トランスコスモス、4年連続で「グローバルアウトソーシング100」に選出
PR TIMES / 2013年3月5日 11時38分
~国際アウトソーシング専門家協会が発表~
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、証券コード:9715、以下、トランスコスモス)は、国際アウトソーシング専門家協会(以下、IAOP) が発表した「2013年グローバルアウトソーシング100(Global Outsourcing 100)」に選出されました。2010年の初選出から、4年連続の選出です。
グローバルアウトソーシング100とワールドベストアウトソーシングアドバイザー(World’s Best Outsourcing Advisors)は、世界一のアウトソーシングプロバイダーとアウトソーシングアドバイザーを評価するものです。このランキングは、IAOPによって編成された独立した審査員団により、各社のエントリーを厳選に評価し選定されたものです。
「本年度のランキングが示すように、国際競争はかつてない高まりを見せています。」と、IAOP の最高経営責任者、デビ・ハミル氏は述べています。「これはアウトソーシングを行う企業が、自らの委託先をより綿密に吟味する中で起きています。グローバルアウトソーシング100は、アウトソーシング提携を検討する企業がその委託先を調査・比較するうえで唯一のガイドと言えます。」
「応募企業が絶えずその水準を引き揚げ、アウトソーシング業界がさまざまなマーケットで成長と成熟を重ねるにつれ、競争はより厳しいものになっています。」と、ソート・リーダーシップおよび IAOP 常務取締役であり、審査委員会議長でもある ジャグ・ダラル氏は語っています。「とりわけその熾烈な競争を考えると、グローバルアウトソーシング100 および世界ベストアウトソーシングアドバイザーに名前が挙げられるということは偉大な業績であり、我々はトランスコスモスの優秀さを称えられることを誇りに思います。」
「2013年の始まりとともに経済が安定した成長を見せはじめる中で、適切なアウトソーシングパートナーを選択することは、これまでになく重要なこととなるでしょう。」と、IAOP会長マイケル・コルベット氏は述べています。「グローバルアウトソーシング100および世界ベストアウトソーシングアドバイザー一覧は、各企業がリーダーとして浮上するためのパートナーを識別するうえで、大いに助けとなることでしょう。」
トランスコスモスはお客様企業の「売上拡大」、「コスト削減」、「グローバル」に対するニーズに応えるため、アウトソーシング業界の市場動向をいち早くキャッチし、お客様企業のニーズを実現するさまざまなサービスを開発、提供してきました。「グローバルアウトソーシング100」選出は、これらの実績が評価されたものだと考えています。
2012年度のグローバルアウトソーシングに関する取り組みとしては、まず、インドネシアへの進出が挙げられます。インドネシアの大手財閥サリム・グループのIT企業であるPT Cyberindo Aditama(ピーティーサイバーインドアディタマ)とインドネシアにおいてコールセンター事業を行う合弁会社設立に関して基本合意し、2013年5月にトランスコスモス・インドネシア株式会社を設立する予定です。また、すでにコールセンターサービス、デジタルマーケティングサービスを展開している韓国・中国においては、いっそうのサービス拡充を行い、お客様企業の売上拡大を支援しています。
一方、企業のコスト削減を実現するためのサービスでは、中国のBPO事業を拡充しました。コクヨ株式会社から、中国でBPO事業を展開する子会社、国誉信息発展(大連)有限公司の持分を譲り受けるとともに、コクヨグループの人事、総務、経理などのバックオフィス業務運営をトランスコスモスに移管しました。これにより、より効率的な運用と生産能力の向上を実現しています。
さらに、英語圏・ヨーロッパ言語圏でのサービス強化のため、アメリカおよびヨーロッパに拠点をもつ総合インタラクティブエージェンシーGeary LSF Group(ゲアリー エルエスエフ グループ)との業務・資本提携を行いました。英語・ヨーロッパ言語圏に進出するお客様企業向けに、連携してデジタルマーケティングサービスを提供しています。
トランスコスモスグループでは、今後ともお客様企業の「Global IT Partner」を目指し、価値のあるサービスをグローバルに展開していきます。
■IAOPについて
国際アウトソーシング専門家協会(IAOP=International Association of Outsourcing Professionals化)は、アウトソーシング業界の標準を定め、振興を目的とした国際組織です。IAOPの会員はアウトソーシングサービスの利用企業、 プロバイダー、顧問企業などを含め、全世界で12万社に上ります。IAOPでは、企業がアウトソーシングを成功させて、アウトソーシングの投資対効果を向上させると同時に、さまざまな部門においてアウトソーシングの可能性を拡大するための支援活動を展開しています。IAOPについての詳細は同組織のHPをご覧ください。(URL:http://www.IAOP.org.)
■The Global Outsourcing 100について
グローバルアウトソーシング100は、IAOPが実施する世界一のアウトソーシングサービスプロバイダーを選出する賞としてその実施から8年の歴史を誇ります。2009年にはIAOPによりワールドベストアウトソーシングアドバイサー賞も実施されています。グローバルアウトソーシング100とそのサブリストは、業界での新しい展開とパートナーを求める企業にとって必須資料となっております。このリストには世界中からのアウトソーシングサービスを提供する会社概念が含まれており情報技術とビジネスプロセスアウトソーシングだけでなく、施設サービス、不動産、固定資産管理、製造、および物流に関する詳細なども含まれております。現在世界で活躍しているアウトソーシング企業は勿論の他、新星企業の情報詳細も記載されております。(C) 2013 IAOP. All Rights Reserved
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
(トランスコスモス株式会社について)
1966年に事業を開始して以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より付加価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。コールセンターサービスをはじめ、ビジネスプロセスアウトソーシングサービス、ビジネスプロセスソリューションサービス、デジタルマーケティングサービスなど、それぞれのサービスを単独、または融合させることで、お客様企業にマーケティングの最適化および効率化、売上の拡大、新規顧客の獲得などを実現する、総合的なITアウトソーシングサービスを提供しております。さらに、これらのサービスは国内だけでなく、アジアを中心に、グローバルに展開しております。当社は高品質なアウトソーシングサービスを世界規模で提供する、お客様企業の「Global IT Partner」を目指しています。(URL: http://www.trans-cosmos.co.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】現地ロサンゼルスから最新情報をお届け!まだ間に合う!アメリカ最大のホリデー商戦マーケティングトレンドを8/19(金)に開催
PR TIMES / 2022年8月5日 17時40分
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】【店舗×EC責任者様向け】オンラインセミナー 自社EC/店舗のクロスチャネルによる『顧客体験価値』最大化事例を9/7(水)に開催
PR TIMES / 2022年8月5日 14時45分
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】最新事例をご紹介!不動産DXセミナーを8/25(木)に開催
PR TIMES / 2022年8月3日 19時40分
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】【EC事業者様向け】“web接客・オンライン接客”大特集。これからもお客様に選ばれるには?を8/2(火)に開催
PR TIMES / 2022年7月19日 17時15分
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】音声認識を活用したコンタクトセンターDXを8/26(金)に開催
PR TIMES / 2022年7月16日 18時40分
ランキング
-
1「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
2新東名・東名ダブル通行止めに 台風の影響 高速道路で拡大
乗りものニュース / 2022年8月13日 18時8分
-
3神戸電鉄や山陽電鉄も来年4月に運賃を「10円値上げ」 駅のバリアフリー化を推進
MBSニュース / 2022年8月13日 18時55分
-
4なぜ?日本で中古車が人気に、新車の2倍の価格も―中国メディア
Record China / 2022年8月13日 15時0分
-
5その場で焼き上げた賞味期限3分の焼きプリン 静岡・焼津さかなセンターにプリン専門店オープン
OVO [オーヴォ] / 2022年8月13日 15時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
