武田薬品工業と共同開発 web健康管理サービス「タケダらいふコンパス」のサービス提供を開始 http://www.t-lc.jp/
PR TIMES / 2012年12月5日 11時46分
QLifeは、武田薬品工業株式会社と共同開発で、血圧や服薬の記録ができる健康管理システム「タケダらいふコンパス」をリリースした。
月600万人が利用する日本最大級の病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営する総合医療メディア会社の株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、武田薬品工業株式会社(本社:大阪府大阪市中央区)と共同開発で、血圧や服薬の記録ができる健康管理システム「タケダらいふコンパス」をリリースした。
「タケダらいふコンパス」はマイページからいつでも自分の血圧や服薬の記録ができるほか、過去の血圧の状態をグラフや測定値一覧などで確認することが可能。病院・クリニックなどの受診時に記録として見せることができる。PC、スマートフォン、フィーチャーフォンの全てのデバイスで利用できる。初回利用時に会員登録をすれば無料で利用が可能。
【PC版】 http://www.t-lc.jp/
【SP(スマートフォン)版】 http://www.t-lc.jp/sp/index.php
【MB(フィーチャーフォン)版】 http://www.t-lc.jp/mb/index.php
【会員登録方法について】以下の3通りから会員登録が可能
■「タケダらいふコンパス」ホームページ(PC版:http://www.t-lc.jp/ ほか)からの登録
■電話による登録: 050-5830-6366 (電話の後、ショートメールが配信されます)
■空メールによる登録: on@t-lc.jp にメールを送信
【タケダらいふコンパスの特徴】
■利用はすべて無料。パソコン、携帯電話(スマートフォンも対応)どれでもアクセス可能で、24時間、いつでも閲覧・管理が可能
■血圧だけでなく、運動や食事などの生活習慣もまとめて簡単に記録可能。もし忘れても過去にさかのぼっての記録が可能
■血圧・生活習慣を記録した日付や診察日などを一覧表示できるカレンダー機能
■病院の診察日時や服薬時刻を希望の時間に知らせるリマインド機能
■血圧レポートをメールとFAXで毎月配信(別途、FAX番号およびメールアドレスの登録が必要)
────────────────────────────────────────
<株式会社QLifeの会社概要>
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
代表者 :代表取締役 山内善行 設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:生活者と医療機関の距離を縮める サイト理念:感動をシェアしよう!
URL : http://www.qlife.co.jp/
────────────────────────────────────────
[運営サイト]
QLife病院検索 http://www.qlife.jp/
QLifeお薬検索 http://www.qlife.jp/meds/
QLifeがん http://www.qlife.jp/cancer/
QLife漢方 http://www.qlife-kampo.jp/
院長jp http://www.incho.jp/
────────────────────────────────────────
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
一般社団法人 日本いのちの電話連盟の人材育成を通じたネットワークの強化と組織および事業の活性化を目指した支援プロジェクトについて
PR TIMES / 2022年8月3日 14時45分
-
モデルナ・ジャパン、新型コロナウイルス感染症ワクチン「スパイクバックス(R)筋注」の製造販売承認の承継を完了
PR TIMES / 2022年8月2日 15時40分
-
日清食品ホールディングス様、カルビー様、武田薬品工業様3社の豪華ゲストがパネルディスカッションに登壇!ジール、「他社(みんな)はどうしてる?BIシステムのクラウド化」ウェブセミナー開催
PR TIMES / 2022年7月22日 11時45分
-
日本調剤、オンライン診療検索「NiCOナビ」をオープン オンライン診療・オンライン服薬指導をまとめて検索・選択可能に
PR TIMES / 2022年7月15日 20時40分
-
スマホでオンライン診療からピル処方まで『ルナルナ おくすり便』の提供開始!
PR TIMES / 2022年7月14日 21時15分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2YouTube「ゲーム実況」物議醸す動画の典型特徴 年齢制限される微妙なコンテンツは収益化が制限
東洋経済オンライン / 2022年8月9日 18時0分
-
3トヨタ、堤工場第1ライン一時停止 コロナ感染で660台に影響
ロイター / 2022年8月9日 20時27分
-
4「日本―ロシア開戦」シナリオの現実味…不測の事態での資産移転先、6つの候補【ウエルスマネージャーが解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月10日 10時15分
-
5「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
