パール・ジャムのマイク・マクレディが愛したストラトキャスター、傷や打痕まで再現したシグネイチャーモデルを世界60本限定で受注生産
PR TIMES / 2021年1月22日 10時15分
フェンダーミュージック株式会社は、PEARL JAMのマイク・マクレディが愛した'59ストラトキャスター(R)を、驚くほどの再現度で甦らせたシグネイチャーモデル『LIMITED EDITION MIKE McCREADY 1960 STRATOCASTER(R)』をフェンダーの最高峰ブランドFENDER CUSTOM SHOP製のMASTERBUILTモデルとして、世界60本限定で受注生産することを発表しました。2021年1月22日(金)よりFENDER CUSTOM SHOP SHOWCASE DEALERにて受注を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/21878/218/resize/d21878-218-466201-0.jpg ]
マイク・マクレディは、90年代に当時のグランジブームの第一人者としてミュージックシーンに現れ、偉大なるロックギタリストとしてその地位を確立しました。'59ストラトキャスター(R)をプレイしたことで知られる彼が繰り出すジミ・ヘンドリックス、ピート・タウンゼント、キース・リチャーズらのブルースやクラシックロックを彷彿とさせる灼け付くような旋律と「YELLOW LEDBETTER」、「EVEN FLOW」、「NOTHING AS IT SEEMS」など数々のヒット曲によってPEARL JAMは2017年にロックの殿堂入りを果たしました。また、一聴すればすぐにマクレディのそれと分かる彼のストラトから奏でられる独特なリフは、シアトルのスーパーグループ、TEMPLE OF THE DOGやMAD SEASONでの「HUNGER STRIKE」や「RIVER OF DECEIT」でも聴くことが出来ます。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンに影響を受けていたマクレディは、当初から'59ストラトを手に入れたいと考えていたところ、偶然にも運命の一本と記念すべき出会いを遂げたのです。そのギターが彼にとって初めてのヴィンテージギターであり、それ以来彼のメインとして活躍するフェンダーギターとなりました。それから約28年経った今も尚、マクレディのアイコンとも言えるストラトサウンドは、PEARL JAMの最新のスタジオLP「GIGATON」に収録されている「SUPERBLOOD WOLFMOON」や「DANCE OF THE CLAIRVOYANTS」でも存在感を放っています。
フェンダーとマクレディによる初めてのコラボレーションにより、この素晴らしいギターを緻密に再現できたことはFENDER CUSTOM SHOPにとっても光栄であると同時に、この製作を通して、長らく分からなかったこのギターの系譜を明らかにすることができました。今まで1959年製だと思われていたこのストラトキャスターは、実際には1959年製ではなく1960年に製作されたものだったことも今回のプロファイリングで判明したことの一つです。今回、60本限定でMASTERBUILTモデルを製作するに当たり、カスタムショップのマスタービルダーであるヴィンセント・ヴァン・トリグトは、細かなカーブ具合や傷跡など、どんな些細な点も正確に再現するためにギターを分解しました。
驚くほどの完成度で再現された『LIMITED EDITION MIKE McCREADY 1960 STRATOCASTER(R)』は、厳選された2ピースのアルダーボディにオリジナルモデルの傷跡を極限まで再現したULTIMATE RELIC(R)ラッカーフィニッシュで仕上げられ、1960 “OVAL C”シェイプのフラットソーンフレイムメイプルのネックを備えています。21本のヴィンテージフレットとフラットラムローズウッドフィンガーボードに、オリジナルモデルに倣って特別に製作されたCUSTOM JOSEFINA HAND-WOUND PICKUPを採用し、更にはトレブルブリードキャパシタを搭載した5-WAYスイッチにヴィンテージ配線が施されています。その他、3プライのピックガード、ヴィンテージスタイルシンクロナイズドトレモロ、キャラハムブリッジブロック、ヴィンテージスタイルのチューニングマシン、牛骨ナット、メタルスペーサー付きのウィングストリングツリーなどを搭載しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/21878/218/resize/d21878-218-272590-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/21878/218/resize/d21878-218-402380-2.jpg ]
製品名:LIMITED EDITION MIKE McCREADY 1960 STRATOCASTER(R), MASTERBUILT BY VINCENT VAN TRIGT
仕 様:FADED 3-COLOR SUNBURST 2-PIECE SELECT ALDER BODY, 1960 OVAL “C” FLAME MAPLE NECK
価 格:1,750,000円 + 税
付属品:デラックスハードケース、ストラップ、専用ケースキャンディ、クリーニングクロス、正規製品証明書
発売日:2021年夏以降随時
※本製品のお取り扱いに関しては、FENDER CUSTOM SHOP SHOWCASE DEALERまでお問い合わせください。
■VINCENT VAN TRIGTプロフィール
[画像4: https://prtimes.jp/i/21878/218/resize/d21878-218-537027-3.jpg ]
9年間にわたるフェンダー傘下ブランドGRETSCHおよびFENDER CUSTOM SHOPのシニアマスタービルダーのアシスタントとして培ってきた広範な知識と技術が評価され、2019年11月にマスタービルダーへの昇格。
2004年にオランダから米国へ移住したヴィンセントは当初米カリフォルニア州コロナ工場のアッセンブリーラインに従事。2010年にFENDER CUSTOM SHOPへ移籍しました。2012年にはGRETSCH CUSTOM SHOPに移籍し、マスタービルダー、ステファン・スターンに師事します。2014年にFENDER CUSTOM SHOPに戻りゲイリー・ムーア、ジミー・ヴォーン、フィル・ライノットといったトップアーティストたちのプロジェクトをアシストしてきました。
ヴィンセントはヴィンテージフェンダーギターのレプリカやアーティストモデルの製作を手がけており、彼の高い完成度の作品は世界中のファンを魅了し続けています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
北ロンドン出身のシンガーソングライター、 マヤ・デライラがFender Flagship Tokyoに登場!2月25日(火)ストアイベント開催決定!
PR TIMES / 2025年1月31日 18時45分
-
FENDER CUSTOM SHOP 2025年コレクションを発表
PR TIMES / 2025年1月24日 12時15分
-
フェンダー The 2025 NAMM Showにて新製品を発表
PR TIMES / 2025年1月24日 10時45分
-
Jackson、Gretsch、EVH、Charvelの2025年上半期 新製品を発表
PR TIMES / 2025年1月24日 10時45分
-
Rei新シグネイチャーモデル発売記念イベント【Fender Flagship Tokyo Special Event with Rei】 2月12日(水)開催決定!
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
ランキング
-
1「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
2「顔パス」で現金引き出し…カードもスマホもいらないセブン銀行の顔認証ATMスタート
読売新聞 / 2025年2月6日 17時10分
-
3日産、統合は白紙でもEVは協力…ホンダは承諾するか
読売新聞 / 2025年2月6日 19時45分
-
4平清盛の名前に「の」が入る"意外と深い"理由 意外と知られてない「氏」と「姓」の違いとは
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 15時30分
-
5トランプ関税の脅威、企業と家計に既に影響=カナダ中銀総裁
ロイター / 2025年2月7日 10時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください