1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【叡啓大学】日本の先端教育にブラジルの視察団が注目 Alexandre Uehara教授と37名の大学関係者が来日

PR TIMES / 2024年5月20日 11時45分

叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2024年5月24日(金)にブラジル・サンパウロ州高等教育機関運営団体組合関係者(各大学の学長・学部長)37名を特別にお迎えします。視察団は、ブラジルの名門私立大学(ビジネススクール)の教授であり、国際的に著名なAlexandre Uehara先生(São Paulo UniversityおよびEscola Superior de Propaganda de Marketing (ESPM))によってコーディネートされています。
今回の訪問は、日本の先端的な教育プログラムや教育効果・成果を訪問団が直接視察し、深い洞察を得ることを目的としています。当日は、叡啓大学の概要説明、意見交換の他、本学の実践科目であり、企業や地方自治体等が実際に直面している課題を扱う授業「課題解決演習II」の見学を予定しています。この機会を通じて、さらなる教育連携と交流を深めていくことが期待されます。
報道関係者の皆様には、この貴重な機会をご取材いただきたく、心よりお待ちしております。



Alexandre Uehara教授は、サンパウロ大学で政治学の博士号を取得。
現在、ESPMのブラジル国際ビジネス・企業外交研究センターの学術コーディネーターを務める。専門は、国際関係およびアジア研究。

概要


日  時:2024年5月24日(金)14:00~16:00
場  所:叡啓大学(広島市中区幟町1-5)

スケジュール


[表: https://prtimes.jp/data/corp/51586/table/256_1_6f4187d2e7f2538adba4b3f4acfaf3b1.jpg ]


その他


訪問団は5月20日~23日に筑波大学、東京大学、明治大学、5月27日に京都大学を訪問します。広島県においては、本学のみの訪問となります。

【プレスリリース】日本の先端教育にブラジルの視察団が注目 Alexandre Uehara教授と37名の大学関係者が来日/NEWS & TOPICS|広島県公立大学法人 叡啓大学
https://www.eikei.ac.jp/news/details_01282.html/?prt



[画像: https://prtimes.jp/i/51586/256/resize/d51586-256-29926fd795774772ba8e-0.png ]

叡啓大学のウェブサイトはこちら https://www.eikei.ac.jp/?prt

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください