『価格.com』、スマートフォン向けサービスを拡充 「価格.comバーコードサーチ」スマートフォン版を提供開始 バーコードを読み取って、131万点の商品情報に簡単アクセス!
PR TIMES / 2012年11月29日 16時43分
株式会社カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト『価格.com( http://kakaku.com/ )』のスマートフォンサイトにおいて、2012年11月29日(木)、バーコードを読み取ることで『価格.com』の商品情報にいつでもどこでも手軽にアクセスできる「価格.comバーコードサーチ」を提供開始します。
株式会社カカクコム(東京都渋谷区 代表取締役社長 田中実 東証コード:2371)は、同社が運営する購買支援サイト『価格.com( http://kakaku.com/ )』のスマートフォンサイトにおいて、2012年11月29日(木)、バーコードを読み取ることで『価格.com』の商品情報にいつでもどこでも手軽にアクセスできる「価格.comバーコードサーチ」を提供開始します。新たにアプリをダウンロードする必要がなく、価格.comスマートフォンサイトの専用ページから手軽にご利用いただけます。
「価格.comバーコードサーチ」: http://kakaku.com/barcode-search/
近年、時間や場所を問わずインターネットに快適にアクセスできるスマートフォンの普及によって、事前に情報を入手してから実店舗に来店したり、店頭で検討中に商品情報を調べるなど、オンラインとオフラインの枠組みを越えた購買行動が活発になってきています。(※)
『価格.com』においても、スマートフォン版の月間利用者数は766万人(10月末現在)と、この1年で約2.4倍に増加しており、今後も引き続き利用者数の増加が期待されます。そこで、消費者の多様化する購買シーンで役立てていただけるよう、「価格.comバーコードサーチ」の提供を開始します。
(※)博報堂DYグループ スマートデバイス・ビジネスセンターが実施した「第3回全国スマートフォンユーザー1000人定期調査」によると、スマートフォンを使って店頭の商品・サービスについて調べる人は『67%』にものぼる。
「価格.comバーコードサーチ」概要
『価格.com』スマートフォン版の専用ページからカメラ機能を立ち上げ、気になる商品のパッケージなどに記載されたバーコード(JANコード)を読み取ることで、商品のスペック情報や価格情報、クチコミ情報などに手軽にアクセスできます。そのまま『価格.com』を経由した商品購入も可能です。
外出先で商品のより詳細な情報を参照したいときや、友人の持っている商品が気になるとき、既に持っている商品の評判を知りたいときなど、ありとあらゆるシーンで活用いただけます。
・対応ジャンルと製品数
パソコン、家電、カメラ、ゲーム、本、CD、DVD、コンタクトケア用品、香水、腕時計、ペット用品、カー用品、ゴルフ用品、アウトドア用品など、約131万点
・対応端末
iOS6.0以上、Android4.0以上のスマートフォン
※タブレット端末には対応しておりません。
『価格.com』では、今後もより多くの方に当サイトを利用し“満足のいく買い物”をしていただけるよう、“ユーザー本位”のサービス提供に努めてまいります。
【価格.comサイトデータ】(2012年10月末現在)
月間利用者数3,814万人、月間ページビュー9億4,844万PV、累計クチコミ件数約1,500万件
<利用者内訳>PC:2,911万人 スマートフォン:766万人 フィーチャーフォン:138万人
▼『価格.com』ソーシャルメディア公式アカウント
・Facebook 公式ページ一覧:http://kakaku.com/facebook/pagelist.html
※モバイル、カメラ、自動車・バイクなど、カテゴリ別に提供中
・Twitter(価格なう):https://twitter.com/kakakucom/
・Google+:https://plus.google.com/109759724047688081762/
・mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=119404
【株式会社カカクコム 会社概要】
所在地: 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番地7 恵比寿アイマークゲート
代表取締役: 田中 実
企業情報: http://corporate.kakaku.com/
事業内容: サイトの企画・運営
当社運営サイト一覧: http://corporate.kakaku.com/company/service.html
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社カカクコム 広報室
e-mail:pr@kakaku.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「食べログ カレー 百名店 2022」を発表 -食べログユーザーから高い評価を集めた名店TOP100-
PR TIMES / 2022年8月9日 20時15分
-
価格.com保険 人気ランキング(2022年8月版)」を発表!
PR TIMES / 2022年8月2日 21時15分
-
価格.com保険、ペット保険をもっと選びやすく!プロによる解説と契約者のクチコミ情報を充実させた商品ページを新設!
PR TIMES / 2022年7月28日 21時45分
-
店内モバイルオーダーサービス「食べログオーダー」を提供開始お客様のスマホを通じてスムーズな注文・会計が可能
PR TIMES / 2022年7月26日 11時45分
-
カカクコム、デジタルガレージおよび東芝テックの3社で、飲食・小売業界のDX推進に向けた基本合意書を締結
PR TIMES / 2022年7月26日 10時45分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
3イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
4政府発表「GDPやっとコロナ前回復」にエコノミスト異議あり! 「所得の面では落ち込み」「統計にミスリード」「世界同時不況の足音」
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月16日 19時45分
-
5ソフトバンクG株売却=「物言う株主」の米ファンド―英紙報道
時事通信 / 2022年8月16日 19時21分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
