パナソニックの社員チームが環境NPOの中期計画策定を支援~スキルを活かしたボランティア活動「プロボノ プログラム」2012年度キックオフ~
PR TIMES / 2012年5月30日 17時27分
パナソニックは、社員が仕事のスキルや経験を活用してチームでNPOを支援するボランティア活動「Panasonic NPOサポート プロボノ プログラム」で、環境NPOの事業計画立案を支援します。
▼Panasonic NPOサポート プロボノ プログラム
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/probono/
パナソニックのプロボノ プログラムには社員60名がボランティア登録しており、社員チームを編成し、NPOの事業計画立案とウェブサイト再構築の支援に取り組む2プロジェクトが2012年5月にスタートしました。7月から更に2プロジェクトを発足させて、2012年度は社員チームが4団体を支援する予定です。
NPOの事業計画立案支援は、本プログラムを協働で実施している特定非営利活動法人サービスグラントの新しいプログラムで、ウェブサイトやパンフレットなど形のある成果物を提供するプログラムとは異なり、NPOの組織内部の課題抽出や、運営改善へとつなげるためのコンサルティング・サービスを提供するプログラムです。NPOの事業環境を把握し客観的に分析したうえで、社会課題をめぐるさまざまな外部環境の変化を捉えながら、社会課題の解決に貢献できるよう中長期的な視点で検討し、事業計画を提案します。
企画、技術、広報、営業、経理などの職種からなるパナソニックの社員6名がチームを組み、地球温暖化防止に取り組む「特定非営利活動法人 気候ネットワーク」の事業計画立案を支援します。
小児がんと闘う子どもたちを支援する「特定非営利活動法人 エスビューロー」には社員6名が、必要な情報を読み手の視点に立って分かりやすくまとめ、効果的に情報を伝えていく機能性と、人目を引くデザイン性を兼ね備えたウェブサイトの再構築に取り組みます。
2012年5月、それぞれのプロジェクトのチームメンバーが顔を合わせ、支援先NPOの情報を共有するキックオフ事前ミーティング、支援先NPOとプロジェクトの目的を確認するキックオフミーティングが行われ、プロジェクトが本格的に稼動しました。
パナソニックは本プログラムを2011年4月に開始。2011年度は4団体を支援しました。社員が仕事で培ったスキルや経験をさらに広く社会の中でお役に立てるボランティア活動として、社会課題の解決に取り組むNPOの事業展開力の強化を支援し、NPOの活動がさらに大きな成果をあげることを目指しています。
また、社会課題の解決に取り組むNPO支援の体験を通じて、社員が地球市民としてのイノベーションマインドとスキルを向上することも期待しています。
支援先となるNPOは、パナソニックの企業市民活動の主要プログラムである「Panasonic NPOサポート ファンド」で助成した環境分野と次世代育成支援分野のNPOから選定しています。
-関連サイト-
▼社員プロボノチームの活動 事例紹介
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/probono/toyonaka/
▼Panasonic NPOサポート ファンド
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/
関連URL:http://panasonic.co.jp/citizenship/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
文部科学省主催「いーたいけんアワード」にて、当社の「リーダーシップ・エコシステム」が優秀賞を受賞
@Press / 2025年1月31日 13時0分
-
NECと川崎市の協働による、教育プログラム「かわさきベンチャースクール」を開催
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
ボランティア推進に特化したNPO向け助成プログラムの公募を開始。大和証券グループ 子ども支援団体対象「NPO組織基盤助成 ボランティア推進プログラム」
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
地域の観光イノベーションに大学生が挑戦!DEGICON SHIMONOSEKI (デジコンしものせき) 最終審査会が1/11(土)に実施
PR TIMES / 2025年1月8日 12時45分
-
「ネパールでも安心して出産できる環境を!小さな命を救うために」クラウドファンディングを開始【”ネパール僻地の医療アクセス課題”に取り組むASHA】
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください