1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

人気現代アーティストのGEORGE HAYASHI・長尾洋が、2024年6月8日(土)より新オープンのYONABE GALLERYにて開催されるグループ展に出展!

PR TIMES / 2024年6月6日 11時45分

「共振(RESONANCE)」をテーマに、4名の現代アート作家によるグループ展を開催



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-8ca9866134aef0ec085dd9962129a1d8-1482x1044.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2024年6月8日(土)から、GROUP SHOW「RESONANCE(共生)」を神奈川県横須賀市のYONABE GALLERYにて開催します。YONABE GALLERYは「渦・螺旋」「流れ︎」「偶然」「生」をテーマとした作品を発表している作家・IKKO-TORCIDAによって、地元となる横須賀に新たに立ち上げられた現代アートギャラリーです。複雑になり続ける世の中の仕組みに対し、物事を極力シンプルに捉え「表現とは何か?」といった根っこの部分を再考するコンセプトを掲げています。今回のグループ展は、YONABE GALLERYでの展示第一弾として企画されました。
テーマをギャラリーのコンセプトでもある「共振(RESONANCE)」とし、国際的にも注目されている4名の現代アーティストが参加します。参加アーティストは、IKKO-TORCIDA、GEORGE HAYASHI(ジョージハヤシ)、YOH NAGAO(長尾 洋)、YUSEI SAGAWAの4名です。※50音順展示作品とギャラリーの世界観を通して、改めて「表現とは何か?」について考えるきっかけになる展示をお楽しみください。また、展示初日の6/8(土)は15:00~18:00の期間、オープニングレセプションを予定しております。詳細は下記サイトをご覧ください。
https://yonabegallery.com/event/202406-resonance/

開催概要
ART EXHIBITION「RESONANCE」
■会期:2024年6月8日(土)~7月15日(月・祝)
■会場:YONABE GALLERY(神奈川県横須賀市2-33-1 ザ・タワーハウス102)
■時間:
平日(火・金曜日) 13:00~19:00
土・日曜日、祝日 11:00~19:00
■休館日:月曜日・水曜日・木曜日
■アクセス:京浜急行「県立大学」駅より徒歩5分
■主催:YONABE GALLERY
■参加アーティスト:
IKKO-TORCIDA
GEORGE HAYASHI(ジョージハヤシ)
YOH NAGAO(長尾 洋)
YUSEI SAGAWA
※50音順

展示作品ハイライト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-7e17f1804d23a46f9fa36aba0d4ebd0c-750x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IKKO-TORCIDA

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-0924e94b84b411198cee20cbc41536c8-779x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GEORGE HAYASHI

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-aaadd4b1070a33987ed13280186da1dc-797x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YOH NAGAO

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-8aab68005297abc7566eeb99d35527ea-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YUSEI

アーティスト・プロフィール

IKKO-TORCIDA「渦・螺旋」「流れ︎」「偶然」「生」をテーマに作品を創り続ける現代アート作家。
2004年に東京都渋谷にて定期開催されたイベント、ライブペイントセッション「YONABE(夜業)」の立ち上げと共に本格的な創作活動を開始。
2008年よりラテンアメリカ大陸を縦断。中南米のネイティブ文化やシャーマニズムを学びながら各地のホテルやレストラン、パブリックスペースなどで壁画制作を行う。
2012~2014のFountain Art fair@ニューヨークへの出展、2013年の横浜元町でのポップアップギャラリーを経て2024年に地元横須賀にてYONABE GALLERYを再オープン。
ギャラリーを通し自身の作品制作・発表だけなく、他者を含めた「表現」というもの自体にもフォーカスしその真理についても探究を行なっている。
「すべては見方次第」「答えはなく、解釈がある」との考えを基に、直線と曲線、モノクロとカラー、瞬間と継続、立体と平面、静と動、緊張と脱力など幅いっぱいにとった両極から始まる思考の交点をヒントに創作を行う。(Instagram:https://www.instagram.com/ikkotorcida/)展覧会
2009 IKKOTORCIDA solo EXHIBITION|武蔵野画廊
2010 CROSSING BOARDERS|AMP Cafe
2010 ART ON THE BEACH|かねよ食堂
2010 馬羊|かねよ食堂
2011 馬羊|Yokohama grass roots
2011 CHOICE! group exhibition|麻心カフェ
2012 ELKAMINO|NOS ORG Tokyo
2012 Fountain Art fair|New York
2012 作品展示|ZUSHI beach cinema festival
2012 ELKAMINO|YUSAN
2013 Fountain Art fair|New York
2013 ART ON THE BEACH|かねよ食堂
2013 ダルマ展|YONABE GALLERY
2014 Solo Exhibition 原画渦巻展|YONABE GALLERY
2014 Fountain Art fair|New York
2014 作品展示「けん玉展」|新宿高島屋
2014 On the white|武蔵野画廊
2015 A4 Art project|NOS EBISU
2019 A4 Art project|Yokohama grass roots
2020 A4 Art project|813 GALLREY
2022 Solo Exhibition 2022|CASACUESTA
ジョージハヤシ / GEORGE HAYASHI1978年東京生まれ、幼少期から独学で絵を描き始める。「NOMAD HEART/自由な心臓」をスピリットに、自然が持つ本能やエネルギー、野生動物の強さや生き方に影響され表現している。2010年から活動拠点を上海に置き、中国国内外の画廊や美術館で展覧会を開催。飲料水ブランド「チェリオ」、高級美容機器ブランド「ARTISTIC&CO」など企業コラボレーション多数。在上海日本国総領事館や在台湾日本領事公邸等に作品が収蔵され、マカオのカジノホテルや「SPEAK LOW」(中国・上海)スボーツブランド「NIKE」SG CLUB、ゑすじ郎、SG TAVERN(以上、東京)、El Lequio(沖縄)、Sip&Guzzle NYC(NY)等の店舗の壁画を手がけるなど特にアジア圏で高い評価を獲得、多岐に渡る活動を展開している。
(Instagram:https://www.instagram.com/george_hayashi/)展覧会
2023  - SURE SHOT - YUGEN Gallery Tokyo
2022  - COSMIC DUAL FORCES - YUGEN Gallery Tokyo
2022  ART TAIPEI 2022 - 台北國際藝術博覽會/熏依社画廊 Shun Art Gallery
2021  - Color of Riddim - Shun Art Gallery Tokyo
2019  - ANIMALISM (動物主義)- Shun Art Gallery (熏依社画廊) Shanghai
2018  - 聲色交匯 藝筑精彩 - Mayfair Foshang Chinaインスタレーション
2024  SG TAVERN - Marunouchi Tokyo
2023  Sip&Guzzle NYC NewYork U,S,A
2022  EL lequio - Naha Okinawa
2021  ゑすじ郎 / SG LOW - Shibuya Tokyo
2020  Art Hotel Kokura New Tagawa - Kokura Fukuoka
2019  在台湾日本国総領事館公邸 - Taipei Taiwan
2018  The SG Club - Shibuya Tokyo
2015  YOKOITERUKO FUJI MUSEUM - Fuji Shizuoka
2014  Speak Low / 彼楼 - Shanghai China
2014  在上海日本国総領事館本館 - Shanghai China
2011  Fortuna Casino Hotel / 澳門財神酒店 - Macau China

長尾洋 / YOH NAGAO1981年神奈川県横浜市出身。名古屋造形大学視覚伝達コミュニケーション科卒業。グラフィックデザイナー、イラストレーターとして働きながらアーティストを志し、2012年ドイツ・ベルリンに拠点を移す。以後、ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、ベルリン、ロンドン、メキシコシティで作品を発表。そのなかで民族学や文化人類学にも関心をもち、国立民族学博物館教授・鈴木紀氏や米アリゾナ州立大学研究教授・鈴木三郎氏に教えを請いながら、ナミビアで先住民的な生活を送る人達のコミュニティに入り込むなどフィールドワークを重視。他にもメキシコ、モンゴル、インドを旅して得た知見を作品に落とし込んでいる。そうした成果の現在地として全長100mを越える三重県南伊勢町神前(かみさき)浦の防波堤の壁画「調和と教え」がある。現在、愛知県名古屋市を拠点に活動。
(Instagram:https://www.instagram.com/yohnagao/)展覧会
2023 日本・YUGEN Gallery 個展 「Wild Thought」
アメリカ・アートフェアAffordable Art Fair New York
2022 スイス・LECHBINSKA ART Gallery 個展 「COLLECTING AINU」
日本・YUGEN Gallery 個展 「VACANCIES」
2021 日本・新町ビルディング 個展「Ceramicman」
2020 日本・THE AIR BUIDLING 個展 「YO SOY TÚ」
2019 アメリカ・Mirus Gallery 個展「GENEALOGY」
2018 アメリカ・Mirus Gallery グループ展 「GRAND OPENING OF MIRUS GALLERY IN DENVER」アメリカ・GR Gallery グループ展 「FANTASTIC WORLD」
2017 ドイツ・「 No Commission | Bacardi+The Dean Collection」
2016 ドイツ・ENTER ART FOUNDATION グループ展 「50 Contemporary Artists」
2015 アメリカ・アートフェアLA ART SHOW
アメリカ・CHG Circa グループ 展 「 DREAMLANDS」
2014 ドイツ・個展 「Detour Through Wonderland」
2013 日本・アートフェア Art Fair ULTRA 006
ドイツ・The Ballery グループ 展 「 Birth of Cool」
アメリカ・アートフェアSCOPE art show in Miami Beach
2012フランス・パリ「ARTAQ URBAN ARTS AWARDS」
2011イギリス・Somerset house「Pick Me Up contemporary graphic art fair」
フランス・アンジェ 「ARTAQ URBAN ARTS AWARDS」
2010日本・tambourin-gallery グループ 展 「 ism 2010」
2009香港・ Gallery Benten 17 個展 「JOURNEY」
アメリカ 「Fountain Miam Art fair」
2008香港・ Gallery Benten 17 グループ 展 「 WONDERLAND art for all」
2007フランス・コレット グループ展「 WE-ARE -FAMILIA」コンペティション受賞歴
Artaq Awards 2011,コラージュ部門 佳作, フランス
SHIFT 2008 カレンダー・コンペティション 入選
第8回世界ポスタートリエンナーレ富山2006 入選
UNIQLOクリエイティブアワード2005 トップセレクション
第14回CNIC新人イラストレーターコンペティション リキテックス賞受賞など

Yusei1986 年生まれ、福島県福島市出身。神奈川県・東京都を中心に活動。10代後半にストリートアートに影響を受け表現の道を歩む。フリースタイルを重視したライブペインティングやミューラルを得意とし、自然と都会的なイメージを融合したアブストラクトなスタイルで描く。
2024年にはクロアチア リエカ市の委託にて大規模なミューラルプロジェクトにゲスト参加。
また、アート集団「輪派絵師団」のメンバーとしての活動では東京 2020オリンピックオフィシャルアートワークや数々の企業広告を手がける。
近年ではアートメディア「BEHIND THE WALL」を主宰。国内外のアーティストを50組以上招聘したミューラルプロ ジェクトを成功させるなど、壁画中心の企画制作を担う。
(Instagram:https://www.instagram.com/yusei_sagawa/


YUGEN Gallery取り扱い作家の作品について
GEORGE HAYASHI、長尾洋はYUGEN Galleryの取扱作家です。
YUGEN Galleryのオンライン公式サイトでも作品をご購入いただけます。ぜひ、ご覧ください。ジョージハヤシ / GEORGE HAYASHI■ 作品販売サイト(YUGEN Gallery)
https://yugen-gallery.com/collections/george-hayashi

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-4bac702628a38e47488b70f43d0b96b7-1497x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-24b373fa95a86518f6901bf39b35e05b-1920x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


長尾洋 / YOH NAGAO■ 作品販売サイト(YUGEN Gallery)
https://yugen-gallery.com/collections/yoh-nagao
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-da513cf5a051a39cf87d46ef2e70ff65-1561x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-60108de2d4d5ef827abe7c910b51acc0-1348x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


YUGEN Galleryについて

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-4fda35205c329c47f7e2d7572a6667f9-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


YUGEN Gallery(ユーゲンギャラリー)は東京・南青山の現代アートギャラリーです。国内外の新進気鋭の現代美術作家を起用した企画展では、ジャンルにとらわれない幅広い作品を展開しています。また、公式サイトでは日本語・英語のマルチリンガルにて作品のオンライン販売を行っています。 【YUGEN Gallery 概要】
■名称   :YUGEN Gallery(読み:ユーゲンギャラリー)
■住所   :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
■開館日  :不定期(展覧会開催期間のみ)
■開館時間 :平日13時~19時/土日祝13時~20時
※展覧会により異なる場合があります
■公式サイト: https://yugen-gallery.com
■公式SNS:
Twitter: https://twitter.com/yugengallery_jp
Instagram: https://www.instagram.com/yugengallery.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/yugengallery.jp/

株式会社ジーンについて
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/228/74187-228-76bb2ea478e982cf7acad88fcab76569-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は、インターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供するデジタルマーケティング事業を中心に、アート・メディア事業、ライフスタイル事業を展開しています。デジタルマーケティング・アドサービス事業では、市場調査、競合調査などのリサーチ、インターネット広告運用、SEO施策、アフェリエイト施策、クリエイティブ制作、システム開発、各種コンサルティングサービスを提供しています。

【株式会社ジーン 企業概要】
■代表者  :代表取締役 林田洋明
■設立   :2016年12月8日
■決算期  :6月
■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)
■公式サイト:https://jeane.jp
■公式SNS:https://www.facebook.com/jeaneincjp
       https://twitter.com/jeaneinc
       https://www.instagram.com/jeaneincjp
■所在地  :〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
       電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215
■免許など :宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号
       古物商 東京都公安委員会 第30331212827号
       有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999  
       特定募集情報等提供事業 51-募-001048   
■問い合わせ先:pr@jeane.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください