1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【YUGEN Gallery】時の流れから「平和」を考える。タメンタイによるグループ展「タイムとマシンの平和利用」<8月24日(土)~9月2日(月)>

PR TIMES / 2024年8月5日 11時45分

スペシャルゲストに弘前れんが倉庫美術館の木村絵理子館長を迎えたトークイベント「よその過去といまとここ--広島・青森・東京」も実施。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-de1a4c3402f82bb3d70cba878c297bac-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」では、タメンタイによるグループ展「タイムとマシンの平和利用」を2024年8月24日(土)~9月2日(月)の期間に同ギャラリーにて開催します。

広島を拠点に、作品と場所や空間の関係に特に焦点を当てた企画を展開するタメンタイ。YUGEN Galleryでは同ギャラリーのキュレーションによるグループ展を開催します。参加アーティストは加藤康司、土井紀子、吉田真也、山口達典の4名です。

4名のアーティストは、個人史と引き付けて大きな物語を考えようとするアプローチを共有しています。「平和利用」という表現は、大量殺戮兵器にもエネルギー効率に優れた電力源にもなりうる核のエネルギーを人類はいかに扱いうるかという文脈で、非平和的な帰結をもたらしうるリスクを矮小化するための話術として用いられてきました。現代日本の社会生活は、このように少なからず他者のリスクを犠牲とした恩恵に支えられている一方で、個人レベルの選択肢は現実的には限られています。そこで、同様に科学技術の発展によって表現と鑑賞の手段を多様化させた美術の肯定的な「平和利用」を試みるキュレーションを通じて、美術の可能性を考えます。

詳細はギャラリー公式サイトをご覧ください。
https://yugen-gallery.com/blogs/exhibitions/tamentai-timeandmachineforpeace
キュレーターステートメント
時は刻み続ける。
機械式時計の発明以前、人は影の動きから太陽時を数えた。考古学者は放射性同位体の壊変量から相対年代を求める。
8時15分、11時2分、5時46分、2時46分、......。時を刻むのを止めた時計は、時を止めた出来事を象徴するシンボルとなる。
影は跡形を残さないのが自然の摂理だが、原子爆弾の強烈な熱線は「死の人影」を石段に焼き付けた。戦地に赴く恋人の影の輪郭をなぞったことから絵画が生まれたとするならば、美術の根源は残酷だ。
不条理がはびこり、混沌とした世界情勢のもとで、「ヒロシマ」は矛盾を受け止める語彙と度量を失っていった。日清戦争以来の軍都としての過去、あるいは原子力の「平和利用」を推進することで「平和都市」を建設しようとした時代があったことは、「平和教育」では教わらなかった。「ヒロシマの心を世界に」と反核を訴えることはしても、その延長線上で我が国の安全保障上の立場やエネルギー政策についての議論となるとトーンダウンし、口ごもってしまうのをずっと見てきた。
洞窟壁画からメディアアートに至るまで、美術は流動的な痕跡を留め置き、現前しない存在を伝え残そうとしてきた。時計が時を刻むのを止めても、社会は忙しなく動き続け、イメージは横溢し、淘汰されていく。そうして正義のイメージを無垢に流布するプロパガンダが跋扈する。これに対抗するためには、直線的に整理されてしまった公的記憶を錯綜させなければならない。時間と空間の軸を設定し直すことで、単層的に整備される以前の過去への道筋を探さなくてはならない。
「タイムとマシンの平和利用」は、壊れゆく過去の記憶と陳腐化した技術を掘り起こし、知覚可能なかたちで動かし直そうとするものだ。そのために、広島で広島の話をするだけでなく、広島と青森を扱った虚実ないまぜの画と音を東京の空間に満たす。そうして秩序と戯れることによってこそ、この矛盾だらけの社会の構成員としての当事性を回復しようとする。そんな「賭け」へと誘惑するのだ。
開催概要
■タイトル:タイムとマシンの平和利用
■期間  :2024年8月24日(土)~9月2日(月)
■開館時間:平日 13:00~19:00/土日祝 13:00~20:00
      ※最終日のみ17:00終了
      ※会期中無休
■在廊日 :8月24日(土)、8月25日(日)※1
■場所  :YUGEN Gallery
■住所  :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F(株式会社ジーン/オフィス併設)
■入場料 :無料

※1 在廊日は変更になる場合がございますので、最新情報はギャラリーのInstgramの固定投稿をご覧ください。https://www.instagram.com/yugengallery.jp/
トークイベントについて
初日となる8月24日(土)18時からは、トークイベント「よその過去といまとここ--広島・青森・東京」を開催いたします。
スペシャルゲストに弘前れんが倉庫美術館の木村絵理子館長を迎え、本展キュレーターを務める山本功と出展作家を交えた対談形式で実施いたします。
また、トークイベント開催に際し、当日17時半~19時半の間はトークイベントおよびその準備のため鑑賞不可となります。ご了承ください。

■タイトル:よその過去といまとここ--広島・青森・東京
■登壇者 :木村絵理子(弘前れんが倉庫美術館 館長)、山本功(本展キュレーター)、出展作家
■開催日時:2024年8月24日(土)18:00~19:30
■定員  :30名
■予約  :要予約(予約フォーム:https://form.run/@timeandmachineforpeace-talkevent-240824
■参加費 :無料



ゲスト・プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-9ead8d15275d4d60227e315c2f5f2edb-2417x2417.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


木村絵理子

きむら・えりこ/弘前れんが倉庫美術館 館長
キュレーター、2023年より弘前れんが倉庫美術館副館長を務め、2024年より現職。多摩美術大学・金沢美術工芸大学客員教授、美術評論家連盟会員。2000年より横浜美術館に勤務、2012年より2023年まで主任学芸員。2005-23年まで横浜トリエンナーレのキュレトリアル・チームに携わり、2020年の第7回展では企画統括。主な展覧会企画に「蜷川実花with EiM:儚くも煌めく境界 Where Humanity Meets Nature」(2024年、弘前れんが倉庫美術館)、オンライン展覧会「距離をめぐる11の物語:日本の現代美術」展(2021年、主催:国際交流基金)、「昭和の肖像:写真でたどる『昭和』の人と歴史」展(2017-2019年、横浜美術館の後、アーツ前橋とナショナル・ギャラリー・オブ・カナダへ巡回)、「BODY/PLAY/POLITICS」展(2016年、横浜美術館)、 「奈良美智:君や僕にちょっと似ている」展(2012-13年、横浜美術館、青森県立美術館、熊本市現代美術館) など。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-56051ae6bfe758d9ca80aacda597f393-1538x1538.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


山本功

やまもと・いさお/アートマネージャー、タメンタイ合同会社代表社員
1992年広島市生まれ。京都大学文学部を卒業後、公益財団法人福武財団にて直島コメづくりプロジェクトを担当。2018年より地元広島に拠点を移し、アートマネジメント事業や調査事業等を手掛ける。2021年からは広島市内で「タメンタイギャラリー鶴見町ラボ」を運営し、美術だからこそのやり方で場所性、空間性へのアプローチを行う企画を中心に、実験的、挑戦的な展示を定期的に開催している。記録集「テンセン」の編集・執筆や、グループ展「応答と干渉」のキュレーションを通じた活動の継続的なアーカイブにも取り組む。

関連作品紹介
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-63655b8eed222de375e2d1638f301f86-2432x1621.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
加藤康司《止まりながら進みながら》

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-00003b4ac9f5a3d7c15bb13f41ff6e8e-2176x2358.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
土井紀子《gallop》

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-ba419d2587765ebb27b1c025ee92ac00-1920x1308.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吉田真也《死を包むもの》「Making Things」国際芸術センター青森 展示風景 撮影 高野ユリカ

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-35729cec4d24a41fc6a7a8c88531895f-2048x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山口達典《失われた語りを聴かせて》

アーティスト・プロフィール
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-7000195ff075b6d66ab3389a5e4a1995-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


加藤康司

かとう・こうじ/1994年兵庫県生まれ。2016年弘益大学校(韓国) 交換留学。2021年東京藝術大学大学院グローバルアートプラクティス(GAP)専攻修了。 受賞歴は「アートアワードトーキョー丸の内 2021」審査員 木村絵理子賞。現在は、行き止まりスタジオ(千葉)主宰、PARADISE AIR(千葉)共同ディレクター。
https://www.kojikato.info/

2019年 神奈川‧blanClass「父を語ることは、世界を語ることかもしれない」
2021年 広島‧gallery G / THE POOL「For Whom We Fight A面 / B面」
2022年 東京‧AI KOKO GALLERY「空想紀行 / Real Imaginary Travelogue」
2023年 東京‧AI KOKO GALLERY「自主回顧展:もう一度思い出す」
     広島‧タメンタイギャラリー鶴見町ラボ「時の刻みかた」

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-95394e878b2d75bbf85938b5202cfd20-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


土井紀子

どい・きこ/1997年山口県生まれ。幼少期をアメリカ‧バージニア州で過ごす。広島市立大学芸術学部美術学科油絵専攻卒業。同大大学院修了。広島市立大学大学院芸術学研究科後期課程在学中。受賞歴は
「第1回FEI PURO ART AWARD」(2022年)入選、「CAAK―Corporate Art Aid Kyoto」(2023年)入選他。
instagram: @kiko_doi
2020年 香川‧ル‧ポール粟島「アートルーム 海の部屋」
2021年 広島‧ギャラリーG 個展「Imprinted Phenomena」
2022年 広島‧おりづるタワー WALL ART PROJECT
     広島‧DEJIMASTOCK 「ART×INTERIOR」
     広島‧タメンタイギャラリー鶴見町ラボ 版画展 「merry-go-round」

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-6d7432e4d1ac13fc8fa05f7b4df691c8-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


吉田真也

よしだ・しんや/1994年青森県生まれ。 秋田公立美術大学ビジュアルアーツ専攻卒業。東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修了。受賞歴は、東京藝術大学大学美術館 買い上げ賞(「春へ/To ward Springtime」、2021年)他。現在は広島県を拠点に活動。
https://shinyayoshida.tumblr.com/
2021年 国際交流基金主催 「距離をめぐる11の物語:日本の現代美術」
    イタリア‧ナポリ国立考古学博物館 「RESISTERE/RINASCERE」(L AltroGiappone主催)
2022年 広島‧タメンタイギャラリー鶴見町ラボ「歩行の筆跡(ディスクール)」(平井亨季との二人展)
     青森‧国際芸術センター青森 「死を包むもの」
2023-2024年 リフレクティング‧ヒロシマ「往復書簡 /Correspondance」(連続ワークショップ)

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-438faa78c70513e54e27a5f56c9a342c-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


山口達典

やまぐち・たつのり/1996年広島生まれ。広島市立大学芸術学部美術学科油絵専攻卒業。同大大学院修了。広島市立大学協力研究員。2022年より千葉県を拠点に活動。
https://www.yamaguchitatsunori.net Instagram:@yamaguchi_tatsunori
2021年 広島‧gallery G 個展 「フィリップ‧K‧ディックは羊の夢を見たか?」
     広島‧Azure Hiroshima Base「Azure Hiroshima Base アート展示 第2期」
2022年 広島‧タメンタイギャラリー 鶴見町ラボ 「Inch by Inch」
     東京‧TAKU SOMETANI GALLERY 「2199年」
2023ー2024年 広島‧DEJIMASTOCK「DEJIMASTOCK ART×INTERIOR #7」
YUGEN Galleryについて

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-0b58141f81def7d0eb4e1e8560e1b3b7-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


YUGEN Gallery(ユーゲンギャラリー)は東京・表参道の現代アートギャラリーです。国内外の新進気鋭の現代美術作家を起用した企画展では、ジャンルにとらわれない幅広い作品を展開しています。また、公式サイトでは日本語・英語のマルチリンガルにて作品のオンライン販売を行っています。


【YUGEN Gallery 概要】
■名称   :YUGEN Gallery(読み:ユーゲンギャラリー)
■住所   :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
■開館日  :不定期(展覧会開催期間のみ)
■開館時間 :平日13時~19時/土日祝13時~20時
※展覧会により異なる場合があります
■公式サイト: https://yugen-gallery.com
■公式SNS:
X: https://twitter.com/yugengallery_jp
Instagram: https://www.instagram.com/yugengallery.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/yugengallery.jp/
株式会社ジーンについて
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/254/74187-254-99fa1e743c901ab6c877ab15ac6aca2f-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は、インターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供するデジタルマーケティング事業を中心に、アート・メディア事業、ライフスタイル事業を展開しています。デジタルマーケティング・アドサービス事業では、市場調査、競合調査などのリサーチ、インターネット広告運用、SEO施策、アフェリエイト施策、クリエイティブ制作、システム開発、各種コンサルティングサービスを提供しています。

【株式会社ジーン 企業概要】
■代表者  :代表取締役 林田洋明
■設立   :2016年12月8日
■決算期  :6月
■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)
■公式サイト:https://jeane.jp
■公式SNS:https://www.facebook.com/jeaneincjp
       https://twitter.com/jeaneinc
       https://www.instagram.com/jeaneincjp
■所在地  :〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
       電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215
■免許など :宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号
       古物商 東京都公安委員会 第30331212827号
       有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999  
       特定募集情報等提供事業 51-募-001048   
■問い合わせ先:pr@jeane.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください