東海理化の社用車管理システム「Bqey」、エレコム製アルコールチェッカー「ALSmart」と連携開始
PR TIMES / 2024年12月12日 14時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88570/225/88570-225-e90c569620038f7352b4633030f80290-960x320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社東海理化(本社:愛知県丹羽郡大口町、代表取締役社長:二之夕 裕美)は、社用車管理システム「Bqey(ビーキー)」と連携可能なアルコールチェッカーのラインアップを拡充しました。新たに連携したのは、エレコム株式会社の高精度燃料電池センサー採用アルコールチェッカー「ALSmart(アルスマート)」です。
ALSmartは、改正道路交通法施行規則に対応した、持ち運びに便利な小型アルコールチェッカーです。J-BAC(アルコール検知器協議会)の認定品であり、アルコール以外に反応しにくい、精度の高い燃料電池センサーを使用しています。
詳細は製品サイト(https://www.elecom.co.jp/products/HCS-AC01BTWH.html)をご覧ください。
社用車管理システムBqeyは、社用車管理の業務効率化とコンプライアンス強化を図れるシステムです。アルコールチェック義務化への対応に加え、運行記録や免許証、車検満了日等の情報をすべてクラウドで一元管理でき、煩雑な管理業務から解放されます。
アルコールチェック義務化に対応するため、多くの企業が紙やExcelによる運用を始めましたが、その実施や記録管理に大きな負担を感じているのが現状です。Bqeyを活用することで、以下のようなメリットを得られ、業務負担の軽減と飲酒運転対策の強化を同時に実現できます。
・測定結果の自動入力とクラウド保存による省力化
・写真撮影機能によるなりすまし防止
・スマートフォンが車の鍵になるデジタルキー機能により、アルコール検知時に車の解錠を制限
今回の連携により、ALSmartでのアルコール測定結果が自動的にBqeyのシステムに記録されるため、記録簿への手書きや保管の手間が大幅に削減されます。
詳細はサービスサイト(https://bqey.com/)をご覧ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88570/225/88570-225-19f0ebe22fc3beb88b04883a98c27881-700x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(参考)エレコム株式会社について
本社所在地:〒541-8765 大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル9F
代表者:代表取締役会長 葉田 順治、代表取締役社長執行役員 石見 浩一
設立:1986年5月
事業内容:パソコン及びデジタル機器関連製品の開発、製造、販売
会社HP:https://www.elecom.co.jp/
【会社URL】
・株式会社東海理化:https://www.tokai-rika.co.jp/
Bqey:https://bqey.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
東海理化のアップサイクルブランド「Think Scrap」が高校生と推し活グッズ専門店とコラボ
PR TIMES / 2024年12月18日 11時45分
-
クラウド型アルコールチェックシステム『アルキラーNEX』に新型アルコールチェッカー2機種リリース!
PR TIMES / 2024年12月17日 10時45分
-
飲酒運転対策を強化、アルコールチェッカー「ALSmart」と社用車管理システム「Bqey」が連携
レスポンス / 2024年12月12日 14時30分
-
鈴与シンワート、「あさレポ」が「Bluetooth対応血圧計」とのサービス連携と「運転免許証携行確認機能」を発表
PR TIMES / 2024年12月11日 11時15分
-
鈴与シンワート、あさレポが「Bluetooth対応血圧計」とのサービス連携と「運転免許証携行確認機能」を発表
共同通信PRワイヤー / 2024年12月11日 10時0分
ランキング
-
1パナソニック「40年超」続いた品質不正の全実態 約5200製品が該当、海外工場へ不正を"輸出"
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 8時30分
-
2円相場急落、一時157円台 5カ月ぶりの円安水準
共同通信 / 2024年12月19日 19時33分
-
3電車の迷惑行為 3位「さわぐな」2位「ちゃんと座れ」1位は? 時期的に要注意か
乗りものニュース / 2024年12月19日 18時42分
-
4「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も
ORICON NEWS / 2024年12月19日 11時30分
-
5アマゾン従業員、米国でスト=数千人、クリスマス商戦に影響も
時事通信 / 2024年12月19日 21時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)