【Webファントム・ブレイブ】3月8日よりオープンβテスト実施中!「Webファントム・ブレイブ」をより楽しむためのポイントを紹介!
PR TIMES / 2012年3月12日 9時23分
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清http://www.gamania.co.jp/)は、現在オープンβテスト中のWebゲームサービス「Webファントム・ブレイブ」をより楽しむことができるようになる、ゲーム序盤の進め方をご紹介いたします。
Webファントム・ブレイブを一層楽しむ8つのポイント!
現在オープンβテスト中の「Webファントム・ブレイブ」を、より楽しむにあたり8つのポイントをご紹介いたします。
始めたばかりの方も、既にプレイされている方も、是非ご覧ください!
▼より楽しむための8つのポイント
1. 島トモをどんどん増やそう!
2. ファントムをレンタルに出そう!
3. スフィアを集めよう!
4. 称号を変更しよう!
5. 長時間依頼をうけよう!
6. 合成しよう!その1
7. 合成しよう!その2
8. アライアンスに加入しよう!
▼より楽しむための8つのポイント
1. 島トモをどんどん増やそう!
ランダムボトルメールを送って、気軽に島トモを増やしちゃおう!
島トモを増やすと「掃除でボルドー稼ぎ」「レンタルファントムを安く借りられる」など、とってもお得な機能が使用できるようになるぞ!
2. ファントムをレンタルに出そう!
ストックに入れてあり使用しないファントムは、レンタルに出してボルドーを稼ごう!逆にボルドーを支払うことでレンタルすることもできるぞ!
3. スフィアを集めよう!
スフィアをすべて集めると、マイファントム枠が一つ増えるぞ!また、国に納品することで特別な依頼を受けることができるぞ!
4. 称号を変更しよう!
デフォルトの称号は能力値が弱いことが多いため、強い称号に変更してファントムや武器を強化しよう!
5. 長時間依頼をうけよう!
依頼の中には【長時間】という名前の通り、依頼時間が4時間、8時間と非常に長いが、報酬は非常においしいぞ!出かける前や寝る前などのタイミングでうまく受けておくようにしよう!
6. 合成しよう!その1
合成することで、より強力なファントムや武器を生成することができるぞ!
合成では上記以外にも、スキルや素材アイテムから様々なアイテムを生成することができるぞ!
7. 合成しよう!その2
コンファインして一定確率で持ち帰ったアイテム同士を合成していくと、上質、伝説とグレードアップしていくぞ!組み合わせ次第で、装備品や経験値アップアイテム等を生成することができるぞ!
8. アライアンスに加入しよう!
入るのも自由、抜けるのも自由な集まり!加入することでアライアンスごとに
異なるステータスの恩恵がうけられるので、依頼によって使い分けるのもい
いだろう!
※「Webファントム・ブレイブ」は、株式会社日本一ソフトウェアより家庭用ゲームとして好評発売中の「ファントム・ブレイブ」の世界をモチーフにしたWebゲームサービスです。
※テストに参加するにはGASH会員登録が必要です。
※再開後のオープンβテストのゲームデータは、正式サービス開始時に引き継ぐ予定となっておりますが、予期せぬ不具合等により、データが引き継げない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※オープンβテスト中は、不定期にメンテナンスを行う場合がございます。
▽「Webファントム・ブレイブ」公式サイトはこちら
http://pb.gamania.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
『金田一少年の事件簿』オペラ座館の惨劇はファントムの仕業!?人気エピソードを初ドラマ化
dwango.jp news / 2022年6月26日 7時0分
-
『金田一少年の事件簿』第9話「オペラ座館 ファントムの殺人」 ファントムに一が立ち向かう
クランクイン! / 2022年6月26日 7時0分
-
シャンデリアが落下、劇団員が絶命…『金田一少年の事件簿』
マイナビニュース / 2022年6月26日 7時0分
-
『金田一少年の事件簿』「オペラ座館殺人事件」初ドラマ化 ゲストに山本舞香、古川雄大
dwango.jp news / 2022年6月19日 23時25分
-
なにわ男子・道枝駿佑主演「金田一少年の事件簿」オペラ座館“ファントムの殺人”初ドラマ化 山本舞香ら出演
モデルプレス / 2022年6月19日 23時25分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
3KDDI完全復旧でも「端末によって不具合が残る」 吉村専務「電源のオン/オフを」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 20時0分
-
4KDDI、全面復旧と発表 通信障害86時間、過去最大
共同通信 / 2022年7月5日 20時25分
-
5USB紛失事件 尼崎市「再委託を知らなかった」はウソ 業者側から反論証言
文春オンライン / 2022年7月5日 18時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
