1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本一多くの種類のタツノオトシゴを展示する伊勢シーパラダイスが7月7日を「タツノオトシゴの日」に制定!記念イベントや認定式授与式を開催

PR TIMES / 2024年6月25日 10時0分

日本唯一!タツノオトシゴと触れ合い、エサやりができる”距離感ゼロ”の体験も



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27217/232/27217-232-ac2cffd805d48d559f5f1804039a6cc3-416x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タツノオトシゴの日

 三重県伊勢市にある「伊勢シーパラダイス」では、日本で一番多くの種類のタツノオトシゴを展示しており、飼育・繁殖に力を入れています。そして、年々数を減らしているタツノオトシゴ類の現状や生態、さらには繁殖などの取り組みを広く知っていただくため、【7月7日】を「タツノオトシゴの日」として正式に制定いたしました。
 また、7月7日という日付は、タツノオトシゴの泳ぐ姿が数字の7に似ていること、良縁や長寿などのご利益があり、7月7日〔七夕の日〕と相性が良いことなどから、決定いたしました。
 そして、制定後初めて「タツノオトシゴの日」を迎えるにあたり、伊勢シーパラダイスでは、タツノオトシゴを堪能いただけるさまざまなイベントを開催いたします。
「タツノオトシゴ」イベント詳細
○「タツノオトシゴの日」授与式
・日時 
 7月7日(日)10:30~
・場所
 (タツノオトシゴの日制定記念コーナー)まる見え!バックヤード
・内容
 記念日を制定いただいた日本記念日協会の職員さんを招待し、記念日登録証を直接授与していただきます。そして、来場された皆さんと一緒にその瞬間をお祝いします。
 また、伊勢シーパラダイスならではの体験である「タツノオトシゴ疑似体験」を職員さんに実演いただき、タツノオトシゴの魅力を紹介していただきます。

○【タツノオトシゴの見方が変わる!】魅惑のタツノオトシゴ講座♪
・日時
 7月7日(日)17:00~
・形式
  公式YouTube(生配信)
・内容
 まだまだ謎多きタツノオトシゴに迫る「タツノオトシゴの日」特別講座を行います。
 過去のオンライン講座では語られなかった、タツノオトシゴの秘密をより深く知ることができます。リアルタイムでの質問も大歓迎です。
○シーパラ七夕祭り!~ 星に願いを タツにも願いを ~

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27217/232/27217-232-1e392e51001bf86f6b16f2709a066c99-3900x1801.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タツノオトシゴ短冊

・期間
 6月22日(土)~7月7日(日)
・場所
 (タツノオトシゴの日制定記念コーナー)まる見え!バックヤード 入口
・内容
 七夕とタツノオトシゴを掛け合わせたイベントです。
 来場者は3種類あるタツノオトシゴ型の短冊に願い事を書き、笹に飾ることができます。
 タツノオトシゴにはさまざまなご利益があるといわれているため、七夕と相性ピッタリです。
○「タツノオトシゴの日」限定!!オリジナル魚朱印をゲット。
・販売場所
 ふれあい魚館 受付カウンター
 ※ネット販売はしておりません。現地のみでの販売となります。
・販売価格
 1枚300円(税込)
 ※水族館入場券は別途必要となります。

<7月 2週間限定デザイン>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27217/232/27217-232-b6a99ad9a9998170704a47aed354aa70-828x1189.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7月 2週間限定デザイン魚朱印

・販売期間
 7月1日(月)~7月15日(月・祝)
・内容
 7月7日「タツノオトシゴの日」に合わせ、7月1日から2週間限定で購入できる特別仕様の魚朱印です。
 魚朱印の中では珍しい2色の色を使ったデザインで、2匹のタツノオトシゴが数字の7に見えるタツノオトシゴの日にピッタリな1枚となっています。

<7月7日限定デザイン>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27217/232/27217-232-08ccd9de4ae2498f09c676fe9f194c38-828x1165.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7月7日限定デザイン魚朱印

・販売期間
 7月7日(日)
・内容
 7月7日に御朱印をお買い求めいただくと、すべてのデザインに「タツノオトシゴの日」特別スタンプが押された魚朱印を手に入れることができます。
 7月7日にしか手に入らないレア度MAXの魚朱印です。

その他、全国各地にあるさまざまの水族館も、SNSや特別掲示等で「タツノオトシゴの日」を一緒に盛り上げていただける予定です。
◆「タツノオトシゴの日」に向けたこれまでの取り組み ◆
1.4年ぶりに新エリアをオープン!

~タツノオトシゴの日制定記念コーナー~
  『まる見え!バックヤード』

 水族館の裏側をテーマにしたエリアで、飼育員が普段作業をしているバックヤードをそのまま展示スペースにしているため、実際に水槽の裏側や飼育員の仕事風景を覗くことができます。
 尚、水族館に入場されないお客様も、外側から水槽を鑑賞することができます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27217/232/27217-232-af1b0735411ce4c2640060db60445503-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まる見え!バックヤード

見どころ!ポイント
◎生まれたての個体の飼育や繁殖活動などを間近で見ることができる。
⇒ 普段見ることができないタツノオトシゴの⾚ちゃんの育成展示や、繁殖活動の様子を見ることができます。

◎生きた餌をスポイトを駆使して捕まえ、その餌をタツノオトシゴにあげるという「タツノオトシゴ疑似体験」ができる。
⇒一般的な餌やりではなく、餌を捕まえるところから体験していただく珍しい餌やり体験です。

◎水槽の機械やポンプなど、展示の裏側をそのまま覗くことができる。

2.入場券のデザインがリニューアル!
 「タツノオトシゴの日」制定を記念して、2024年5月3日(金・祝)より入場券のデザインをリニューアルいたしました。
 新しい入場券は、伊勢シーパラダイスの人気ものたちが描かれた、伊勢シーパラダイスらしい温かいデザインで、配⾊から配置に至るまで飼育スタッフがイチから考え制作いたしました。
 表側には伊勢シーパラダイスの多様な生きものたちがデザインされ、裏側には「タツノオトシゴの日」制定を全面に押し出したデザインが取り入れられています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27217/232/27217-232-82a02fbd86943fa42db72b0897634085-1316x1135.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新デザイン

<伊勢シーパラダイス 施設概要>
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(伊勢シーパラダイス)は、日本でもっとも早く、海の動物「海獣とのゼロ距離展示」をテーマにした水族館です。

■名称
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(伊勢シーパラダイス)
■所在地
〒519-0602 三重県伊勢市二見町江580
■電話番号
0596-42-1760
■営業時間
9:30~17:00(最終入場16:30)※季節変動有り
■入館料
大人:2,100円 小中学生:1,000円 幼児(4才以上):500円
■WEBサイト
https://ise-seaparadise.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください