~ 優秀なグローバル人材が集まる“オーストラリア” 2都市で採用イベントを業界初開催 ~ マイナビ 『Career in Japan』
PR TIMES / 2012年7月19日 14時34分
<9月8日(土) メルボルン会場 ・ 9日(日) シドニー会場にて開催>
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、社長:中川信行)は、世界有数の優秀人材市場であるオーストラリアでグローバル人材のための採用イベント、マイナビ『Career in Japan』を9月8日(土)にメルボルン会場、9月9日(日)にシドニー会場にて開催します。オーストラリアでの就職イベントは、業界では初の試みです。
これまで、グローバル人材は大手企業を中心に採用されていましたが、海外経験が豊富でポテンシャルが高い日本人留学生や外国人留学生の採用ニーズが昨今高まっており、企業規模に関わらず多くの企業がそうした人材を求めています。アメリカ、中国、韓国、東南アジアなどの優秀な人材を採用すべく、メーカー、商社、金融、IT、流通など幅広い企業が採用活動を積極的に行っています。
今回初めて開催する『Career in Japan』は、オーストラリアで国際色豊かな学術都市・メルボルンと、オーストラリア最大都市で経済や文化の中心であるシドニーで開催します。
オーストラリアは、世界でも“未開拓の優秀人材市場”と言われています。大学入学時に高い語学力が求められ、全39大学のうち37大学が国立・州立で専門性の高い教育を施しているほか、「QS World University Rankings2011-2012」※によれば、8校がTOP100にランクインしています(日本は6校)。さらに、オーストラリアにとって留学(教育)は、国の輸出産業として3位(1位:鉄鉱石/2位:石炭)に位置づけられており、80カ国以上の国より24万人を超える学生が留学しています。その中には優秀な日本人留学生の他に、東アジア、東南アジアからの学生が多く属し、特に日本では出会える機会の少ないマレーシアやベトナム、インドネシア、インドなどからの多くの留学生が在籍しています。本イベントでは、日本の企業がそういった学生と出会えるチャンスを提供します。また、オーストラリアには、就職情報サイトや就職セミナー、合同企業説明会などの文化がないため、本イベントは新しい採用市場を開拓する試みとなります。
※英国の高等教育情報機関Quacquarelli Symonds(クァックァレッリ・シモンズ社)が2011年に発表した世界の大学ランキング
当日は現地にて、新しいマーケットであり、またアジアの留学生を中心としたハブエリアであるオーストラリアにおいてグローバル人材採用の最新状況をご覧いただくこともできます。マイナビは、これを機に日本とその近隣国を繋げるビジネスや日本のグローバル化を進めるべく、グローバル人材採用、就職のサポートを行っていきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
マイナビ『Career in Japan』 イベント概要
イベント名 : マイナビ『Career in Japan』
参加 費用 : 無料
協 力 : オーストラリア ビクトリア州政府 駐日事務所
日 時 : 2012年9月8日(土) メルボルン会場 12:00 ~ 17:00
9月9日(日) シドニー会場 12:00 ~ 17:00
会 場 :
【メルボルン会場】メルボルンコンベンションセンター
(アクセスはこちら→
http://www.mcec.com.au/where-is-mcec/)
【シドニー会場】ヒルトン シドニー ホテル
(アクセスはこちら→
http://www3.hilton.com/en/hotels/new-south-wales/hilton-sydney-hotel-SYDHITW/maps-directions/index.html)
対 象 :●オーストラリアの大学、大学院を卒業(予定)の方
●オーストラリアの大学、大学院に「交換留学」で1年以上在籍(予定)の方
かつ
●ビジネスレベル以上のバイリンガルの方
参考 URL :
http://global.mynavi.jp/contents/career_in_japan
■ 参画予定企業 ■ ※7月19日時点
NTTデータ先端技術/外務省/ケセラセラ/ソフトバンクグループ/ニコン/日本マイクロソフト/
博報堂アイ・スタジオ/博報堂プロダクツ/三井物産/楽天 他
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
----------------------------------------
本件に関するお問い合わせ先
株式会社マイナビ
社長室 広報部
TEL.03-6267-4155 FAX.03-6267-4050
e-mail:koho@mynavi.jp
----------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オーストラリア大使館商務部主催 オーストラリア留学フェア2022
PR TIMES / 2022年5月12日 11時15分
-
UNIVAS・マイナビアスリートキャリア、帝京大学 岩出雅之氏をお迎えし、「社会で活躍する“アスリート人材”」をテーマにトークセッションを開催!
PR TIMES / 2022年5月11日 20時40分
-
オーストラリアは留学生を歓迎します!
PR TIMES / 2022年5月3日 12時45分
-
中国人留学生「帰国後の就職」が厳しさ増す背景 企業側の期待とミスマッチ、景気減速も逆風に
東洋経済オンライン / 2022年4月25日 18時0分
-
宿泊・外食・介護領域での就職を目指す外国人材向け「特定技能試験」の無料対策講座の受付を開始。試験申し込みサポート窓口も開設
PR TIMES / 2022年4月18日 21時40分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3和菓子店「紀の国屋」廃業、74年の歴史に幕 東京・神奈川に23店舗を展開も「力が至らず...」
J-CASTニュース / 2022年5月16日 19時32分
-
4王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
-
5創価学会の信濃町、天理教の天理、世界救世教の熱海…「新宗教の街」を歩く
マネーポストWEB / 2022年5月15日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
