写真共有サイト『PHOTOHITO』、Yahoo! JAPANとコンテンツ連携 Yahoo!オークションにオリジナルフォトコンテンツの提供を開始
PR TIMES / 2012年12月17日 15時13分
~ハイクオリティな作例写真の提示で商品選択をサポート~
株式会社カカクコムが運営する写真共有サイト『PHOTOHITO』は、2012年12月17日(月)より、ヤフー株式会社が運営するYahoo!オークションとのコンテンツ連携を開始しました。
株式会社カカクコム(以下、カカクコム)が運営する写真共有サイト『PHOTOHITO( http://photohito.com/ )以下、フォトヒト』は、2012年12月17日(月)より、ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が運営するYahoo!オークションとのコンテンツ連携を開始しました。
具体的には、Yahoo!オークションのカメラカテゴリ内に、『フォトヒト』が保有する機種別の作例写真を、手軽に閲覧できる特設コンテンツを設置します。また、当該コンテンツの閲覧ユーザーに対する『フォトヒト』サイトからYahoo!オークションへの戻りリンクも設置します。
まずは、Yahoo!オークションにおいて、特に人気の高いデジタル一眼機を中心に、ライトユーザーに向けた3タイプ(デジタル一眼/ミラーレス一眼/高性能コンパクトデジカメ)約50機種の作例提供から開始します。
URL: http://topic.auctions.yahoo.co.jp/sale_campaign/electronics/camera_photo/index.html
『フォトヒト』は、既にコンテンツ連携をしている購買支援サイト『価格.com』に加え、新たに日本最大級のインターネットサイトであるYahoo! JAPANへの露出機会を得たことで、さらなる認知向上やユーザー数の獲得、ビジネスチャンスの拡大が期待できます。
また、Yahoo! JAPANは、オークション利用者に対して、様々なシチュエーションで撮影されたデジカメ各製品のサンプル画像を提供可能となり、ユーザーの満足度向上や、購買促進効果が期待できます。
なお、カカクコムとYahoo! JAPANとのサイト連携は、2012年9月より、『食べログ』においても実施しており、本件はそれに続く取り組みとなります。
『フォトヒト』について
2008年2月に開設した、"人と写真をつなぐ場所"をコンセプトとする写真共有サイト。グループサイト『価格.com』が保有する豊富なカメラやレンズの製品データとも連動し、カメラ・レンズメーカーの製品別に投稿写真を絞り込むことができるほか、デジタルカメラだけでなくフィルムカメラ約2,000製品にも対応。投稿写真総数 約1,500,000点、月間PV 約1,460万PV(2012年11月末現在)
▼『フォトヒト』公式ソーシャルメディアアカウント
Twitter:https://twitter.com/photohito
Facebookページ:http://www.facebook.com/PHOTOHITO
【株式会社カカクコム 会社概要】
所在地: 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番地7 恵比寿アイマークゲート
代表取締役: 田中 実
事業内容: サイトの企画運営
当社運営サイト:http://corporate.kakaku.com/company/service.html
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社カカクコム 広報室
e-mail:pr@kakaku.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
スマートフォンとレンズを接続 写真・動画撮影の可能性を広げる Android(TM)※1) OSに対応した「TAMRON Lens Utility Mobile(TM)」を開発
PR TIMES / 2022年8月4日 18時45分
-
価格.com保険 人気ランキング(2022年8月版)」を発表!
PR TIMES / 2022年8月2日 21時15分
-
価格.com保険、ペット保険をもっと選びやすく!プロによる解説と契約者のクチコミ情報を充実させた商品ページを新設!
PR TIMES / 2022年7月28日 21時45分
-
「LUMIX フルサイズ一眼 S5&レンズ キャッシュバックキャンペーン」実施!カメラとレンズの同時購入でさらにキャッシュバック!
PR TIMES / 2022年7月20日 12時45分
-
「第4回 タムロン鉄道風景Instagramコンテスト 2022」開催決定、作品募集開始
PR TIMES / 2022年7月12日 17時15分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3「さようなら、監獄レストラン」 なぜ23年も運営できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月3日 8時25分
-
4PS5とPS4のソフトが売れない 転売横行のゲーム機が手に入らないからか
J-CASTトレンド / 2022年8月7日 18時0分
-
5サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
