講師に質問を投げかけたりできる双方向形式です。また参加は無料で「進研ゼミ」の会員の方以外も受講が可能です。「進研ゼミ中学講座」「進研ゼミ高校講座」では、過去にも映像講習を、夏期講習や冬期講習としてそれぞれ実施してきましたが、中学1年生~高校3年生までの全6学年に対して映像講習を同時期に配信するのは、今回の春期講習が初めてです。
ベネッセは、子どもたち一人ひとりに合った、よりわかりやすく学習効果の高い教材を提供するため、デジタルでの教育サービスの開発・事業展開に力を入れてきました。中でも「進研ゼミ中学講座」「進研ゼミ高校講座」では2008年以降、従来の紙の教材に加え、パソコンやスマートフォン等で学習ができるサービスを拡充してきました。さらにライブ授業では、「講師による動画・音声でのわかりやすい講義・解説」に加え、これまでも評価が高かった「講師からの質問に受講生が解答する『アンサーボタン』」や、「講師に質問が投げかけられる『ひとことメール』」(※「進研ゼミ高校講座」のみ)を導入しており、従来の通信教育にはなかった、リアルタイム性や双方向性を実現しています。このサービスにより、子どもは自宅に居ながら塾のような授業を受けることが可能となります。また「自宅で決まった時間に学習する」という学習習慣にもつながります。
ベネッセでは、より効果的な教育サービスを提供するため、今後もデジタルを活用したサービスを積極的に展開していきます。そして従来の「通信教育」「塾」といった枠を超えて、子どもたちの一人ひとりの状況により合った教育サービスを提供することを目指してまいります。
■「進研ゼミ中学講座」春期映像講習について■
・対象
全国の中学生 *「進研ゼミ中学講座」の会員以外の方でも受講いただけます。
・講義名称
春期講習ライブ授業
・実施期間
3月24日(土)~ 4月1日(日)
・時間
1コマ10分~25分授業
19:30~21:25 の間で開講
・提供方法
Ustreamでの生放送によるライブ講義。
※ライブ映像講義とともに、受講者が「アンサーボタン」で回答することで、リアルタイムに参加できます。
※Ustreamがご視聴いただける環境があれば、受講いただくことができます。
・授業内容
英語・数学・国語・理科・社会5教科のうち、重要科目・重要テーマの総復習と、苦手分野の解消を目指した授業
・料金
無料
※受講される際のインターネット接続料などはお客さま負担です。
・詳細HP
http://chu.benesse.co.jp/tokucho/support.html
■「進研ゼミ高校講座」 春期映像講習について■
・対象
全国の高校生 *「進研ゼミ高校講座」の会員以外の方でも受講いただけます。
・講義名称
【新高2・3生向け】春の特別ライブ講義
【新高1向け】春のライブ映像講義
・実施期間
【新高3生向け】 3月28日(水)・29日(金) 4月2日(月)~6日(金)
【新高2生向け】 3月15日(木)・17日(土)
【新高1生向け】 3月27日(火)・28日(水)
・時間
【新高3生向け】1コマ30分授業
【新高2生・新高1生向け】1コマ20分授業
※18:30~22:40(22:40以前に終了する日もあります)
・提供方法
Ustreamでの生放送によるライブ講義
※ライブ映像講義とともに、受講者が「アンサーボタン」や「ひとことメール」を使用することで、リアルタイムに参加できます。
※Ustreamがご視聴いただける環境があれば、受講いただくことができます。
・授業内容
【新高1生向け】
高校入学後すぐに行われることが多い「新入生テスト」で問われやすい単元やポイントを解説
【新高2生向け】
最難関大、難関大志望者対象に、「高2好スタートのために絶対やっておきたい2大総復習ポイント」を解説
【新高3生向け】
1.志望大レベル毎にゼミ出身の大学生による夏までの合格戦略を解説する「ゴーゴー合格戦略」
2.受験につながる科目別のポイントがわかる「目からウロコの合格テクニック」
3.お茶の水ゼミナールの講師が特別に出演する「最難関大突破のための+α演習法」
※詳細は以下のHPよりご覧ください。
・料金
無料
※受講される際のインターネット接続料などはお客さま負担です。
・HP
【新高3生向け】http://live.kzemi.jp/k3/2012spr/index.html
【新高2生向け】http://live.kzemi.jp/k1/2012spr/index.html
【新高1生向け】http://live.kzemi.jp/k0/2012spr/index.html
■Ustreamについて■
Ustreamは、インターネットを利用したライブ動画配信事業の先駆者です。2007年3月にアメリカで事業を開始し、PCやスマートフォンを通じて、誰でも美しいライブ動画を配信・視聴でき、また配信された動画をいつでも視聴できるサービスを提供しています。Ustreamの双方向コミュニケーション機能により、フェースブック、ツイッター、マイスペースやAIMをリアルタイムに楽しむことができ、ユーザーはUstreamを通して何百万もの視聴者へ情報発信を行なっています。 また、2010年5月にはアジアでの事業展開を目的としたUstream Asia株式会社を設立しました。国内でも既に多くの著名人や企業がUstreamの利用を開始しており、メディア・コンテンツホルダーと連携した多くのプレミアムコンテンツ(映画や音楽、スポーツ関連映像など)も配信しているのが特長です。
Ustream Asia公式Twitter 「@ustream_jp」
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
河合塾マナビス 中高一貫新中1生向け講座を開講!~【中高一貫校生対象】英語・数学「速習」講座開講のお知らせ ~
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
子どもが「中学受験をしたい」と言っています。「塾」や「学費」はどのくらいかかりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月15日 9時30分
-
難関大向け映像講座・学研プライムゼミの月額定額プラン「ゼミホーダイ」、1月ははじめての方限定で驚きのお試し価格・初月990円!
PR TIMES / 2025年1月10日 12時15分
-
「学研プライムゼミ」から、ニチガク閉鎖でお困りの受験生および高1・2年生へのオンライン映像講座での救済支援実施のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月9日 12時45分
-
【成績保証プラン有】創業50周年・累積卒業生15,000名以上の学習塾あすなろ会が帯広エリア初となる『帯広西教室』を1月12日(日)オープン!
@Press / 2025年1月7日 9時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください