1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」の前売券販売を開始。名古屋で8万人超を動員しイタリア・ミラノでも開催中の浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。

PR TIMES / 2024年5月27日 11時45分

2024年7月19日(金)~9月1日(日)まで鹿児島県歴史・美術センター 黎明館で開催。葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重など世界を魅了する浮世絵の数々が躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。

株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」(2024年7月19日(金)~9月1日(日)まで鹿児島県歴史・美術センター 黎明館(鹿児島県鹿児島市)で開催)の前売券の販売を開始しました。(主催:南日本放送)
「動き出す浮世絵展」は、葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品 300点以上をもとに、3DCG アニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子どもまで楽しめるグラフィカルなデジタルアート作品として描き、立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアムです。
さらに本展では、デジタル展示に加え江戸時代に刷られた著名な浮世絵や復刻版の浮世絵も展示し、浮世絵の歴史や江戸の文化、浮世絵師たちについて解説します。
これまでに名古屋、イタリア・ミラノで開催し、多くの方にご来場いただきました。
時代を超えて世界を魅了し続ける浮世絵の傑作の数々がダイナミックに躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会を、ぜひお楽しみください。



[画像1: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-1be1861a20339928f1a6-0.jpg ]

開催概要


【名称】 動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA

【日時】 2024年7月19日(金)~9月1日(日) 9:00~18:00(最終入場17:30)
<休館日>7月22日(月)、7月25日(木)、7月29日(月)、8月5日(月)、8月19日(月)、8月26日(月)
※7月19日(金)のみ10:00~

【会場】 鹿児島県歴史・美術センター 黎明館 1階 第1特別展示室(鹿児島県鹿児島市城山町7-2)

【内容】 葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品300点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子どもまで楽しめるグラフィカルなデジタルアート作品として描き、立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアムです。
時代を超えて世界を魅了し続ける浮世絵の傑作の数々がダイナミックに躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会を、ぜひお楽しみください。

【入場料】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/46440/table/222_1_0f658a69b4e527a860fd8fbe04d1164b.jpg ]

※未就学児無料
※20名以上での利用の場合、前売り券料金適用
前売券 販売期間:7月18日(木)まで

【チケット購入先】
Web販売:イープラス(https://eplus.jp/sf/detail/3877460001-P0030002P021001?P1=1221

※店頭販売では、ファミリーマート、山形屋、生協コープかごしま各店にてご購入いただけます。

【主催】MBC南日本放送
【企画・制作】テレビ愛知・株式会社一旗

【公式ウェブサイト】https://www.ukiyoeimmersiveart.com/
【お問い合わせ】MBC 編成局 事業部
TEL:099-254-7112(平日9:30~17:30)

[画像2: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-17ff333240de830b4da1-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-48e813846e68c0e610d9-2.jpg ]


2023年7月開催「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」記録映像・記録写真


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Xgf2ANyeLLU ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-7db12a137198155dea21-4.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-2da3ef24398aa437d3d3-5.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-e81f01876212cfc83e95-8.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-5b5dd103e5db208e728b-9.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-f84826244930e5ce67ad-10.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-d64db721ec1575396336-12.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-e148d9d0a9f60324ee8b-13.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-2d1723f70967c959f28f-14.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-0bfddfcd4145c30f49a9-15.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-9252f9bf835cadc8f0f2-16.jpg ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-e9b3d953cf9a0f5cd531-18.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-c95688f8db650658a26e-19.jpg ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-07bba893c54818ff4ddd-18.jpg ]

[画像17: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-203f7f5b1db58bf56edf-19.jpg ]

[画像18: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-b995ee4b37cf3e80bb09-19.jpg ]


株式会社一旗 会社概要


[画像19: https://prtimes.jp/i/46440/222/resize/d46440-222-b103fcd08a0d6303e911-19.jpg ]


株式会社一旗は、名古屋・東京を拠点とするデジタルクリエイティブカンパニーです。
最先端のデジタル技術と地域の文化観光資源、日本の伝統文化をいかしたプロジェクションマッピングやイマーシブミュージアム、デジタルインスタレーション、3DCGアニメーション、VR/AR/メタバースなどのデジタルコンテンツで人々が感動や興奮を共有できる体験を創出し、心が豊かになる、想像を超えた未来の創造を目指します。

【会社名】 株式会社一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)
【代表取締役】 東山武明
【設立】 2019年7月1日
【資本金】 3,000万円
【所在地】
(Head Office)※本社
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-2
(Tokyo Office)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
【事業内容】
デジタルコンテンツ事業(プロジェクションマッピング、インスタレーション、VR/AR、メタバース、プロモーションビデオ)
デジタルコミュニケーション事業(PR、イベント、キャンペーン、ブランディング)
【ウェブサイト】 https://www.hitohata.jp/
【YouTube】 https://www.youtube.com/c/HITOHATAINC/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください