バレンタインを、未来を考える日に。メゾンカカオより名古屋市立の全小学校・全特別支援学校小学部の児童の皆様にコロンビア産カカオで作るヴィーガンチョコレートをプレゼントします。
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
2025年2月3日(月)に名古屋市長より感謝状の贈呈をいただくこととなりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/224/26789-224-5ac2b04ef5b3d4a38e30982fa719ee0e-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」(創業者:石原紳伍)は、2025年2月14日のバレンタインに、名古屋市立の全小学校・全特別支援学校小学部の児童の皆様、あわせて10万9千名に、ある願いを込めてチョコレートを贈呈します。
メゾンカカオが自社管理農園を構える、コロンビアの鮮度の高いカカオで作る美味しいピュアチョコレートを多くの子供達に楽しんで欲しい。また食を通して、地球環境を考えるきっかけになれたらと願いを込めました。食物アレルギーの原因となる「特定原材料28品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、ピーナッツ等)」を含まず、また地球に優しい植物性素材で作るオーツミルクのヴィーガンチョコレートです。美味しいチョコレートが今と未来の日常を彩る、そんな文化創造を願った取組です。
2025年2月3日(月)に名古屋市長より感謝状の贈呈をいただくこととなりました。
14:45-15:00、名古屋市役所本庁舎3階 市長室にて執り行われます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/224/26789-224-469eb119c522549cd840626c76d8751e-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<MAISON CACAO ブランド概要>
2025年創業10周年を迎えるメゾンカカオは、創業者である石原紳伍がコロンビアで出会ったカカオのある豊かな日常に触発され、人生を豊かに彩るようなチョコレート文化を目指し誕生しました。コロンビアでのカカオ栽培から発酵、焙煎に至るすべての工程に携わり、上質なチョコレートづくりをおこなっています。また、持続可能な社会と未来の豊かさの実現のために、カカオ農業や学校の設立を通し、コロンビアの教育活動にも注力しています。
2025年2月6日(木)にはこの10年の歴史と未来に向けた新たな取組をテレビ東京系列・TVer配信「カンブリア宮殿」にてご紹介いただきます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
名古屋市立小学校の全児童にチョコレートプレゼントへ 有名店“メゾンカカオ” 約11万個 2200万円相当「地球環境に目を向けて…」
CBCテレビ / 2025年2月3日 17時51分
-
メゾンカカオより、バレンタインの贈り物。茅ヶ崎市の全小中学校および県立茅ケ崎支援学校の児童と教職員の皆様にコロンビア産カカオで作るヴィーガンチョコレートをプレゼントします。
PR TIMES / 2025年1月31日 16時45分
-
2025年2月20日(木)メゾンカカオ羽田空港店がオープン!空の玄関口に構える特別空間で、旅の思い出作りをご提案。 ブランドのシグネチャーチョコレートをお届けします。
PR TIMES / 2025年1月31日 11時0分
-
メゾンカカオの新提案【テロワール】を楽しむチョコレート。即完する月替わりの「生ガトーショコラ」、No.2は2月1日に登場 。
PR TIMES / 2025年1月30日 17時45分
-
アムール・デュ・ショコラでしか出会えない!メゾンカカオの2025年新コレクション【DREAM】より6種のアムール限定品、先行販売品が登場します。
PR TIMES / 2025年1月15日 13時15分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください