株式会社フォーバル 代表取締役会長・大久保秀夫「脳卒中フェスティバル2024」に登壇!
PR TIMES / 2024年11月22日 12時15分
~「脳卒中サバイバー」としての経験をもとに、障がい者雇用の課題について語る~
『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げ、ESG経営を可視化伴走型で支援する次世代経営コンサルタント集団の株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)の代表取締役会長・大久保秀夫が、10月27日(日)にすみだ産業会館で行われた「脳卒中フェスティバル2024」(以下「脳フェス」)にて、「脳フェス2024キャリアランド」のパネルディスカッションに登壇しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104276/242/104276-242-e0d1b02e1e9bed5b81cd6fa8f38ffd0b-3402x1899.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇の背景・目的
「脳卒中フェスティバル 2024」は「脳卒中でも、可能性は無限大!『楽しい!をみんなへ。』」の理念のもと、企業や就労支援事業所が出展するイベントです。今年の開催テーマは、脳卒中当事者にとって大きな悩みの種である「就労問題」 に焦点を当てた「キャリアランド」。障がい当事者が就労体験できるキャリアランドや、スポーツ体験、スペシャルライブなど多彩なコンテンツが用意され、1,000名を超える参加者が全国各地から集まりました。
当日開催されたパネルディスカッションにおいて大久保は、自身も障がいを持つ「脳卒中サバイバー」として登壇し、脳フェス実行委員長で理学療法士の小林純也氏、脳フェス実行委員の松川力也氏とともに、障がい者雇用に関するディスカッションを行いました。
大久保はトークセッション内で、自身の経験を織り交ぜながら障がい者雇用に関する課題について発信しました。
パネルディスカッションに関して
大久保はパネルディスカッションで、自身の経験をもとに 1.障がいとの向き合い方、2.障がい者の社会参加を促進するには、3.障がい者雇用を全企業が積極的に行うには、の3つのテーマについて議論しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104276/242/104276-242-add24298f8cf82618f0e715080193e50-2460x1563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■トーク内容
テーマ1.:障がいとの向き合い方
最初のトークは「障がいとの向き合い方」をテーマに繰り広げられました。大久保は自身が脳卒中サバイバーになるまでの経緯を振り返りながら、前向きに障がいと向き合う秘訣について「やりたいことを明確に持てば、そのために努力することは苦しくない。できないことを数えるのではなく、やりたいことに着目している。」と語りました。
テーマ2.:障がい者の社会参加を促進するには?
続いてのトークテーマは、「障がい者の社会参加」に関してです。ディスカッションは脳卒中当事者をはじめとする障がい当事者の復職は、40名規模の企業に課される障がい者雇用の法定雇用率が2.5%に引き上げられたにも関わらず、約50%の企業で目標が未達である事実をもとに議論が進められました。大久保は「障がい者当事者ができることは何かを探し、分担することが大切である」と話し、脳卒中サバイバーがより社会参加できる環境づくりについて述べました。
テーマ3.:障がい者雇用を全企業が積極的に行うには?
最後のトークテーマは、障がい者雇用が世の中に浸透するためにどうするべきかが議論されました。大久保は、各企業が持つ障がい者雇用の課題に対し「各企業の障がい者雇用のノウハウや実績は、成功事例として積極的に発信するべきである。」と述べ、より多くの企業において障がい者雇用が浸透するための情報共有の重要性を語りました。
代表取締役会長 大久保秀夫について
1954年、東京都生まれ。國學院大學法学部卒業。1980年、26歳で新日本工販株式会社(現在の株式会社フォーバル)を設立、代表取締役に就任。電電公社(現NTTグループ)が独占していた電話機市場に一石を投じるため、ビジネスフォン販売に初めてリースを導入し、業界初の10年間無料メンテナンスを実施。1988年、創業後8年2カ月という日本最短記録で史上最年少(ともに当時)の若さで店頭登録銘柄として株式を公開。その後も、情報通信業界で 数々の挑戦を続け、2023年9月現在、従業員数国内2347名、海外169名、法人クライアント数10万社、東証スタンダード市場への上場会社3社を含むグループ企業35社を抱えるベンチャーグループに成長させた。2010年、社長職を退き、代表取締役会長に就任。会長職の傍ら、講演・執筆、国内外を問わずさまざまな社会活動に従事。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104276/242/104276-242-86e04adae4d83ddab35d86de8c57b0df-1361x2042.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「脳卒中フェスティバル2024」について
イベント概要は以下のとおりです。
■イベント概要
・日時 : 2024年10月27日(日)
・場所 : すみだ産業会館(東京都墨田区江東橋3丁目9番10号 錦糸町マルイ8F・9F)
・公式ホームページ: https://noufes.com/
株式会社フォーバルについて
ESG経営を可視化伴走型で支援する次世代経営コンサルタント集団であるフォーバル(資本金: 41億 50百万円、 【証券コード: 8275】)は、中小・小規模企業を対象に「情報通信」「海外」「環境」「人材・教育」「起業・事業承継」の 5分野に特化したコンサルティングサービスをコアビジネスとしています。 政府が掲げる4つの原動力「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」に則り、自治体・民間企業・教育機関と連携しながら日本全国でDX・GX人材を育て、その人材が地元経済を活性化させるという好循環によって永続的な地方創生の実現を目指す「F-Japan」構想を推進するとともに、近年ますます注目される人的資本をはじめとしたESG経営の可視化伴走支援に取り組んでいます。
■会社概要
社名:株式会社フォーバル
代表:代表取締役社長 中島 將典
設立:1980年(昭和55年)9月18日
所在地:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号青山オーバルビル14階
※詳細はホームページをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
株式会社KIZASHIに中小企業経営のための情報分析プラットフォーム「きづなPARK」を提供
PR TIMES / 2024年11月20日 17時15分
-
株式会社フォーバル 11月25日に「2025年3月期第2四半期決算説明会」を開催
PR TIMES / 2024年11月8日 12時45分
-
中小・小規模企業の経営者の健康づくりをサポートする新サービス『タニタ健康プログラムwith健康社長』を11月1日より本格展開
PR TIMES / 2024年11月1日 11時45分
-
【中小企業のESGへの対応を調査】ESG経営を認知している企業は5% 外部企業からの期待を受けESG経営への関心が高まっている
PR TIMES / 2024年10月31日 11時45分
-
【11/7(木)開催】「障害者差別解消法道民フォーラム in 札幌」を開催します!
PR TIMES / 2024年10月31日 11時32分
ランキング
-
1【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
3「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
4物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください