投資用不動産の価格高騰続く、全物件種別で利回りが下落
PR TIMES / 2015年7月2日 11時45分
株式会社ファーストロジック(東京都港区、代表取締役:坂口 直大)は、不動産投資サイト『楽待』を運営しており、この度、同サイトの「投資用 市場動向データ 最新版2015年6月期分」の調査結果を発表いたします。
[画像:
http://prtimes.jp/i/1240/258/resize/d1240-258-582913-0.jpg ]
■レポート概要
● 新規掲載された一棟アパートの表面利回りが前月比で下落(本文1項参照)
新規掲載物件の表面利回りは前月比で0.16ポイント下落、
問合せ物件の表面利回りも0.28ポイント下落しました。
新規掲載物件の物件価格は前月比で198万円上昇、
問合せ物件の物件価格は103万円下落しました。
● 新規掲載された一棟マンションの表面利回りが前月比で下落(本文2項参照)
新規掲載物件の表面利回りは前月比で0.27ポイント下落、
問合せ物件の表面利回りも0.54ポイント下落しました。
新規掲載物件の物件価格は前月比で769万円上昇、
問合せ物件の物件価格は1,170万円下落しました。
● 新規掲載された区分マンションの表面利回りが前月比で下落(本文3項参照)
新規掲載物件の表面利回りは前月比で0.18ポイント下落、
問合せ物件の表面利回りは0.16ポイント上昇しました。
新規掲載物件の物件価格は前月比で93万円上昇、
問合せ物件の物件価格は68万円下落しました。
▼プレスリリース資料▼
http://www.firstlogic.co.jp/wp-content/uploads/2015/07/firstlogic_press_201507.pdf
■ファーストロジック会社概要
社名:株式会社ファーストロジック(証券コード:6037)
代表取締役:坂口直大
所在地:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング34階
資本金:8,000万円
設立:2005年8月23日
楽待URL:
http://www.rakumachi.jp
会社URL:
http://www.firstlogic.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
NY株反発、572ドル高=金利上昇一服で
時事通信 / 2021年3月6日 7時43分
-
利回り高止まりでドル上昇、高リスク通貨は下落=NY外為
ロイター / 2021年2月27日 7時14分
-
【アットホーム調査】首都圏における「中古マンション」の価格動向(2021年1月)
PR TIMES / 2021年2月25日 16時45分
-
【アットホーム調査】首都圏における「新築戸建」の価格動向(2021年1月)
PR TIMES / 2021年2月25日 16時45分
-
英住宅売却希望価格、税優遇策期限を控え上昇=ライトムーブ
ロイター / 2021年2月15日 14時43分
ランキング
-
1「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
2住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
3コロナ禍で家の昼食「ハンバーガー」激増の理由 外出自粛で食卓のメニューが大きく変化
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 13時0分
-
4なぜソニーは、どん底から9年で完全復活できた?「利益1兆円・時価総額10兆円」達成
Business Journal / 2021年3月5日 6時0分
-
5みずほ銀でまたトラブル…ATMなどで一時、定期預金の一部取引できず
読売新聞 / 2021年3月7日 19時24分