和ぱすた専門店「こなな」から、冬に美味しい食材を使った和ぱすたが登場!
PR TIMES / 2018年1月9日 12時1分
1/9(火)~2/28(水)までの期間限定メニュー
和ぱすた専門店 こなな (
http://www.conana-jp.com/)では1月9日(火)より、冬限定の和ぱすた2種が登場します!
寒い冬にぽかぽか温まる、こななの期間限定メニューをお楽しみください。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/24488/256/resize/d24488-256-731296-1.jpg ]
《鍋ぱすた》
「炙りサーモンの味噌豆乳クリーム」 1280円
味噌豆乳クリームにかぶや白菜の冬野菜の優しい味と、炙りサーモンの香ばしさが相性抜群の鍋ぱすた。
豆苗や三つ葉の香りと食感もたのしんで。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/24488/256/resize/d24488-256-910620-2.jpg ]
《1月の和ぱすた》
「えびと帆立のごま味噌豆乳クリーム」 1180円
あっさり豆乳クリームに味噌のコクと香ばしいごまの香りを加えました。
真っ白なクリームソースが見た目にも寒い季節にぴったり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇現在、ご提供中の季節限定デザートとドリンクも引き続きお楽しみください!
[画像3:
https://prtimes.jp/i/24488/256/resize/d24488-256-971091-4.jpg ]
「あったか林檎とシナモンアップルソースのワッフル」 860円
甘酸っぱい林檎の果肉にシナモン香る林檎ソースで作る冬色ワッフル。
りんごチップとくるみの食感が好相性◎
冷たいバニラアイスと温かいソースの絶妙なバランスをお楽しみください。
※店舗によりパンケーキ、ワッフルとご提供が異なります。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/24488/256/resize/d24488-256-251588-5.jpg ]
「アップルシナモンラテ」 650円
まろやかなラテにアップルシナモンソース、たっぷりのクリームをトッピング。
ラテを混ぜると中からごろっと林檎の果肉がお目見え。
全部一緒に頬張ればデザート感覚で召し上がっていただけます。
※価格はすべて税抜き表記です
※一部店舗によりご利用いただけない季節メニューや、ご提供内容が異なる場合がございます。予めご了承ください。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/24488/256/resize/d24488-256-213947-6.jpg ]
”こななの和ぱすた”
和の風味を加えただけの「和風」パスタではなく、日本の四季から生まれる素材を丁寧にしっかり楽しむ。それがこななの「和ぱすた」です。こななの和ぱすたメニューはすべて日本の味「おだし」を基本にした味付け。おだしをそのまま生かした「だし風味」香ばしい「醤油風味」、深いコクの「味噌風味」などご用意。 きちんとした和の料理としての「和ぱすた」、ぜひお召し上がりください。
【店名】こなな
【WEB】
http://www.conana-jp.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/conana.jp
【Instagram】
https://www.instagram.com/conana_jp/
【公式LINE@】
https://line.me/R/ti/p/%40conana
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
親子で楽しめる“ペーストタイプ”から待望の和風フレーバー!あえるパスタソースシリーズから「和風とりそぼろ」を新発売
PR TIMES / 2021年1月14日 16時45分
-
親子で楽しめる“ペーストタイプ”から待望の和風フレーバー!あえるパスタソースシリーズから「和風とりそぼろ」を新発売
@Press / 2021年1月14日 15時0分
-
冬はやっぱりお鍋! スープまで美味しい鍋料理のレシピ4選
オールアバウト / 2021年1月9日 12時35分
-
『期間限定 冷や汁の素<焼鯵粉入りごま味噌味>』『期間限定 冷や汁の素<名古屋風赤味噌味>』『期間限定 冷や汁の素<豆乳ごま担々味>』2021年2月12日(金)~9月30日(木) 期間限定販売
PR TIMES / 2021年1月7日 11時15分
-
【カフェ・ド・クリエ】ほっとあたたまるジンジャーソースのホットレモネード、さくさく食感のフリーズドライ醤油と日南どりの和風パスタが1月6日に登場!
PR TIMES / 2021年1月5日 12時15分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
5夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分