「みんな商店」が2025年4月中旬、下北沢に誕生!
PR TIMES / 2025年1月31日 11時45分
エシカルなお菓子と発酵スイーツ、クラフターに出会えるお店
社会の仕組みをサステナブルにアップデートする事業を展開する株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、2025年4月中旬、下北沢駅から徒歩2分の好立地にエシカルなお菓子と身体と地球に優しい発酵スイーツ、様々な取り組みを行うクラフターに出会える店舗『みんな商店』をオープンすることをお知らせします。
「みんな商店」は、エシカルやサステナブルに関心を持つお客様に、魅力的な商品と体験を通じて持続可能なライフスタイルを提案する店舗です。扱う商品は、完全トレーサブルなものから無添加なお菓子まで、エシカル初心者から玄人まで幅広くお楽しみいただけるものをご用意。地域にお住いの方や観光のお客様にも「顔が見える(トレーサブルな)」未来をお菓子や飲食などから体験していただきたいと考えています。
店舗の施工は、2025年2月2日(日)より開始します。UPDATERの提案する「顔が見える」みんな商店にぜひご期待ください。
〇「みんな商店」概要
店舗名:みんな商店
オープン:2025年4月中旬予定
所在地:東京都世田谷区北沢2丁目9-2 THE CITY下北沢1F~2F
アクセス:小田急線・京王井の頭線 下北沢駅より徒歩2分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50516/217/50516-217-20b1df91e8ef3e175852dc6e86239cc6-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「みんな商店」とは
発酵スイーツを提供するテイクアウトカフェ
1階は日本初のゼロ・ウェイストなスーパーマーケットをオープンした「株式会社斗々屋(ととや)」と協業し、スイーツや果物などを提供するテイクアウトを中心としたカフェをオープンします。特に発酵の力で体に優しく、保存性を高めた発酵フルーツを使用した「発酵スイーツ」や「発酵ドリンク」は健康に気を配る方や、規格外のフルーツの活用に関心がある方にオススメです。そのほかにもUPDATERがセレクトした社会課題解決に取り組む生産者の魅力的な一品が並びます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50516/217/50516-217-e1b59d9ed207d9991fd2a256ca55913b-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲みんな商店の外観(イメージ)
こだわりのお菓子とクラフターに出会うオリジナルショップ
2階は、地域の社交場でありワクワクを提供する場でもある駄菓子屋と、サステナブルな価値観が融合した、新しいタイプの店舗がオープンします。社会課題解決に取り組む生産者の「顔の見える」お菓子の販売や、様々なクラフターと出会えるボックスショップ、生産者によるトークイベントなどを開催します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50516/217/50516-217-8a5017f79a07caf55ea2b69458dcb2c9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲みんな商店の2階(イメージ)。壁のボックスにはクラフターの商品やこだわりのお菓子が並ぶ
■「みんな商店」実施の背景
私たちUPDATERは「作り手の思いや背景を基準とした消費行動」がサステナブルな社会の実現につながるとの信念のもと、誰が、どこで、どのように作ったものかがわかる「顔の見える」サービスを様々なサステナビリティの分野で展開してきました。この度、創業の地・世田谷区で、この取り組みを具現化した実店舗『みんな商店』を始めます。みんな商店は、 私たちが大事にする愉(たの)しさを組み込むことで、ワクワクしながらショッピングができる場であり、地域のコミュニケーションの場でもある店舗です。「顔の見える」商品を提供し、手に取るたび地域や作り手の想いを感じられる、そんな体験を自然と愉しく提供したいと思います。私たちは 「みんな商店」から消費を変え、サステナブルな社会の実現に一層邁進していきます。
株式会社UPDATERについて
2021年10月1日にみんな電力株式会社より社名変更。ソーシャル・アップデート・カンパニーとして、法人・個人向けに SXサービスを提供する。独自の特許ブロックチェーン技術を活用し、世界で初めて電力トレーサビリティを商用化した再エネ事業「みんな電力」は、国内トップクラスのプラットフォームとなっている。「顔の見えるライフスタイル」の実現のため、ウェルビーイング事業「みんなワークス」、エシカル調達事業「TADORi」などを展開。第4回ジャパンSDGsアワード内閣総理大臣賞、2021年度 NIKKEI 脱炭素アワードにおいてプロジェクト部門大賞など受賞歴多数。
株式会社UPDATER 会社概要
所在地: 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル8F
代表取締役: 大石 英司
設立: 2011年5月25日
資本金: 14億797万8千円(資本準備金:21億4217万8千円) ※2024年3月31日現在
事業内容: 脱炭素事業「みんな電力」ほかウェルビーイング、生物多様性等のSXサービスを展開
コーポレートサイト: https://www.updater.co.jp/
本件のお問い合わせ先
株式会社UPDATER 戦略広報チーム 豊島・菊川
TEL:03-6805-2228(受付時間 平日 11:00~15:00)
E-mail:pr@minden.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
UPDATER、あおぞら銀行による「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」融資契約を締結
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
採用革命を目指すウェルビーイングプラットフォーム『みんなワークス』始動
PR TIMES / 2025年1月30日 11時45分
-
《BONTEMPS》東京4店舗目!韓国コーヒー&ドーナツチェーン店『BONTEMPS 三軒茶屋店」が2/1(土)オープン決定!
PR TIMES / 2025年1月27日 10時45分
-
《BONTEMPS》東京4店舗め!韓国コーヒー&ドーナツチェーン店『BONTEMPS 三軒茶屋店』が1月下旬オープン決定!
PR TIMES / 2025年1月9日 11時15分
-
土壌菌7,200,000個の日本酒販売を記念して土壌データを公開!
PR TIMES / 2025年1月7日 11時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください