1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【スイスホテル南海大阪】アフタヌーンティーを楽しんで世界有数の紅茶の産地、スリランカへ!紅茶好きにはたまらないDilmah (ディルマ)ゆかりの地を辿る旅行が当たるキャンペーン開催

PR TIMES / 2023年11月28日 18時45分

~紅茶農園や工場見学、ディルマ創業家とのプライベートアフタヌーンティー付き~

日本、大阪 - スイスにルーツを持つスイスホテル南海大阪(所在地:大阪市中央区、総支配人:シェーン・エドワーズ)の6階「ザ・ラウンジ」では、2023年12月1日(金)~2024年1月31日(水)の期間、アフタヌーンティーをご注文いただいた方の中から抽選で、Dilmah(ディルマ)紅茶の産地をめぐる魅力たっぷりのスリランカへのペア旅行が当たる「Discover the World of Tea」キャンペーンを開催いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-2ae003958eaa7872f56f-9.jpg ]

日本では唯一、スイスホテル南海大阪でだけ味わえる最高級ライン「ティーメーカー・シリーズ」を手掛けるスリランカ紅茶ブランドDilmah(ディルマ)が、紅茶を愛する方を世界有数の紅茶大国へご招待。2023年12月「フェスティブアフタヌーンティー」および2024年1月「フルーティーアフタヌーンティー」をご注文いただいた方の中から抽選で1名様に、ディルマ紅茶のふるさと、スリランカへの5泊6日ペア旅行が当たる抽選会を実施いたします。コロンボやサマセット・エステート、ヌワラエリアなどの紅茶の産地をめぐり農園や工場見学を体験いただけるほか、訪れる様々な都市で観光やトレッキングなど楽しまれたあとは、ディルマ会長や創業家の皆さまと共にアフタヌーンティーをご堪能ください。紅茶好きの方にはたまらない、ディルマだからこそご提供できる贅沢な紅茶旅行です。

今回対象となる12月の「フェスティブアフタヌーンティー」は、この季節にふさわしいフェスティブカラーに彩られたスイーツやセイヴォリーが勢揃い。濃厚なパンナコッタに爽やかな柚子の風味とロゼのシャンパンゼリーが美しい「柚子とバニラのパンナコッタ ロゼシャンパンゼリー」、甘酸っぱい「サンタクロースハットストロベリームース」の他、可愛らしいマカロンの中に贅沢にフォアグラムースを挟んだ「フォアグラムースとマカロン」や「ターキートルティーヤ」など、心躍るクリスマスシーズンをお楽しみください。

一年の始まりを色とりどりのフルーツで艶やかに飾った1月の「フルーティーアフタヌーンティー」では、新鮮なベリーやマンゴーが溢れる「サラダフルーツとヨーグルトパンナコッタ」や「ストロベリータルトレット」、レモンのモチーフが可愛い「ライムとバニラのムース」、セイヴォリーでは「イチゴ マスカルポーネとパンケーキ」など瑞々しいフルーツの味わいをご堪能ください。どちらのアフタヌーンティーでもディルマ「ティーメーカー・シリーズ」のティービュッフェをご提供いたします。

都会の喧騒を忘れるアフタヌーンティータイムから、自然美しくエネルギーあふれる紅茶の国・スリランカへ。 スイスホテル南海大阪でしか得られない体験を、お届けいたします。


◆「Discover the World of Tea」キャンペーン概要

【ご応募期間】  2023年12月1日(金)~2024年1月31日(水)
【ご応募方法】 「フェスティブ アフタヌーンティー」(12/1~12/31開催)又は
        「フルーティー アフタヌーンティー」(1/1~ 1/31開催)をご注文につきお一人様1回、
         抽選会へご参加いただけます。
【当選者】    ペア1組2名様

【ツアーの行程】 
1日目 コロンボ到着 宿泊:シナモン レイクサイド ホテル
2日目 ヌワラエリア サマセットエステートで紅茶工場と農園見学 宿泊:グランド ホテル
3日目 ヌワラエリア 自由行動 ガッラへ移動 宿泊:ジェットウィング ライトハウス
4日目 ガッラエリア 自由行動
5日目 コロンボへ移動 ディルマ 「t-Lounge」にてディルマファミリーとプライベートアフタヌーンティー体験
    宿泊:シナモン レイクサイド ホテル
6日目 コロンボ 自由行動 帰国

※ご応募には「ALL-Accor Live Limitless」への会員登録(無料)が必要となります
※詳細に関しましては、当選された方のみお伝えさせていただきます
※フライトなどの状況により、5泊7日になる場合がございます
※フライト、宿泊、宿泊先でのご朝食、スリランカ内での空港送迎は全てディルマが負担いたします
※工場見学や農園見学、アフタヌーンティー体験へはディルマスタッフが付き添いいたします
※旅行内容は変更になる場合がございます

[画像2: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-46db8639586e008ddce7-10.jpg ]


ディルマについて


[画像3: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-55c2de5e23038ca0a57e-11.png ]

ディルマは、紅茶そのものがもつ本来の香りと味わいをお客様にお届けするため「新鮮・純スリランカ(セイロン)産」に徹底的にこだわっています。
ISO9001,22000およびHACCPの認証を得た自社工場での厳格な品質管理の下、茶摘みから製品化まで、他国産の茶葉と一切ブレンドしない 「純スリランカ(セイロン)産」の茶葉を「新鮮」なうちにスリランカ国内で現地一貫生産するディルマの紅茶は、ヨーロッパなどの第三国を経由することなくできたてのまま各消費国へ直送されます。そうすることで、ほかに類を見ない抜群の鮮度を実現しています。
こうした品質に妥協しないディルマの取り組みの姿勢が、世界100ヶ国以上で愛飲され、「Real Tea(本物の紅茶)」として認めていただける理由です。


■「フェスティブ アフタヌーンティー」 概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-b211c5ee4505cd22c777-0.jpg ]


期間: 2023年12月1日(金)~12月31日(日)
料金: 平日 5,500円 土日祝 6,500円 
※ディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付き(2時間制)




メニュー:

スイーツ
[画像5: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-ea40b9626e4b268e6a12-2.jpg ]

・柚子とバニラのパンナコッタ ロゼシャンパンゼリー
・サンタクロースハットストロベリームース
・パンデピスパウンドケーキ
・ピスタチオツリーチーズケーキ
・ナッティーミルクアイスクリーム
・キャラメルカヌレ
・ジンジャーマンクッキー
[画像6: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-b466bbbf75ae226ccc5e-3.jpg ]



セイヴォリー
・フォアグラムースとマカロン
・ミニトマトとラタトゥイユ バジルソース
・ターキートルティーヤ
・スパイシーなエビと最中

スコーン
・プレーンスコーン
[画像7: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-5bb6b3ce55f4c9113cca-4.jpg ]

・シュトーレンスコーン








■「フルーティー アフタヌーンティー」 概要
[画像8: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-a37ab29a6619c1fa04c7-1.jpg ]


期間: 2024年1月1日(月)~1月31日(水)
料金: 平日 5,500円 土日祝 6,500円 
※ディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付き(2時間制)




メニュー:

[画像9: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-6d051d835f8da33e0e29-5.jpg ]

スイーツ
・サラダフルーツとヨーグルトパンナコッタ
・ライムとバニラムース
・マカロンフルーツバーガー
・ストロベリータルトレット
・ベリーベリーフルーツサンド
・シトラスチョコレート
・みかんとマンゴーのシャーベット

[画像10: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-fc0a5628108e5c9cafa0-6.jpg ]

セイヴォリー
・サツマイモのムースとピスタチオ フルーツブレッド
・イチゴ、マスカルポーネとパンケーキ
・ローストビーフとタコス
・サーモンムースとフレンチキャビア ブリオッシュ

スコーン
・プレーンスコーン
・ミックスベリー&チョコレートスコーン
[画像11: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-a21b9f452ae6bb25becb-7.jpg ]










ご予約・お問合せ:「ザ・ラウンジ」 06-6646-5004 (直通) または TheLounge.Osaka@swissotel.com
ご予約URL:https://www.tablecheck.com/shops/swissotelnankaiosaka-thelounge/reserve
公式ウェブサイト:https://swissotelnankaiosaka.com/ja/offers/disvover-the-world-of-tea-campaign2023


ザ・ラウンジについて


[画像12: https://prtimes.jp/i/21966/227/resize/d21966-227-34287ab484ba5b7f39ed-8.jpg ]

柔らかい色調のインテリアがくつろぎの空間を生み出す「ザ・ラウンジ」。季節のケーキやデザート、アフタヌー
ンティーで穏やかなティータイムを、またはシャンパンや
カクテルを片手に優雅な午後のひとときをお楽しみください。


【場所】 スイスホテル南海大阪 6階
【営業時間】 11:00 - 18:00
【電話】 06-6646-5004(直通)
【公式ウェブサイト】 https://swissotelnankaiosaka.com/ja/restaurants-and-bars/the-lounge/

<注意事項>
※記載料金には13%のサービス料と10%の消費税が含まれております。
※記載内容や料金は予告なく変更となる場合がございます。
※写真はすべてイメージです。


スイスホテル南海大阪について


スイスホテル南海大阪はスイスホテル&リゾート グループ傘下のホテルです。ビジネス、文化、ショッピング、グルメ、ファッション、娯楽の中心地、大阪で最も活気にあふれた「ミナミ」にあり、他に類のない利便性をご提供します。贅沢なアーバン・ゲートウェイとして、関西国際空港と鉄道に直結した大阪唯一のホテルです。大阪の交通ハブ、なんば駅の真上にそびえ、歴史が薫る京都、世界遺産の古都、奈良、コスモポリタンな港街、神戸へのアクセスも良好。6つのレストランとバー、フィットネス&スパなど、様々なアメニティ施設を完備しております。ホテルは「TripAdvisor Certificate of Excellence」、「World Luxury Hotel Award」、「World Travel Awards」など各種のアワード、米国のワイン専門誌「Wine Spectator」のワインリスト賞を受賞しています。ご予約、ご質問はお電話 06-6646-1111、またはウェブサイト(www.swissotelnankaiosaka.com/ja)をご参照いただくか、お近くの旅行代理店までご相談ください。

スイスホテルについて


世界的に有名なスイスブランド、スイスホテル ホテル&リゾートは、スイスのホスピタリティの伝統に基づき、アルプスの爽やかで活力にあふれた気分を感じていただけるホテルです。現代的でインテリジェントなデザイン、優れた職人技、持続可能性への対応を高く評価されています。人生の真の喜びを発見して「live it well」を実感していただけるよう、世界を旅するお客様に心休まるひとときをお届けします。1980年に設立されたスイスホテル ブランドは、今では世界中に30軒を超えるホテルを有しています。その中には、Swissôtel The Bosphorus, Istanbul(スイスホテル ザ ボスポラス、イスタンブール)、Swissôtel The Stamford, Singapore(スイスホテル ザ スタンフォード、シンガポール)、Swissôtel Krasnye Holmy, Moscow(スイスホテル クラースニエ ホールミ、モスクワ)といった旗艦ホテルも含まれています。スイスホテルは、世界を牽引するトラベル&ライフスタイルグループ、アコーホテルズに加盟しており、世界110か国で5000を超えるホテルやリゾート、レジデンスを通じておもてなしの心をご提供しています。

ALL - Accor Live Limitlessについて


毎日のライフスタイルコンパニオンであるALL - Accor Live Limitlessは、アコーのビジネスモデルが提供するブランド、サービス、パートナーシップを活用および強化しています。ALLは、最もロイヤリティの高いお客様に、ホテル滞在をはるかに超えて、ご自宅でも、ご旅行先でも、「働く、暮らす、遊ぶ」のあらゆる場面で有意義な体験と特典を提供することができます。この豊富な価値提案のおかげで、アコーは、新しいデジタルプラットフォーム、アイコニックなパートナーシップ(クレジットカード、モビリティ、航空会社、AEG、IMG、パリ・サン=ジェルマンとのエンターテインメント)、および、あらゆるお客様とメンバーのためのグローバルな展開計画により、より拡張されたホスピタリティ戦略を実現しています。
swissotel.com | all.accor.com | group.accor.com


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください