1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【プレスアラート】Akamai、医療業界イベント「第28回日本医療情報学会春季学術大会(シンポジウム2024)」に出展

PR TIMES / 2024年5月31日 17時40分

オンラインライフの力となり、守るクラウド企業のアカマイ・テクノロジーズ合同会社(本社:東京都中央区、職務執行者社長:日隈寛和、以下「Akamai」)は、2024年6月13日(木)から15日(土)の期間に、かずさアカデミアパーク(千葉県木更津市)およびライブ配信(第一会場のみ)で開催される「第28回日本医療情報学会春季学術大会(※1)(シンポジウム2024)」に出展します。
※1:https://jami2024symp.net/outline.html



[画像: https://prtimes.jp/i/31697/219/resize/d31697-219-5c4b52887323426686f5-0.jpg ]

今年度より医療DX体制推進加算ならびに医療サイバーセキュリティにおけるIT-BCP対策による診療録管理体制加算増額がスタートし、医療のデジタル化が更に加速しています。本イベントで、Akamaiはランサムウェア対策に有効とされるセキュリティ製品「Akamai Guardicore Segmentation(※2) (以下「AGS」)」を出展予定です。
※2:https://www.akamai.com/ja/products/akamai-guardicore-segmentation

14日(金)には、シニアリード・プロダクトマーケティングマネージャーの金子春信と大阪大学医学部附属病院 医療情報部の山本様が登壇いたします。金子からはAGSのご紹介、山本様からはAGSのPoC (Proof of Concept、製品の概念実証)の目的・背景・効果についてのご説明を予定しています。

■開催概要
日時  :2024年6月13日(木)~2024年6月15日(土)
会場  :かずさアカデミアパーク(千葉県木更津市)
テーマ :情報をつなぐ~ゲノムから社会まで~
大会ホームページ:https://jami2024symp.net
大会役員:大会長 鈴木 隆弘(千葉大学医学部附属病院企画情報部)
     プログラム委員長 鳥飼 幸太(群馬大学医学部附属病院システム統合センター)
     実行委員長 土井 俊佑(千葉大学医学部附属病院病院長企画室)
     総務委員長 井出 博生(東京大学未来ビジョン研究センター)
参加費用:無料(事前登録制)
申込方法:以下URLよりご登録ください。
     https://jami2024symp.net/index.html

Akamaiについて:
Akamaiはオンラインライフの力となり、守っています。世界中の先進企業がAkamaiを選び、安全なデジタル体験を構築して提供することで、毎日、世界中の人々の生活、仕事、娯楽をサポートしています。超分散型のエッジおよびクラウドプラットフォームであるAkamai Connected Cloudは、アプリと体験をユーザーに近づけ、脅威を遠ざけます。Akamaiのクラウドコンピューティング、セキュリティ、コンテンツデリバリーの各ソリューションの詳細については、akamai.comおよびakamai.com/blogをご覧いただくか、X(旧 Twitter)とLinkedInでAkamai Technologiesをフォローしてください。

※AkamaiとAkamaiロゴは、Akamai Technologies Inc.の商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名ならびに組織名、ロゴ、サービス名は、各社の商標または登録商標です
※本プレスリリースの内容は、個別の事例に基づくものであり、個々の状況により変動しうるものです

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください