1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ヤプリ、『SPARK OF ENGAGEMENT』登壇の詳細が決定~イベントをさらに楽しむ公式アプリをリリース~

PR TIMES / 2024年6月6日 22時40分

アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」を提供する株式会社ヤプリ(本社:東京都港区、代表取締役:庵原保文、以下「ヤプリ」)は、2024年6月13日(木) ・14日(金)に開催される『SPARK OF ENGAGEMENT』の注目の登壇内容をご紹介いたします。
さらに、本イベントをさらに楽しむためのイベント公式アプリをリリースしたことをお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/7187/225/resize/d7187-225-842862c62f1ec898669b-1.png ]

イベント特設ページ:https://yapp.li/update2024/?apply_source=pr

■注目セッション1.
~「お笑い芸人ジョイマンדいいちこ”三和酒類」の異色トークセッション~
“不変のコンテンツ”を出し続ける戦略と覚悟
[画像2: https://prtimes.jp/i/7187/225/resize/d7187-225-def77d8cdb8521bbd034-2.png ]

最近再び脚光を浴びているお笑い芸人のジョイマン氏と、独特な世界観が印象強い“いいちこ”の駅構内広告主である三和酒類さまは、一貫した世界観を持ち、時流に左右されない価値を提供しています。

両者の成功は、一時的なトレンドに頼らず、確固たるメッセージを持つことにあります。成功の秘訣を探るため、異色のコラボレーションから人々(顧客やファン)に対するコミュニケーションの中で、どの部分を不変とするべきか、不変的なメッセージや価値観を発信するために必要なことは何かを探ります。特に企業のマーケティング戦略・ブランディングご担当者様必見のセッションです。

◾注目セッション2.
~工藤公康と吉田南音の組織論~
優れたチームにある、個々が“積み上げる”仕組みとは
[画像3: https://prtimes.jp/i/7187/225/resize/d7187-225-339f2f47441988515878-3.png ]

「個の強みを見極め、その成長によって強いチームを作る」をマネジメントの哲学とする、元ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏。そして「積み上げてきたものが一番強い」を座右の銘の一つに挙げ、アンファー株式会社を率いる新任代表の吉田南音氏。共に“プロフェッショナル“な組織を築いてきた両者ですが、どのようにメンバーとコミュニケーションして、対組織へのエンゲージメントを育んでいったのか。

本セッションでは、プロスポーツとビジネスという、異なるフィールドながら共通項も多い両視点から、メンバーが自律的に動き、経験を積み上げながらエンゲージメントを高める組織のあり方をお伺いします。特に人事・労務・広報など社内施策のご担当者様に聞いていただきたい内容です。

■6月14日(金)その他のセッション一覧
心を揺さぶるその瞬間を、言語化してみると
絵本作家 tuperatupera 中川敦子 氏
株式会社スマイルズ 代表取締役社長 野崎亙 氏

なぜあの企業に「共感」を覚えるのか?
各チャネルの仕掛け人に聞く、“ほんとうに心を動かす“ためのメディア戦略と思考
ハーゲンダッツジャパン株式会社 執行役員 マーケティング本部長 北川和男 氏
株式会社βace 取締役COO 緒方恵 氏
株式会社わかさ生活 X(旧Twitter) 担当者様

■”ノーコード”で作られたイベント公式アプリについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/7187/225/resize/d7187-225-03508ef3f6ea62372b44-0.jpg ]

本アプリは、ノーコードアプリプラットフォーム「Yappli」を使って作成しています。会場ではアプリをダウンロードいただくことで様々なコンテンツに参加できます。

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/7187/table/225_1_c18dd22ca37a8a77cf83f1c996e5b960.jpg ]


■イベント概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/7187/table/225_2_5ac6603bb5e0bf2e58602029def811e1.jpg ]



■Yappli(https://yapp.li/)について
「Yappli」はアプリ開発・運用・分析をノーコード(プログラミング不要)で提供するアプリプラットフォームです。導入企業は700社を超え、店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX(デジタルトランスフォーメーション)、バックオフィスや学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。

■株式会社ヤプリについて
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー41階
エリア支社:グランフロント大阪北館8階(大阪)、WeWork大名(福岡)
代表者:代表取締役 庵原 保文
事業内容:「Yappli」「Yappli UNITE」「Yappli CRM」の開発・提供

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください