1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ぺんてる、BnA、TokyoDexが東京・日本橋で壁画アーティストを育成するプログラムの参加アーティスト公募開始

PR TIMES / 2024年6月11日 16時45分

国内外で活躍のアーティストYUSEI SAGAWAがメンターで参加

創業79年目の文具画材メーカーぺんてる株式会社(東京都中央区、以下ぺんてる)、アートホテルを運営するBnA株式会社(ビーエヌエー、東京都中央区、以下BnA)、アーティストとビジネスを繋ぐアートエージェンシーTokyoDex株式会社(東京都世田谷区、以下TokyoDex)は、ぺんてるの創業の地・日本橋からはじめるアート・プロジェクトの一環として、世界で活躍する壁画アーティストを輩出する「Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト(Pentel × Mural Rookies Project)」を2024年6月11日(火)より始動し、公募を開始します。

●応募フォーム: https://forms.gle/EqCm4qoav8CHCjva7 
●「Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト」公式Instagram:
https://www.instagram.com/pentel_for_artists/




[画像1: https://prtimes.jp/i/2857/253/resize/d2857-253-12ae2c0bdcb51ffe1a71-0.jpg ]

欧米ではアーティストによる壁画(ミューラル)が注目を集めており、文化的なムーブメントになっています。対して、日本は文化的なムーブメントにはほど遠く、壁画アートが少なく、壁画アーティストが経験を積む場が少ないという大きな課題があります。
ぺんてるは戦後間もない1946年に教育用画材のメーカーとして創業して以来、人々の想像力や創造性をはぐくんできた会社です。「Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト」は、そのぺんてるが、日本橋で壁画スペースのあるアートホテル「BnA_WALL」などを運営するBnA、国内外の数百におよぶ壁画を制作してきたTokyoDexと共に、日本の壁画アートシーンの振興と同時に、世界での活躍を目指すアーティストに壁画アートの経験を積む場を提供することを目的としてスタートします。
制作経費や画材、制作時滞在費などの支援はもちろん、国内外で活躍する「輪派絵師団」のベテランアーティスト・YUSEI SAGAWAが、メンターとしてのラフ画作成から実際の制作現場までをフルサポートを行います。また、ぺんてるのアンバサダーとして、1年間画材の提供を受け、ぺんてるが提供した画材を使用した継続的な作品制作や製品開発へのフィードバックなど、ぺんてるのアートに関する活動に一緒に取り組んでいただきます。
また、作品の完成時には、本プロジェクトに賛同する店舗やアーティストを巻き込み、日本橋エリアの魅力を感じるお披露目アートイベントの開催も予定しており、順次情報を更新してまいります。

■YUSEI SAGAWAプロフィール■
1986年生まれ、福島県福島市出身。東京・神奈川を中心に活動。10代後半にグラフィティ・ストリートアートに影響を受け表現の道を歩む。
フリースタイルを重視したライブペインティングでスキルを磨き、和・自然と都会的なイメージを融合したアブストラクトなスタイルで描く。 同時に、コマーシャルデザインのアートディレクター・デザイナーでもあり、大手企業の広告等を多数手がける。 また、アート集団「輪派絵師団」の一人としての顔も持ち、多くのアートワークを手がける。
YUSEI SAGAWA Instagram: https://www.instagram.com/yusei_sagawa/
[画像2: https://prtimes.jp/i/2857/253/resize/d2857-253-73f51b3003dc000889c6-5.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/2857/253/resize/d2857-253-4965f59d20f0251c419a-1.jpg ]


■Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクトについて■
<プロジェクト募集概要>
プロジェクト名: 「Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト」
「Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト」公式Instagram:https://www.instagram.com/pentel_for_artists/ 
募集対象者: アーティストとして継続活動している方・チーム
募集期間: 2024年6月11日(火)~7月8日(月)
募集要項・申込フォーム:https://forms.gle/EqCm4qoav8CHCjva7 
選出結果発表予定日: 2024年8月6日(火)
※選出者のみご連絡させていただきます。
今後のスケジュール:制作は9月中旬~下旬予定、お披露目イベントは10月4日(金)を予定。
お問い合わせ先:「Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト」事務局 メールアドレス:info@bnawall.com

主催: ぺんてる株式会社
企画・運営事務局: BnA株式会社
企画・運営支援・管理支援アーティスト選考現場制作: TokyoDex株式会社
[画像4: https://prtimes.jp/i/2857/253/resize/d2857-253-9563df6ae261b7f1a113-3.jpg ]

■制作予定場所■
1.BnA_WALL
中央区日本橋大伝馬町1−1
WALL SIZE : 6m×6m
テーマ: Colors of the City
[画像5: https://prtimes.jp/i/2857/253/resize/d2857-253-227eed3b60fc798e6e99-4.jpg ]


2. THE A.I.R BUILDING
中央区日本橋本町3丁目2−8
WALL SIZE : 4m×9m
テーマ: Sounds of the City
[画像6: https://prtimes.jp/i/2857/253/resize/d2857-253-9840b5655a50985a0145-5.jpg ]


■3社会社概要■
会社名:ぺんてる株式会社(PENTEL CO., LTD.)
本社:〒103-8538 東京都中央区日本橋小網町7-2
代表取締役社長:和田 優
創立:1946年3月
公式サイト:https://www.pentel.co.jp/
「Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト」公式Instagram:https://www.instagram.com/pentel_for_artists/ 
主な事業内容:ゲルインキボールペン「エナージェル」、シャープペンシル「オレンズ」、水性ペン「サインペン」、筆ペン「ぺんてる筆」、画材「ぺんてるくれよん」などの文具・描画材を製造、世界120以上の国と地域で販売しています。
会社名:BnA株式会社
本社:〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町1-1
代表:田澤 悠
創立:2015年8月
公式サイト:https://www.bna-corp.com 
公式Instagram:https://www.instagram.com/bna_wall/ 
主な事業内容: 日本橋のアーティストによって描き替え続けられる巨大壁画スペースを備えたアートホテル「BnA_WALL」をはじめとして、 アートホテルブランド「BnA」4拠点を企画、アートを取り入れたコミュニティを形成しています。アートホテル以外にも、高円寺を中心とした屋外壁画プロジェクト「Mural City Project Koenji」や、虎ノ門の巨大壁画「Tokyo Mural Project」等、各地で壁画の製作も手掛けてきました。
会社名:TokyoDex株式会社
本社:〒156-0041 東京都世田谷区大原1-25-4エタニティ大原2階
代表取締役:ダニエル・ハリス・ローゼン
創立:2012年12月設立
公式サイト:https://www.tokyodex.com
公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyodex/ 
主な事業内容:オフィスアート、壁画アート、ワークショップ、プロモーションビデオ制作


■製品に関するお問合せ先■
ぺんてる株式会社 お客様相談室 (フリーダイヤル)0120-12-8133

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください