新しいカルチャー誌『Quarterly NOTE』登場 俳優・向井理の連続対談の第1回目のテーマは「愛について」
PR TIMES / 2013年3月14日 17時59分
2013年3月15日(金) vol.1発売
株式会社主婦の友社は、日常の半径5メートルにあるドラマを掘り下げる新しいカルチャー誌、
『Quarterly NOTE(クォータリーノート)』を3月15日(金)に発売いたします。
東日本大震災という体験を経て、「地に足のついた幸せを大切にしたい」「手応えを感じる人生を送りたい」「自分自身の目で本質を見極めたい」「人生の喜びはお金では買えない」と考える人が増え、日本人の意識は大きく変わりつつあります。本書は、そうした新しい日本人に向け、シンプルな言葉を手がかりに、ハイクオリティな写真と文章で、「人生に大切なこと」を考えていきます。
第1回目の特集テーマは「愛する」。4号連続の巻頭対談には、ホスト役として人気俳優・向井理さんが登場します。今号では直木賞作家の石田衣良さんをゲストに迎え、「愛」について、お互いの肩書を感じさせない男同士の本音トークが展開されました。その他、島田雅彦、中村正人、ドラ・トーザン、小島慶子、平間至など著名人らの恋愛ストーリーから、「食虫植物を愛でる女」「島を撮り続ける男」の偏愛ストーリーまで、身近な7つの「愛」をご紹介していきます。
~巻頭連続対談「向かい会う」より~
向井 価値観が同じ人なんて存在しない。"似ている"というのはわかるんですけど、それはたまたま似ている部分があるだけで、決して運命などではない。最初から「違うもの」と思っている方が、結果的にいいと思うんです。
石田 その話はよくわかるんだけど、そういうロジックや理屈を言うと女の子が引かない?
向井 だから言いませんよ(笑)。
『Quarterly NOTE』目次
■特集 愛する 恋愛から偏愛まで、身近な愛の7ストーリー。
■巻頭連続対談 向井理「向かい会う」
ゲスト:石田衣良(作家) テーマ:愛について
■Episode1 恋愛
島田雅彦/中村正人/ドラ・トーザン/小島慶子
■Episode2 郷土愛
平間至 フォトローグ「塩竃の新年」
■Episode3 アイドル愛
荻山尚「ももクロと僕たちの夏」
■Episode4 偏愛
食中植物を愛でる女/焼かずにいられない男/島を撮り続ける男
■Episode5 家族愛
コウケンテツ一家の食卓 ~受け継がれる母の味レシピ
■Episode6 師弟愛
能町みね子が相撲部屋で師弟愛を考えた@玉ノ井部屋
■Episode7 繋ぐ愛 写真:阿部高之
【連載陣】柳家花禄/内澤旬子/近藤夏子/東浩紀/
堂本かおる/脇坂敦史/矢野晴之介/スイーツ番長/丹波綾香
-------------
書籍概要
-------------
タイトル:別冊プラスワンビリング『Quarterly NOTE』2013.Spring vol.1
発売日:2013年3月15日(金)
定価:780円(税込み)
全国の書店・ネット書店で発売中
ISBN:978-4-07-288047-0
本件に関するお問い合わせ先
株式会社主婦の友社 広報宣伝課
TEL 03-5280-7577(直通) FAX 03-5280-7578
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
〈祝! 本日発表〉安堂ホセ『DTOPIA(デートピア)』が第172回芥川賞を受賞!
PR TIMES / 2025年1月15日 18時45分
-
平間壮一「作品を愛し芸術の中にとことん生きられるよう」ミュージカル「ワイルド・グレイ」初日
日刊スポーツ / 2025年1月9日 5時30分
-
CLASS SEVENが雑誌初表紙を飾る 平均年齢15.8歳が踏み出した大いなる一歩/『AERA』1月6日発売
PR TIMES / 2025年1月6日 13時15分
-
ド変態ですが何か? 刺さる人には超刺さる「R指定」マンガ原作映画
マグミクス / 2025年1月1日 19時55分
-
Travis Japan松倉海斗連ドラ初主演作品、予測不能のヒロインは片山友希 メインキャスト6人一挙解禁【トーキョーカモフラージュアワー】
モデルプレス / 2024年12月25日 6時0分
ランキング
-
1フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
2誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
3下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
4労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
5ガソリン、185円に上昇=補助金縮小、ドライバーに打撃―経産省
時事通信 / 2025年1月22日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)