日赤キッズクロスプロジェクト 「サマーキャンプ2012 in クロスヴィレッジ」開催 7月10日(火) 記者発表会 取材のお願い <KNT 日本赤十字社 東日本大震災教育支援事業をサポート>
PR TIMES / 2012年7月4日 9時31分
近畿日本ツーリスト株式会社(以下、KNT)は、日本赤十字社(本社:東京都港区 社長:近衞忠煇 )が、東日本大震災で被災した東北3県の小・中学生を対象に教育支援事業の一環として今夏、北海道で実施する「サマーキャンプ2012 in クロスヴィレッジ」について、このたび日本赤十字社より旅行に関わる業務についての委託を受けました。KNTでは今後、このサマーキャンプでの旅行取扱いを通じて、日本赤十字社の東日本大震災教育支援事業をサポートしてまいります。
今回、日本赤十字社より、このサマーキャンプ開催の発表および日本赤十字社が現在取り組んでいる復興支援事業についての説明を行う、記者発表会を下記の通り実施する運びとなりましたので、お知らせいたします。
報道関係のみなさまにおかれまして、ご多用中とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、記者発表会にご出席・ ご取材いただきますよう、ご協力を是非ともお願い申し上げます。
記
【日 時】 : 2012年7月10日(火)14時~15時(13時40分より受付)
【場 所】 : 日本赤十字社本社、304会議室
(住所)東京都港区芝大門1-1-3
(アクセス)
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/honsha_annaizu220804.pdf
【内 容】 :
1.『日赤キッズクロスプロジェクト「サマーキャンプ2012 in クロスヴィレッジ」』開催の 発表および概要説明
2. 日本赤十字社が取り組んでいる復興支援事業の説明
※本サマーキャンプは、東日本大震災の救援・復興支援活動のために世界各国の赤十字社を通じて寄せられた563億円にのぼる「海外救援金」を財源として実施している。
【ご挨拶】 : 日本赤十字社 長田 信一 企画広報室長
【発表者】 : 日本赤十字社 見澤 泉 復興推進本部長
日本赤十字社 畑 厚彦 企画広報室主幹
※「サマーキャンプ2012 in クロスヴィレッジ」概要
2012年7月~8月にかけて、東日本大震災で被災した東北3県から
総勢3,615名の小・中学生を北海道に招待し教育支援を行うプロジェクト。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ウクライナ人道危機 日赤から国際赤十字に10億円の追加資金援助を実施
PR TIMES / 2022年7月1日 0時15分
-
ジャニーズ事務所は「日本一ボランティアに熱心」な芸能プロ、キレイごとで終わらない本気の寄附額
週刊女性PRIME / 2022年6月30日 7時0分
-
「2022年アフガニスタン地震災害救援金」の受付を開始します
PR TIMES / 2022年6月27日 15時45分
-
衣料品引き取りリサイクル 「ワールド エコロモ キャンペーン」~こども達の未来のために累計 104,930,827円を寄付~
PR TIMES / 2022年6月21日 18時45分
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止およびウクライナ国民への人道支援等を行う日本赤十字社に1億円を寄付
Digital PR Platform / 2022年6月1日 11時15分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
3マザウェイズはなぜ破産したか?創業社長の独白 1粒でも雨が降ると商売に響く会社経営に疲れた
東洋経済オンライン / 2022年6月30日 17時0分
-
4テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
5東電管内の注意報解除=火力再開、電力需給が緩和―経産省
時事通信 / 2022年6月30日 20時22分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
