「弁慶」「おたふく」「ソリレス」。あなたは食べたことがある? インフォグラフィック 「場所を知れば、もっと美味。焼鳥の部位」公開
PR TIMES / 2013年8月8日 9時49分
■公開日:2013年8月8日(木) ■URL:http://r.gnavi.co.jp/g-interview/201308yakitori.html
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎)は、インフォグラフィック「場所を知れば、もっと美味。焼き鳥の部位」(http://r.gnavi.co.jp/g-interview/201308yakitori.html)を公開しました。
インフォグラフィックとは、インフォメーションとグラフィックを掛け合わせた造語で、情報やデータをイラストやグラフなどで視覚的に表現することで、分かりやすく内容を伝えられるものです。これまでに、「すし用語」、「ビールをよく飲む都道府県ランキング」、「居酒屋メニューの食べ合わせ」を公開し、第四弾となる今回は、「焼鳥の部位」がテーマです。
焼鳥は「むね肉」、「もも肉」、「手羽先」といった定番の部位から、「小豆」「弁慶」「おたふく」といった普段あまり耳にしない希少部位まで数多くの部位があります。それらの部位をイラストでまとめ、「え!?ニワトリのココも食べれるの!?」という驚きをユーザーに分かりやすく伝えるためのインフォグラフィックです。
本インフォグラフィックは、個人のTwitterやフェイスブックなどのソーシャルメディアで広く紹介してもらうべく、ぐるなびの公式Twitterや、フェイスブックページなどでも公開していきます。今後も食にまつわるインフォグラフィックを公開していく予定です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「食べログ 焼鳥 百名店 2022」を発表 -食べログユーザーから高い評価を集めた名店TOP100-
PR TIMES / 2022年7月6日 21時40分
-
「食べログ 焼鳥 百名店 2022」を発表、今年は38店舗が初選出で都内も多数
マイナビニュース / 2022年7月6日 16時10分
-
Yahoo!ニュース、気象庁と連携してインフォグラフィックによる防災情報などの普及啓発の取り組みを開始
PR TIMES / 2022年7月1日 20時40分
-
缶詰博士の珍缶・美味缶・納得缶 第210回 お弁当のメインになる缶詰Part3 丸ごと1本分が入ったうなぎ蒲焼き缶
マイナビニュース / 2022年6月17日 13時12分
-
コーポレートサイト内にサステナビリティページを公開
PR TIMES / 2022年6月8日 18時45分
ランキング
-
1KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
2嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
3ガラス値上げ、最大4割=10月から、住宅価格上昇も―AGC
時事通信 / 2022年7月6日 20時44分
-
4「これが始まったら確実に落ちる」面接で一発で不合格が決まる人に共通する"ある話し方"
プレジデントオンライン / 2022年7月6日 9時15分
-
5急に相続が発生「預金や金融資産」を確かめる方法 手続きを間違えると口座が凍結される恐れも
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
