約8割がデリバリーラーメンを美味しいと回答「美味しく食べるための工夫」で自宅ラーメンの新たな選択肢に
PR TIMES / 2024年11月11日 15時15分
【デリバリーラーメンの利用意向調査2024】
menu株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:信田篤男)が運営するデリバリー&テイクアウトアプリ menuは11月11日の「麺の日」にちなみ、フードデリバリーサービスの利用経験があり、普段からラーメンを食べている全国20~50代の男女442名に「デリバリーラーメンの利用意向」にまつわる調査を実施したので公開いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-5ae6f17db31633ed6d0597c282016a9b-1533x879.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●結果サマリー
○ラーメン需要は高い一方、デリバリーラーメンはまだ普及途上
- 週に1回以上ラーメンを食べると回答した人は53.6%という結果に。実に2人に1人が週に1回はラーメンを食べています。
- 一方で43.0%がデリバリーラーメンを注文したことがないと回答。デリバリーラーメンという選択肢が自宅で食べるラーメンの中で市民権を得るまでには至っていませんが、既に過半数が利用経験があり、着実に普及しつつあるとも言えそうです。
○デリバリーラーメンの味はお店に劣らない、高い満足度を実現
- デリバリーラーメンの味について美味しいと感じた人は79.0%に。味への満足度が非常に高く、デリバリーと店舗の味を比較して質問しても、56.3%の人が店舗に劣らない美味しさをデリバリーラーメンに感じていることがわかりました。
○デリバリーラーメンの高い満足度の背景には、「美味しく食べるための工夫」が
- 60.7%がラーメンのオプション選択の多さや梱包など、美味しく食べるために工夫がされていたと回答。
- 満足度が高かった美味しく食べるための工夫について聞いてみると、「スープ漏れや麺の伸びを防ぐ専用包装・容器」(66.1%)が最も多く、次いで「ラーメンの暖かさを保つ工夫」(43.0%)などが評価されており、店舗の努力がデリバリーラーメンの高い満足度の秘訣となりそうです。
○7割以上がデリバリーラーメンを再度注文したいと回答、高い利用意向あり
- 71.0%がデリバリーラーメンをまた注文したいと回答。多くがリピートを検討していることからも満足度の高さが窺えます。
●調査実施の背景
フードデリバリーは現代のライフスタイルに溶け込んでおり、欠かせないものとなりつつありますが、普段注文するグルメが偏ってしまう人も多いのではないでしょうか。新しいグルメ、新しい店舗や頼み方など、まだまだフードデリバリーの楽しみ方は広がる可能性があると考えています。そこでmenuでは、フードデリバリーユーザーに一見頼みづらくも感じるラーメンについて、どの程度注文しているのか、また実際に注文したユーザーはどう思っているのか、全国20~50代の男女に実施した調査結果を公開します。
●調査結果詳細
○ラーメンは2人に1人が週1回食べる、国民食!需要が高い一方、デリバリーラーメンはまだ普及途上
ラーメンを食べる頻度について尋ねると、24.2%が月に2~3回ラーメンを食べると回答、さらに週に1回以上食べると回答した人は53.6%と過半数を占めました。実に2人に1人が週1回はラーメンを食べており、国民食といっても良いほど非常に人気なグルメであることが窺えます。
自宅で食べるラーメンについて聞いてみると、カップ麺(スコア68)に次いで袋麺(スコア65)が多く、デリバリーラーメンの利用はスコア20程度にとどまっています。まだデリバリーラーメンの選択肢が広く普及しておらず、手軽なインスタント麺の方が自宅で食べるラーメンの主流であることがわかります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-9156049889c128a22fe500072b7f69ac-3326x2105.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-d7be3815f457abdae4ca79ae6be8d6ff-3294x2097.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デリバリーラーメンの注文経験について聞いてみると、43.0%が「まだ注文したことがない」と回答しており、デリバリーラーメンが「未経験」あるいは「数回利用のみ」という層が過半数を占めています。これは、未経験者にとってデリバリーラーメンがインスタントラーメンに比べると品質に対する不安などがあり、利用に踏み切りにくい一面があると考えられます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-60dd9e210c58bf1196f0d49651d086ea-3443x2089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○並ばずにお店の味が楽しめるデリバリーラーメン。「味」が最重要視されるポイントに
デリバリーラーメンに満足している点については、 「並ぶことなく食べられる」(51.6%)、「外出しなくてもお店の味が楽しめる」(51.2%)といった利便性が共に過半数の支持を集めています。その他、自分のペースで気兼ねなく食べられたり、自由にトッピングできる点も支持されています。
また、デリバリーラーメンを頼む際に重視するポイントを聞いてみると、特に「味の好み」(65.5%)が1番重視されていることがわかりました。お店でラーメンを頼む際にも共通する傾向であることから、ラーメンに対するこだわりは強く、デリバリーでも「味」が品質評価の大きな基準になっています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-70b6ffb8b93c9b943645f2e12048f862-3260x2094.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-89e9f096742ff67ba08f828c9b09c9bb-3260x2094.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○デリバリーラーメンの味はお店に劣らない、高い満足度を実現
デリバリーラーメンの味について美味しいと感じた人は79.0%いることが明らかになりました。味への満足度が非常に高く、デリバリーラーメンは店舗のラーメンに匹敵する味わいを実現していることが窺えます。
さらに、デリバリーと店舗の味を比較して聞いてみると、「デリバリーラーメンの方が美味しいと思う」(11.1%)、「どちらかというとデリバリーラーメンの方が美味しいと思う」(20.6%)、「どちらも美味しいと思う」(24.6%)と回答。合わせると56.3%の人が店舗に劣らない美味しさをデリバリーラーメンに感じており、デリバリーラーメンが高い満足度を得られていることがわかります。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-ff8103bf55d5cc350abe51dba1de91cf-3410x2089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-6078bad3eafb80b4f4c0bc7a11dc9d51-3410x2089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○デリバリーラーメンが高い満足度を得られている背景には、「美味しく食べるための工夫」が
デリバリーラーメンが高い満足度を得られている背景には、店舗の「美味しく食べるための工夫」がポイントになっていると考えられます。60.7%がラーメンのオプション選択の多さや梱包など、美味しく食べるために工夫がされていたと回答し、過半数を超える結果になっています。
さらに79.0%が店舗の美味しく食べるための工夫に対して満足と回答しており、デリバリーラーメンの満足度へ大きく影響があることが窺えます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-657f6f8ad79a55efd5497a5e003cd24d-3410x2089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-cdfcf7a210b89e98507675ea0a741b27-3410x2089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○配達方法の工夫が味の満足度のカギに
デリバリーラーメンを注文した中で満足度が高かった美味しく食べるための工夫について聞いてみると、「スープ漏れや麺の伸びを防ぐ専用包装・容器」(66.1%)が最も多く、次いで「ラーメンの暖かさを保つ工夫」(43.0%)、「風味や食感をキープする調理工程の工夫」(38.8%)という点が評価されています。これらの工夫により、デリバリーでも「店舗のラーメンに匹敵する美味しさ」が維持され、味の満足度を高めていると考えられます。加えてこれらの工夫を維持・強化することで、デリバリーラーメンの評価がさらに向上することが考えられます。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-fc40699a0dacc63f3f82ef24d1588a66-3306x2094.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○7割以上がデリバリーラーメンを再度注文したいと回答、高い利用意向あり
デリバリーラーメンの今後の利用意向に関して聞いてみると、71.0%がデリバリーラーメンをまた注文したいと回答しており、多くのユーザーが再度注文を検討していることがわかりました。また、デリバリーラーメンに期待することで最も多かったのは「味」(66.5%)でした。店舗のラーメン同様においしさを追求することで、リピーターを増やすことができると考えられます。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-d19291668aa9e4492aff051b537ad121-3410x2089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-c2c2a483d7196211cf460cbb6dd84c38-3260x2094.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、デリバリーラーメンの価格設定に関しては、「~1,200円」までを希望する人が36.7%、「~1,500円」が33.0%という結果になりました。このことから、過半数以上の人が1,500円以内でのデリバリーラーメンを求めていることがわかります。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-9bb03e59e2b828de91924f9903442107-3410x2089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デリバリーラーメン利用意向について聞いた本調査では、自宅で食べるラーメンの選択肢の一つとしてデリバリーラーメンはまだ白地がある一方、79.0%がデリバリーラーメンを美味しいと感じており、お店に劣らない味と高い満足度を実現していることがわかりました。今後、注文できるラーメンの数を増やし、ユーザーの利用機会が増えていくことで、デリバリーラーメン市場の成長はさらに期待ができそうです。
また、ラーメン店へ行ったアンケート結果からも、店舗の売上向上やお客様から高い評価をいただいているといった嬉しい声を頂戴しております。menuとしても引き続き店舗数の拡大や、加盟店の支援を通じてデリバリーラーメンの普及に取り組んでまいります。
●調査概要
「デリバリーラーメンの利用意向」
調査時期:2024年10月30日(水)~2024年11月1日(金)
調査方法:インターネット調査
調査対象:20代~50代のフードデリバリーサービス利用経験があり、普段からラーメンを食べている男女442人
●「Pontaパス」とは
スマホだけに留まらず、日常の「HAPPY」をお届けするおトクなクーポンや新しい体験のきっかけとなる特典提供をはじめ、スマホでお楽しみいただけるエンタメデジタルコンテンツや便利なアプリ、あんしんのスマホサポートなどを月額情報料548円/ 初回30日無料で全てのキャリアのお客さまが利用可能なサービスです。
1.ローソンで使えるクーポンが週替わりでもらえる「ウィークリーLAWSON」や、対象店舗(Ponta加盟店で)最大2%Pontaポイント還元される「Pontaパスブースト」特典の提供
2.ファストフード店や飲食店など、街で使える無料クーポン/割引
3.「au PAY マーケット」でおトク(ポイント還元/送料無料 )なお買い物
4.デリバリーサービスの配達料無料
5.映画館での鑑賞料金などの割引
6.映像(ドラマ / アニメ / 映画)、音楽、書籍(雑誌/マンガ)、ライブの主要エンタメが楽しめるコンテンツ
7.写真やアドレス帳などのデータをお預かり /ウイルス感染や不正サイト等をブロック/フリーWi-Fi接続時の通信を保護するなど、スマホをあんしんに使える
最新の特典内容など詳細は、こちら(https://prcp.pass.auone.jp/main/) を参照ください。
※表記の金額は、特に記載のある場合を除き全て税込です。
menu概要展開エリア :33都道府県(デリバリー)
アプリダウンロード料金:無料
アプリダウンロードURL:https://go.menu.jp/MWIV/adz9ak8o
対応OS :iOS/Android
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/233/46860-233-e73aacc1bfb8dcaeaad747f6d49c21a9-720x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
くるめし弁当、2024年の売上データをもとに「人気弁当ランキング2024」を発表!
PR TIMES / 2024年12月13日 12時15分
-
太陽のトマト麺「創業19周年記念祭」開催!人気のトマト麺が550円!ECサイトは50%オフも!
PR TIMES / 2024年12月9日 17時45分
-
100年間愛される味に!2025年「昭和100年」&「創業55周年」に向けて店舗で最人気の「昭和ラーメン」を小売商品化クラウドファンディングで「子ども食堂」に寄贈も
PR TIMES / 2024年12月6日 12時45分
-
【焼きたてのかるび】期間限定「牛すき焼カルビ丼」「コムタンカルビラーメン」を12月12日(木)より販売開始
PR TIMES / 2024年12月5日 12時15分
-
「辛ラーメン×キムチレシピコンテスト」入賞者が決定!428件の応募作品から選ばれた「辛ラーメンサムギョプサル」など計9件のアレンジレシピを農心ジャパン公式ホームページで公開中!
PR TIMES / 2024年11月27日 12時45分
ランキング
-
1女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
212月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
3ローソン、東京など一部店舗で販売する“氷”を自主回収へ ガラス片混入の恐れ
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 20時51分
-
4昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
5なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください