だれでも簡単にできる 『MacでWindowsを使う本』発行
PR TIMES / 2013年11月19日 14時45分
EPUBとプリント・オンデマンドによるNextPublishingメソッドの新刊
インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、次世代型出版メソッド「NextPublishing」を使った新刊『MacでWindowsを使う本』(著者:向井 領治)を発刊いたしました。
『MacでWindowsを使う本』
著者:向井 領治
小売希望価格:電子書籍版 1,200円(税別)/印刷書籍版 1,600円(税別)
印刷書籍版仕様:A5判/モノクロ/本文160ページ
電子書籍版フォーマット:EPUB3/Kindle Format8
ISBN:9784844396017
発行:インプレスR&D
発売:インプレスコミュニケーションズ
≪発行主旨≫
MacユーザーだがWindowsも使いたい人のために、Macで仮想PCアプリを使ってWindows環境を作る方法を解説する。
≪内容紹介≫
Macオーナーに向けて、Windowsのネイティブ環境を構築するためのガイドです。Windowsをメインに使う読者のために、Macの選び方にも触れます。ただしMacとWindowsの基礎的な操作を習得していることを前提条件としています。
対象層は、パソコン自体には詳しくないが、仕事や学校の都合でWindowsのネイティブ環境が必要な一般ユーザーでビジネスマン、OL、新卒、学生などです。
「パーティション」「仮想PC」「ホストOSとゲストOS」などのキーワードも丁寧に解説します。ツールとしてはWindowsにはWindows 8(無印 DSP版)を、仮想PCアプリにはVMware 5を使います。
≪目次≫
第1章 MacでWindowsを使う方法の概略
第2章 Boot Campを使ったWindows 8の導入
第3章 VMwareを使ったWindows 8の導入
≪著者紹介≫
1969年生まれ。テクニカルライター、神奈川県在住。信州大学卒業後、パソコンショップや出版社などの勤務を経て96年よりフリーランス。以後、Mac、Linux、クリエイティブアプリケーションなど、コンピュータ関連の書籍、雑誌、マニュアルの原稿を執筆。著書に『iPad電子書籍アプリ開発ガイドブック』(共著、インプレスジャパン)、『iPhone 4S 完全ガイド』(エムディエヌコーポレーション)など。長寿テレビ番組のWebサイト制作を15年間務めるなど、実務経験もある。
≪販売ストア≫
印刷書籍:
Amazon.co.jp:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4844396013/
三省堂書店オンデマンド:
http://item.rakuten.co.jp/books-sanseido/c/0000000517/
電子書籍:
Amazon Kindleストア:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GQVI50O/
楽天koboイーブックストア:
http://rakuten.kobobooks.com/
Apple iBookstore:
http://www.apple.com/jp/apps/ibooks/
インプレスR&D libura PRO(ライブラプロ):
https://libura-pro.com/
※各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
※一般書店では販売しておりません。
【NextPublishingとは】
従来型の出版モデルでは経済性の観点からむずかしかった専門領域の出版を、電子書籍とプリント・オンデマンド(POD)技術を利用することで実現した新時代の出版メソッドです。この方式により、これまで世に出ていなかった専門性の高い知識の出版を目指します。
【株式会社インプレスR&D】
http://www.impressRD.jp/
インプレスR&Dは、NextPublishingメソッドを活用した次世代型出版事業を推進する企業です。
【インプレスグループ】
http://impress.jp/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
【お問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D NextPublishingセンター
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
TEL 03-5275-1087
電子メール: np-info@impress.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
動画検索アプリを題材にWebアプリ開発を実践!『NuxtとGoではじめるWebアプリ開発』発行 技術の泉シリーズ、12月の新刊
PR TIMES / 2019年12月4日 11時45分
-
Excelを使ってさらなる自動化。RPA時代にも通じる働き方改革。『ゴールも手段も自分で決める!バックオフィス問題解決マニュアル』発行 技術の泉シリーズ、12月の新刊
PR TIMES / 2019年12月3日 22時5分
-
人気BIツール解説書の最新改訂版!『Elastic Stackで作るBI環境 Ver7.4対応改訂版』発行 技術の泉シリーズ、11月の新刊
PR TIMES / 2019年11月26日 11時15分
-
インターネット遺伝子が創るデジタルとリアルの逆転経済『サイバーファースト 増補改訂版』発刊 インターネットアーキテクチャの専門家が解説するデシタル革命の本質
PR TIMES / 2019年11月22日 11時15分
-
標準技術を使ってWebフロントエンド開発!『やさしく学べるWeb Components』発行 技術の泉シリーズ、11月の新刊
PR TIMES / 2019年11月19日 22時55分
ランキング
-
1日本人観光客よ、「釜山港に帰れ」 10月の観光客「3割減」で地元に衝撃
J-CASTニュース / 2019年12月8日 7時0分
-
2京都の「民泊トラブル激増」に苦しむ市民の怒り マンション共有部分にゴミが散乱することも
東洋経済オンライン / 2019年12月7日 18時0分
-
3資生堂は36年ぶり新工場...日本メーカー相次ぐ「国内回帰」 メードインジャパン人気の高まりも背景に
J-CASTニュース / 2019年12月7日 7時0分
-
4自分で住まなきゃ無問題!?「事故物件」を活用する逞しすぎる人々
HARBOR BUSINESS Online / 2019年12月8日 8時33分
-
5あおり運転対策にドラレコ付保険が注目の理由 ドラレコ設置のハードル高い世代にオススメ
東洋経済オンライン / 2019年12月7日 18時0分