「頭痛外来」が6か月連続でキーワード検索のトップに 「人間ドック」「大腸検査」「循環器科」の検索が増加~「病院探しの“切り口”」の最新動向 2012年6月版~
PR TIMES / 2012年7月5日 11時24分
月500万人が利用する日本最大級の病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営する総合医療メディア会社の株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、「病院探しの“切り口” 6月実績」を発表した。これは、病院検索サイトQLife(http://www.qlife.jp/)上で、医療機関を探すユーザーが検索時に最も多く利用したキーワードならびに診療科目を集計したもの。6月の上位は以下の通りだった。
口コミ・キーワード検索では6月も【頭痛外来】がトップ。これで2012年1月以来、6か月連続となった。また、【掌蹠膿疱症】は2011年はランク外(50位以下)だったものが、2012年1月に35位にランクインして以来、徐々に検索数が増加。6月は2位にランクインした。診療科目別では5月に引き続き【皮膚科】【整形外科】【内科】が上位3位を占めた。
6月のランキングで特徴的だったのが、秋と並んでシーズンとなる「健康診査(健診)」に関連するキーワードや診療科目の検索が増加したこと。【人間ドック】【大腸検査】といった検査関連キーワードや、メタボリック症候群の受診先になりやすい【循環器科】の検索が増加した。
────────────────────────────────────────
<株式会社QLifeの会社概要>
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
代表者 :代表取締役 山内善行
設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:生活者と医療機関の距離を縮める
サイト理念:感動をシェアしよう!
URL : http://www.qlife.co.jp/
────────────────────────────────────────
[運営サイト]
QLife病院検索 http://www.qlife.jp/
QLifeお薬検索 http://www.qlife.jp/meds/
QLifeがん http://www.qlife.jp/cancer/
QLife漢方 http://www.qlife-kampo.jp/
院長jp http://www.incho.jp/
────────────────────────────────────────
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
医療法人社団ゆみの、渋谷の新ランドマークに内科・内視鏡クリニックを新設。「ゆみのクリニック渋谷桜丘」2023年12月8日(金)開院
PR TIMES / 2023年12月7日 18時45分
-
「第51回日本頭痛学会総会」における糸魚川総合病院との共同研究成果発表について
PR TIMES / 2023年12月7日 18時45分
-
田舎にこそオンライン診療の充実を。半世紀以上地域医療を支援してきた「社会医療法人清風會日本原病院」が、新たにオンライン診療サービスを開始
PR TIMES / 2023年11月30日 10時45分
-
女性の死亡率1位の「大腸がん」それでも検査をためらう理由は…40代になったら要注意、症状や原因を医師に聞いた
ORICON NEWS / 2023年11月27日 16時0分
-
おうち病院「オンライン月経困難症・PMS外来」を本日リリース
PR TIMES / 2023年11月16日 15時45分
ランキング
-
1大半の投資家は「天井」の意味がわかっていない 日経平均の年末高はあきらめたほうがいいのか
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 9時30分
-
2テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
-
3KDDIの通信障害、全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月11日 10時50分
-
4豊田章男会長退任の舞台裏 自工会はどうやって生まれ変わったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月11日 7時44分
-
5日経平均、一時600円超上昇…3万2900円前後で推移
読売新聞 / 2023年12月11日 9時21分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
