1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

360ChannelのWEBmetaverse、グローバル企業向けに音声入力に対応したチャット翻訳機能をリリース

PR TIMES / 2024年6月12日 14時45分

~テキストチャットの音声入力に対応し、自身の選択する言語に瞬時に自動翻訳。グローバル企業内のコミュニケーションを加速~

Webブラウザ向けメタバースシステムを提供する株式会社360Channel(本社:東京都港区、代表取締役社長:小松恵司、以下360Channel)の”WEBmetaverse”は、グローバル企業向けに音声入力に対応したチャット翻訳機能をリリースいたしました。マイクボタンを押して話しかけるだけで、各ユーザが選択している言語に瞬時に自動翻訳されます。また、翻訳ボタンを押すことで原文のまま表示することも可能です。



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=HPnetd4o_jM ]

■ 自動翻訳機能の開発背景
グローバル企業様が抱える課題として、アプリメタバースでは、各国ごとのアプリストアへの配信が必要で開発費用が増加したり、ストアを通さない場合でも、大量のキッティング作業(アプリを端末に入れる作業)が発生してしまう問題などがありました。
また、従業員だけが参加可能な社内限定イベントでのメタバース活用後に、ブランディングの一環として特定の国のユーザ様向けに一般公開したいなど柔軟なアクセス制限が求められることもありました。それらの課題や要望を解決可能とのことで、グローバル企業様の社内交流促進の場としてWEBmetaverseの活用をご相談いただく機会が増えていました。
そこで、グローバル企業様でメタバースをご利用いただく際に、一番の課題となる”言語の問題”を解決するため、WEBmetaverseにおいて自動翻訳機能を開発いたしました。本機能により、世界各国で働く従業員の方々が、距離と言語の壁を越え、組織の一体感醸成や社内交流の場としてWEBmetaverseをご活用いただくことが可能になりました。

■音声入力対応の自動翻訳機能
[画像1: https://prtimes.jp/i/20337/225/resize/d20337-225-1b78131e880f4c3fb57c-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/20337/225/resize/d20337-225-72cd5b9b72599ee16a68-0.png ]

自身の選択した言語以外のテキストチャットを、自身の選択言語に自動翻訳された状態で表示でき、翻訳ボタンを押すと原文を表示することも可能です。また、チャット投稿者の横にそのユーザの選択言語も視覚的に表示されるようになっており、どの国の方とコミュニケーションを取っているのかも簡単に認識することができます。
音声入力にも対応し、チャット欄横のマイクボタンを押すと入力を受け付けます。入力された音声が自身の選択言語として入力され、テキストに書き起こされます。送信ボタンを押すと、各ユーザごとに選択された言語に瞬時に自動翻訳されます。
※現在、テキストチャット翻訳機能は「日・英対応」が標準機能となります。その他の言語に関しては、オプションでのご相談を承っております。クライアント様のニーズに合わせて、カスタマイズでの対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/20337/225/resize/d20337-225-e95cb57eb422c01319cc-0.png ]

また、以前リリースしたAIアバターガイド機能でも音声入力に対応いたしました。詳しくはこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000210.000020337.html

360Channelは、新技術の検証、導入に積極的に取り組んでおります。今後も企業と消費者の新しい接点を作り、メタバースの可能性を拡大させるべく事業を展開して参ります。

【株式会社360Channel 採用情報】
360Channelでは、今後さらなるビジネスの拡大を目指して、新たな人材を積極的に募集しています。採用情報は、こちらのページでご確認いただけます。
♢採用ページ|https://partners.360ch.tv/recruit/

【WEBmetaverse 概要】
360Channelは、高品質な3D空間で、高い操作性を有する独自の“Web”メタバースシステムを開発いたしました。本システムはアプリのインストールが不要で、URLを共有することでスマホ、PC、VR端末などから瞬時にアクセスすることが可能です。アプリと遜色ないグラフィック性能をWebで実現。さらに仮想空間内での移動のし易さと、視認性を向上させた独自のUXを開発し、スマホ、PCおよびVR端末全ての環境で快適にご利用いただけるようになりました。
Let’s have your own world! ~Website感覚で、1社に1つのメタバース空間を~
をコンセプトに、オリジナルのドメインを取得し、自社ホームページ(HP)を持つ感覚で、メタバース空間を最短1ヶ月で開設できるサービスを提供しています。

♢ホームページ|URL: https://lp.webmetaverse.jp/
♢デモ    |URL: https://webmetaverse.jp/
♢お問合せ  |URL: https://lp.webmetaverse.jp/#contact


【株式会社360Channel 会社概要】
■社名:株式会社360Channel
   (ヨミ:サンロクマルチャンネル)
■所在地:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト 6F
■設立:2015年11月2日
■資本金:2.88億円(資本準備金含む)
■代表者:代表取締役社長 小松 恵司
■事業内容:360度動画関連事業、総合XRプロデュース事業、メタバース事業

【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社360Channel  広報担当  pr_ml@360ch.tv
(C) 2016-2024 360Channel, Inc.
(C)COLOPL, Inc.

360チャンネル\サンロクマルチャンネル、360Channelのロゴ(「36」)は株式会社コロプラの商標または登録商標です。
※コロプラおよびコロプラロゴは、株式会社コロプラの登録商標です。
※Avatars Created by ReadyPlayerMe
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください