1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コーチのクリエイティブ・ディレクター、スチュアート・ヴィヴァースが、チャールズ3世の公式誕生日を祝う叙勲で大英帝国勲章を受章

PR TIMES / 2024年6月20日 13時45分

イギリス出身であり、コーチのクリエイティブ・ディレクターを務めるスチュアート・ヴィヴァースが、ファッション、そしてイギリスとアメリカにおいてクリエイティブな関係性を深める働きに貢献したとして、大英帝国勲章4等勲爵士 (OBE・オフィサー) を受章しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/27522/254/resize/d27522-254-af84de328adaa7b6341d-0.jpg ]


これはイギリス国王チャールズ3世の公式誕生日を祝う叙勲であり、この度ヴィヴァースはアメリカのファッションブランドであるコーチのクリエイティブ・ディレクターとして初めて、大英帝国勲章オフィサーの栄誉に浴し、後日予定されている王室受勲式で正式に叙勲されます。

ヴィヴァースは次のように述べています。「チャールズ3世からこの勲位をいただくことができ、とても光栄に思います。自分が生まれ育った国、自分を迎え入れてくれた国、そしてクリエイティブな仕事とのつながりが、私がこれまで取り組んできたこと、つまり私の人生にとってとても重要なことをすべてひとつにまとめてくれます。」

1973年にヨークシャーで生まれ、イングランド北部で育ったヴィヴァースは、ロンドンのウェストミンスター大学でファッションデザインを学び、1996年に卒業。その後、カルバン・クライン、ボッテガ・ヴェネタ、ジバンシィ、ルイ・ヴィトンでデザイナーとしてキャリアを積み、マルベリーとロエベでクリエイティブ・ディレクターを務めました。マルベリーでの功績が認められ、2006年には、英国ファッション評議会の「アクセサリー・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」に選出されています。

ヴィヴァースは2013年にアメリカのレザーグッズブランド「コーチ」のクリエイティブ・ディレクターに就任するとすぐに、コーチの歴史上初めてレディ トゥ ウェア コレクションを発表し、ブランドの新たなチャプターを始動させました。ヴィヴァースの定評のある優れたデザインセンスと若者文化を捉える鋭い感性は国境を超えて共感を集め、ブランドが好調なセールスを続けていくことにつながっています。2017年、ヴィヴァースは、それまで6度にわたってノミネートされてきたアメリカファッションデザイナー協議会 (CFDA) の「アクセサリー・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」と、アメリカアパレル&フットウェア協会 (AAFA) の「デザイナー・オブ・ザ・イヤー」に輝いています。さらに2021年には、コーチのアイコンバッグのひとつである "ローグ(Rogue)" のデザインで「殿堂入りデザイン優秀賞」を受賞しています。ヴィヴァースは、コーチのクリエイティブ・ディレクターとして、ブランドのデザインに対する自らのビジョンだけでなく、現在と未来の世代にとってより良い未来を念頭に置き、サステナビリティ (持続可能性) とサーキュラリティ (循環性) のレンズを通してものづくりを再定義する革新を続けてきました。

コーチのCEO兼ブランド・プレジデントのトッド・カーンは、次のように述べています。「スチュアートのクリエイティブなリーダーシップは、コーチのブランドとしての進化、そして私たちの企業としてのあり方に欠かせないものです。重要なことは、今回の受章は、ファッション界や様々な文化におけるスチュアートの貢献を称えるものではありますが、私たちは彼がまだその本領を発揮し始めたばかりだと考えています。私たちコーチで働く誰もが、彼を心から誇りに思っています。」

ヴィヴァースは、現在、結婚相手のベンジャミン・サイドラー、子供のリヴァーとヴィヴィアンと共にニューヨークのアッパーウエストサイドに住んでいます。また、イギリス湖水地方のパターデール村にも家があります。

イギリスの叙勲制度は、卓越した業績と国家への貢献を称えるものです。勲位は功績に基づくもので、外務・英連邦・開発大臣の助言に基づき、イギリス国王によって授与されます。大英帝国勲章は1917年に創設されました。



コーチについて
コーチは、1941年にニューヨークで創立したグローバルファッションブランドです。クリエイティブ・ディレクターのスチュアート・ヴィヴァースのビジョンと、私たちのホームタウンであるニューヨークの、誰をも受け入れる姿勢(インクルーシブ)、そして勇気ある精神にインスパイアされ、誰もが自分らしくいられるように、永く愛される美しいものづくりを行います。
コーチは、タペストリー・インクの所有するブランドのひとつです。タペストリーは、ニューヨーク証券取引所にティッカーシンボルTPRで上場しています。




[画像2: https://prtimes.jp/i/27522/254/resize/d27522-254-9600a73ff7cd575904f0-1.png ]


Coach Japan Instagram 公式アカウントはこちら。 日本の皆様にコーチのクラフトマンシップやブランドの世界観についてより理解を深めていただけるコンテンツを充実させていきます。是非フォローしてください。 @coach_japan; #CoachJapan






EDITORIAL CREDIT: Coach
IMAGE CREDIT: Courtesy of Coach
SOCIAL MEDIA: @coach; @coach_japan; @stuartvevers #CoachNY; #CoachJapan; #StuartVevers

【読者の方からのお問い合わせ先】
コーチ・カスタマーサービス・ジャパン
0120-556-936(プリント掲載)
0120-556-750(オンライン掲載)
www.coach.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください