アシスト、ITサービスマネジメント実践ソリューション「ENISHI」の「インシデント管理強化ソリューション」に診断サービスを追加
PR TIMES / 2012年7月18日 12時6分
~ 障害管理の課題に対する解決策を無料で提示する
「インシデント管理診断サービス」提供開始 ~
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、取締役社長:大塚辰男、略記:
アシスト)は、自社のITサービスマネジメント分野に関するノウハウと取扱製
品/支援サービスを体系化し、ITサービスマネジメント実践ソリューション
「ENISHI(えにし)」として提供しています。その中の「インシデント管理強
化ソリューション」を強化する目的で、障害(インシデント)管理に関する課
題解決策を無料で提示する「インシデント管理診断サービス」の提供を本日よ
り開始します。
アシストは、各種運用管理ツールの取り扱いと年間5,300社以上の顧客企業
への技術支援で培った経験、ノウハウ、事例をもとに、最小の設計と実装負荷
で、高品質なITサービスを提供できる仕組みをITサービスマネジメント実践ソ
リューション「ENISHI」として体系化しています。「ENISHI」は、「運用管理
の基盤整備」から、「品質向上」、「最適化」に至るまで、IT運用管理に必要
なプロセスや機能をすべて網羅しているため、自社の取り組み状況と照らし合
わせ、次に取り組むべくステップを明確にすることができます。また、取り組
むべき課題に対して、IT運用管理の改善に必要なプロダクトと支援サービス、
そしてノウハウを組み込んだ「イベント管理強化ソリューション」、「インシ
デント管理強化ソリューション」、「インフラ構成管理ソリューション」、
「モニタリング最適化ソリューション」の4つのソリューションを、アシスト
独自の「ENISHI実践ソリューション」として提供しています。
アシストでは、ITサービス運用の改善活動を推進するためには現状把握など
の診断フェーズが重要であると考え、4つの「ENISHI実践ソリューション」そ
れぞれに、無料の診断サービスを拡充していく予定です。7月2日より提供を開
始した「モニタリング診断サービス」に続き、本日、「インシデント管理強化
ソリューション」の診断サービスである「インシデント管理診断サービス」の
提供を開始します。
アシストが提供する「インシデント管理強化ソリューション」では、過去の
障害対応実績などをナレッジとして蓄積し、障害が発生した場合の迅速な対応
を実現したり、障害対応プロセスを標準化することで属人化の排除を実現する
など、インシデント管理の効率化、標準化、可視化を強力に支援します。今回
提供を開始する「インシデント管理診断サービス」は、アシストがヒアリング
シートをもとに顧客企業のインシデント管理に関する現状を整理し、さらに課
題を明確化します。改善に向けた対策の指針や実現ステップについてレポート
としてまとめ提示することで、インシデント管理運用の最適化を実現します。
---------------------------------------------------------------------
■「インシデント管理診断サービス」について
---------------------------------------------------------------------
●概要
ヒアリング・シートをもとに、インシデント管理業務に関わる運用フローに
沿って顧客企業ごとの課題を明確化し、課題対策の指針、優先順位付けなど
をレポートします。
●実施効果
・診断結果をもとに、日々のインシデント管理業務の目的や運用方針を見直
すことができます。
・課題解決/検討に要する時間を短縮することができます。
・現状の把握に加え、改善に向けた目的/目標を明確化することができま
す。
●実施期間:
アンケート/ヒアリング終了後、約1~2週間程度でレポート提供
●問い合わせ先:E-Mail:enishi_web@ashisuto.co.jp
---------------------------------------------------------------------
■株式会社アシストについて
---------------------------------------------------------------------
代表取締役会長:ビル・トッテン
取締役社長:大塚 辰男
設立:1972年3月
社員数:830名(2012年4月1日現在)
本社:東京都千代田区九段北4-2-1
URL: http://www.ashisuto.co.jp/
アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏
らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。複数のソフ
トウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報シ
ステムを情報活用、運用、データベースのそれぞれの分野で支援していま
す。今年創業40周年を迎えたアシストは、ツールやサービスのアシスト独自
の組み合わせにより「メーカー」を超える価値の提供を目指して活動してい
ます。
---------------------------------------------------------------------
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
---------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 広報部 担当:田口
TEL:03-5276-5850 FAX:03-5276-5895
E-Mail:press@ashisuto.co.jp
---------------------------------------------------------------------
■「ENISHI」および「インシデント管理診断サービス」に
関するお問い合わせ
---------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト システムソフトウェア事業部 担当:蝦名、若月
TEL:03-5276-5565 FAX:03-5276-5879
E-Mail:enishi_web@ashisuto.co.jp
詳細URL:http://www.ashisuto.co.jp/solution/enishi/
---------------------------------------------------------------------
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問
い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される
ことがあります。あらかじめご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
AIG損保が中小企業強靭化プロジェクトを強化~三井不動産「&Resilience」とコラボレーション~
PR TIMES / 2022年7月1日 20時40分
-
アシスト、「アシストAWSサポート」サービス提供開始
@Press / 2022年7月1日 10時10分
-
アシスト、データ活用実践のための入門コース「データ活用リテラシー研修」を開設
@Press / 2022年6月30日 10時10分
-
kintoneのアプリ開発を支援する「kintoneなんでも相談サービス」を発表 対話型カスタマイズ支援と30種類の業務アプリテンプレートを提供
DreamNews / 2022年6月23日 11時0分
-
ManageEngine「ServiceDesk Plus」オンプレミス版がリリース管理に対応 ServiceDesk Plus Version 13.0 リリース
@Press / 2022年6月22日 11時0分
ランキング
-
1補助金目当てに移住を繰り返す「ヤバい移住者」。住民ら怒りの本音
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月1日 8時45分
-
2JR貨物なぜ追い風に乗れぬ?「災害に弱い」「サービス悪い」の集中砲火 真価は平時ではなく
乗りものニュース / 2022年7月1日 7時12分
-
3楽天銀行、預金残高8兆円突破 5年後20兆円が目標
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月1日 16時45分
-
4なぜロシア人はプーチン大統領を信じてしまうのか…強すぎるリーダーが支持を集める根本原因
プレジデントオンライン / 2022年7月1日 12時15分
-
5「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
