カカクコム創業15周年記念 話題の豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン第二弾を実施!
PR TIMES / 2012年11月29日 17時42分
株式会社カカクコムは、同社の創業15周年を記念した特設サイト「15歳だよ、カカクコム」において、第二弾となる豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを開始しました。
株式会社カカクコム(東京都渋谷区 代表取締役社長 田中実、東証コード:2371、以下カカクコム)は、同社の創業15周年を記念した特設サイト「15歳だよ、カカクコム」において、第二弾となる豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを開始しました。
特設サイトでは、カカクコムをとりまくインターネット業界の15年史を紹介するとともに、著名人5名への特別インタビューなども展開しております。
特設サイトURL: http://corporate.kakaku.com/15th/
■15周年記念 サイト横断プレゼントキャンペーン 第二弾
カカクコムが運営する、購買支援サイト『価格.com』やグルメサイト『食べログ』、高級ホテル予約サイト『yoyaQ.com』をはじめとする各サイトが属するカテゴリから、タブレット端末や液晶テレビ、グルメギフト券、旅行券などの豪華プレゼントをご提供します。
応募時に寄せられたユーザーからのコメントも特設サイトへ掲載させていただきます。
応募期間:2012年11月29日(木)~2012年12月26日(水)
※カカクコムグループのtwitterアカウントのいずれかをフォローして必要事項をつぶやいていただくことが応募条件となります。
<賞品一覧>
■「ショッピング」カテゴリ賞:アップル「iPad mini Wi-Fiモデル(ホワイト)16GB」 3名様
■「グルメ」カテゴリ賞:松阪牛ギフト券 12,500円分 8名様
■「旅行」カテゴリ賞:JTB旅行券5万円分 2名様
■「エンターテイメント」カテゴリl賞:東芝「液晶テレビ REGZA 42Z7」 1名様
■「不動産・くらし」カテゴリ賞:パナソニック「マッサージソファ EP-MP62-CC」 1名様
■「カカクコムグループ」賞:15周年記念手ぬぐい(2本1セット) 50名様
その他コンテンツ
■カカクコムヒストリー
カカクコムの歴史は、日本のインターネットの歴史と密接にリンクしています。この15年の間にインターネット業界で起こったさまざまな出来事と合わせて、カカクコムの歴史をひもときます。
同時に世の中の15年間やこの間のヒット商品も振り返ることができるようになっています。
■記念インタビュー
いろんなジャンルで活躍する5名の著名人の方々のインタビューを掲載しています。
・経済アナリスト 森永卓郎さん
・俳優 佐野史郎さん
・タレント 清水ミチコさん
・編集者・評論家 山田五郎さん
・ミュージシャン 大江千里さん
【株式会社カカクコム 会社概要】
所在地: 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番地7
代表取締役: 田中 実
事業内容: サイトの企画運営
当社運営サイト http://corporate.kakaku.com/company/service.html
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社カカクコム 広報室
e-mail: pr@kakaku.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
総額30万円以上の豪華賞品!EaseUS創立18周年記念キャンペーンを開催
ITライフハック / 2022年8月12日 19時0分
-
【総額60万円分が当たる!】応募数1万2000件超えのTAC出版Twitterキャンペーン、本日より第2弾開始
PR TIMES / 2022年8月1日 14時45分
-
ホスティング大手のエックスサーバー、「総額290万円分のAmazonギフト券」や「iPad」、「Nintendo Switch」などの豪華賞品が当たる「19周年記念キャンペーン」を開始
PR TIMES / 2022年7月29日 19時40分
-
菜々緒さんがTCKにまつわる7つのお題を出題!「菜々緒の7ミッションキャンペーン」特設サイトを7月22日(金)から公開!
PR TIMES / 2022年7月23日 19時40分
-
ベルトラも参加する業界横断の海外旅行再開キャンペーンが7月15日(金)スタート!「#せかいたび」投稿で豪華商品をプレゼント
PR TIMES / 2022年7月14日 18時15分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2「いきなり!ステーキ」創業者の一瀬邦夫社長が辞任、業績不振が理由…後任は長男・健作氏
読売新聞 / 2022年8月12日 23時28分
-
3マンション節税、これ以上はアウトかセーフか 90歳は大丈夫?10億円でもOK?全額借金は?
東洋経済オンライン / 2022年8月13日 7時0分
-
4ローカル鉄道は高コストなのに、なぜ「運賃」はバスより安いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月13日 8時11分
-
5副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
