1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コスモ・スペース制作のVRオリジナルコンテンツ 『SADO VR』 が、2023年G7新潟「財務大臣・中央銀行総裁会議」にて上映されました

PR TIMES / 2023年5月22日 13時15分

映像の企画から制作、映像編集、配信・流通向けサービスに至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする株式会社 IMAGICA GROUP(本社:東京都港区、代表取締役社長:布施 信夫)のグループ会社で、番組・企業 PR をはじめとした映像コンテンツの企画、制作、撮影、中継・配信を手掛ける株式会社コスモ・スペース(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:市川 精也、以下「コスモ・スペース」)が、「文化庁 文化財多言語解説整備事業」の一環として高解像度のVRオリジナルコンテンツ 『SADO VR』 を制作し、2023年5月11日~13日に新潟県で開催された「G7財務大臣・中央銀行総裁会議」の会場<朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター>にて、ドーム型コンテンツとして特別上映されました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/37973/244/resize/d37973-244-d5c5b82e4fae560a48c1-4.png ]

同コンテンツは、訪日外国人観光客の滞在地域での体験満足度を向上させるため、文化財に対して多言語で先進的・高次元な言語解説を整備する 「文化庁 文化財多言語解説整備事業」として、コスモ・スペースが2018年度に新潟県佐渡市の協力のもと、制作したものです。高解像度のVR撮影による 「没入感」 だけでなく、ドローンを駆使した全天球のコンテンツとなっており、佐渡の雄大な自然をダイナミックに体験できるコンテンツです。

当社グループは引き続き、グループの持つクリエイティビティとテクノロジーで、「世界の人々に“驚きと感動”を与える映像コミュニケーショングループ」を目指してまいります。

株式会社コスモ・スペース


[画像2: https://prtimes.jp/i/37973/244/resize/d37973-244-ae8710a6939c51698303-1.png ]

クリエイティブとテクノロジーの融合を強みとした映像制作のプロフェッショナル集団として、
いつまでも夢を持ち続け、多くの人々に“素晴らしい映像”をもって“真実と感動”を伝え続ける企業でありたい
会社名 :株式会社コスモ・スペース
代表者 :代表取締役社長 市川 精也
所在地 :〒102-0081 東京都千代田区四番町5番地6 四番町ビル1号館3F
事業内容:テレビ番組の企画制作、企業プロモーション映像の企画制作、番組・イベントの撮影収録技術、放送局への技術者派遣(派13-310236)、デジタル技術を使用したCG映像制作、映画・演劇等催物の企画制作、各種イベントの運営、声優・俳優のマネジメント業務
URL: https://www.cosmospace.co.jp/

株式会社IMAGICA GROUP


[画像3: https://prtimes.jp/i/37973/244/resize/d37973-244-acecfc060dc02ed3bde5-0.jpg ]

1935年の創業以来、新たな“映像”の価値創出に挑戦し続け、これからも「世界の人々に”驚きと感動”を与える映像コミュニケーショングループ」を目指してまいります。
・会社名:株式会社IMAGICA GROUP / IMAGICA GROUP Inc.
(東証プライム市場、証券コード:6879 イマジカG)
・代表者:代表取締役会長 長瀬 文男
     代表取締役社長 社長執行役員 布施 信夫
・所在地:〒105‐0022 東京都港区海岸一丁目14番2号
・創立:1935年2月18日
・資本金:33億6百万円
・事業内容:映像コンテンツ事業、映像制作サービス事業、映像システム事業等を営むグループ会社の事業の統括
・URL:https://www.imagicagroup.co.jp/
・Twitter:https://twitter.com/IMAGICAGROUP

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください