QLifeとエス・エム・エス、「医師」「看護師」「薬剤師」「患者」に ワンストップで調査できる横断的なマーケティング支援サービスを開始 ~2社が運営する4サイトでの横断リサーチコンテンツ掲載も開始~
PR TIMES / 2012年7月25日 13時49分
株式会社QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)と株式会社エス・エム・エス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:諸藤周平)は、製薬企業、健康関連企業などの法人に対し、医療現場の主要4プレーヤー:「医師」「看護師」「薬剤師」「患者」を対象とした横断的なマーケティング支援サービス(アンケート調査、広告宣伝、普及啓発等)を開始した。
2社が運営するサイト『病院・お薬検索QLife』『院長jp』『ナース専科コミュニティ』『ココヤク』の会員を合わせると、日本最大級の「医師」「看護師」「薬剤師」「患者」パネルができる。これら4属性での複合的・対比的なチェックを可能とし、企業の迅速な意思決定を支援する。また、2社が運営する4サイト上でこの横断リサーチ結果を利用した記事連載も開始。1回目はそれぞれの「職業観」についてリサーチした結果を、各サイトに順次公開する。
【2社が運営する4サイトについて】
■『病院・お薬検索QLife』 http://www.qlife.jp/
日本最大級の病院・お薬検索サイト。全国17万件の施設情報と、10万件の「前向きな」口コミを掲載。また、処方薬・市販薬約17,000品目の情報ならびに薬剤師口コミを掲載しているほか、疾患啓発・ヘルスケアコンテンツも充実。(運営:QLife)
■『院長jp』 http://www.incho.jp/
「開業医が見たい情報」に特化したサイト。医療者向けの専門的な情報のほか、「全国処方実績ランキング」や「近隣開業状況マップ」など開業医に特徴的なニーズに応えている。(運営:QLife)
■『ナース専科コミュニティ』 http://nurse-senka.jp/
看護師・看護学生に特化した情報サイト。情報収集のための「看護ニュース」、看護スキルが学べる「看護記事」、全国の看護師・看護学生と意見交換・業務の相談などができる「看護師専用掲示板」等を提供することで、看護師・看護学生を多方面から支援している。(運営:エス・エム・エス)
■『ココヤク』 http://cocoyaku.jp/
薬剤師・薬学生専門の情報交換コミュニティ。日常の業務にすぐに役立つ情報や高度な専門情報を常時最新の状態で提供すると同時に、業務における悩みを共有する場やスキルアップのためのコンテンツを提供することを通して薬剤師・薬学生の方を支援している。(運営:エス・エム・エス)
--------------------------------------------------------------------
■株式会社QLifeについて
社名: 株式会社QLife
所在地: 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
設立: 2006年11月17日
代表者: 代表取締役社長 山内善行
事業内容: 情報メディア運営、プロモーション・マーケティング支援サービス、医療機関支援サービス、コンテンツ供給サービス
■株式会社エス・エム・エスについて
社名: 株式会社エス・エム・エス
所在地: 東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
設立: 2003年4月4日
代表者: 代表取締役社長 諸藤周平
事業内容: 介護・医療・アクティブシニアの各分野の従事者・事業者・エンドユーザの方々に対する、コミュニティサービス等の日常事業、人材紹介サービス等の非日常事業
--------------------------------------------------------------------
本サービスに関するお問い合わせ先: 株式会社 QLife 営業担当 今川
TEL : 03-5433-3161 / E-mail : sales@qlife.co.jp
本リリースに関するお問い合わせ先: 株式会社 QLife 広報担当 田中
TEL : 03-5433-3161 / E-mail : info@qlife.co.jp
--------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【豊泉家グループ】2022年7月「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
PR TIMES / 2022年6月29日 14時0分
-
看護師業務のタスクシェアに賛成の薬剤師は76%!薬剤師が最も不安に感じる業務とは?
DreamNews / 2022年6月27日 10時30分
-
『薬単』でおなじみ、単語帳スタイルの医薬品暗記本『薬剤師国家試験のための薬単 試験にでる医薬品暗記帳 第2版』が6月28日に発売!
PR TIMES / 2022年6月15日 9時45分
-
薬剤師が100人が考えるスキルアップ。薬剤師が興味をもつ資格・スキルとは
DreamNews / 2022年6月3日 10時30分
-
潰瘍性大腸炎・クローン病患者・ご家族ら向け就労イベント「IBDとともに働き続けるコツ~就職活動編~」を田辺三菱製薬株式会社とグッテが開催
PR TIMES / 2022年6月1日 10時45分
ランキング
-
1「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた
文春オンライン / 2022年6月29日 16時0分
-
2アパグループ創業者が長男に託した経営のバトン 元谷外志雄氏が会長、長男の一志氏はCEOに
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 11時30分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
