トランスコスモスフィールドマーケティング、横浜・広島に営業所を開設
PR TIMES / 2013年10月31日 12時19分
~東京、大阪、名古屋、福岡に加え、営業範囲を拡大~
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、証券コード:9715、以下、トランスコスモス)の100%子会社で、主に販売スタッフ派遣などの人材派遣業を展開するトランスコスモスフィールドマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:松原健志、以下、フィールドマーケティング)は、2013年7月に横浜営業所、9月に広島営業所を開設しました。
フィールドマーケティングは2005年 7月 25日に設立し、2007年9月よりトランスコスモスの連結子会社となりました。以来、トランスコスモスが提供するEC支援やコールセンターサービスなどの非対面型営業受託業務に、フィールドマーケティングが提供する店頭セールスをはじめとした販売スタッフ派遣などの対面型営業受託業務を組み合わせることで、お客様企業の販路拡大に貢献してきました。拠点も設立当初の東京、大阪、名古屋に加え、2008年には福岡営業所を開設し、営業範囲を拡大しています。
今回、新たに開設した横浜営業所、広島営業所の概要は以下のとおりです。
営業所名:横浜営業所
住所: 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル3階
TEL: 045-320-4649
FAX: 045-320-4659
営業所名:広島営業所
住所:広島県広島市中区本通6-11 明治安田生命広島本通ビル5階
TEL:082-545-8341
FAX:082-545-8347
横浜営業所は、横浜を中心とする神奈川県の大手企業に対する新規営業拡大を目指すとともに、密なスタッフフォローを行い、トランスコスモスのコールセンター拠点である「MCMセンター横浜」との連携も深めていきます。広島営業所は、人口100万人を超える政令指定都市であり、以前よりお客様企業からの要望が多いエリアであることから開設に至りました。トランスコスモスグループとして初の営業所開設のため、広島に本社を構える企業への提案など、グループでの営業活動にも注力していきます。
フィールドマーケティングは、これまで携帯/通信/カード業界での店頭セールス派遣を中心に行ってきましたが、今後は各拠点にてアパレル・コスメ販売など新規分野への営業開拓を積極的に進めていきます。さらに、セールスサポートや販促キャンペーンの自社運営、ミステリーショッパーによる調査業務などをサービスメニューに加え、さらなる飛躍を目指します。
■トランスコスモスフィールドマーケティング株式会社(
http://www.tcfm.co.jp/)
資本金: 8,505万円(トランスコスモス100%)
業種: 人材派遣業(一般派遣、紹介予定派遣、人材紹介)、業務請負業
設立: 2005年 7月 25日
代表者: 代表取締役会長 松原健志
業務内容: 販売スタッフ派遣(携帯ショップ、家電量販店<携帯売り場>、アパレル販売、コスメ販売など)
コールセンター派遣(コールセンター&オンサイト、通信関連、携帯関連など)
事務・受付スタッフ派遣
キャンペーンスタッフ派遣
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
(トランスコスモス株式会社について)
私たちは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より付加価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。コールセンターサービスをはじめ、ビジネスプロセスアウトソーシングサービス、デジタルマーケティングサービスなど、それぞれのサービスを単独、または融合させることで、お客様企業にマーケティングの最適化および効率化、EC・通販事業などの売上拡大や、バックオフィスや情報システム運用などの業務効率向上とコスト削減を実現する、総合的なITアウトソーシングサービスを提供しております。さらに、これらのサービスは国内だけでなく、アジアを中心に、グローバルに展開しております。私たちは高品質なアウトソーシングサービスを世界規模で提供する、お客様企業の「Global IT Partner」を目指しています。(URL:
http://www.trans-cosmos.co.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
トランスコスモス、第15回宮城県オペレーターコンテスト「インバウンド部門」において最優秀賞を獲得
PR TIMES / 2019年12月6日 11時0分
-
トランスコスモス・アナリティクス、プロセスマイニングツール最大手Celonis の導入・活用支援を開始
PR TIMES / 2019年12月4日 14時45分
-
トランスコスモス、北海道で11拠点目のオペレーション拠点「BPOセンター札幌狸小路」を新設
PR TIMES / 2019年11月29日 12時45分
-
トランスコスモス、SNS/インフルエンサーマーケティングを手掛けるインタレストデザインを完全子会社化
PR TIMES / 2019年11月28日 17時5分
-
トランスコスモス、AI で“将来のLTV”を予測して新規顧客獲得を効率化するサービス「KAGARI」を自社開発・提供開始
PR TIMES / 2019年11月26日 11時55分
ランキング
-
1入社8年、ITベンチャー勤務30歳の強烈な後悔 企業理念だけで就職先を決めた先に見た現実
東洋経済オンライン / 2019年12月15日 10時0分
-
2【日韓経済戦争】「米国大使の首をはねろ!」トンデモ反米パフォーマンスの陰に文在寅大統領? 韓国紙で読み解く
J-CAST会社ウォッチ / 2019年12月13日 17時45分
-
3プロでも間違える「赤ワインは常温」という誤解 ヨーロッパ基準で誤読してしまった?
東洋経済オンライン / 2019年12月15日 7時40分
-
4Amazonの真の目的を日本は理解できていたか?寺島実郎が語る正念場の日本【前編】
トウシル / 2019年12月15日 10時36分
-
5セブン-イレブン「残業代未払い」の呆れた顛末 ガバナンスの利いていない経営体制が露呈
東洋経済オンライン / 2019年12月15日 7時30分