イオンクレジットサービスとウェルスナビが業務提携、投資一任サービスで日本初となるクレジットカード積立機能を提供予定
PR TIMES / 2021年12月22日 19時15分
預かり資産・運用者数 国内No.1 ロボアドバイザー(※1)「WealthNavi(ウェルスナビ)」を提供するウェルスナビ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:柴山和久、以下「ウェルスナビ」)は、イオンクレジットサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤達也、以下「イオンクレジットサービス」)と、12月20日付で業務提携契約を締結したことをお知らせいたします。
本提携により、クレジットカード「イオンカード」のお客様向けに、新たな資産運用サービスを共同で開発・提供することを目指します。来春~夏には、クレジットカード「イオンカード」のお客様が、イオンカード決済による積立で「WAON POINT」を貯めながら、自動でおまかせの資産運用サービスを利用いただけるようになる予定です。クレジットカードによる積立機能の提供は、投資一任サービスにおいて日本初(※2)となります。
[画像:
https://prtimes.jp/i/14586/259/resize/d14586-259-7f89cfd8cecc9eed45c6-0.jpg ]
1.本提携の目的と概要
「人生100年時代」と言われる今、働く世代を中心に長期投資のニーズが高まっています。2,979万人のイオンカード保有者(※3)に対して決済サービスを提供するイオンクレジットサービスと、働く世代向けに自動でおまかせの資産運用サービスを提供するウェルスナビが提携し、協力して新たなサービス開発に取り組んでまいります。
来春~夏には、クレジットカード「イオンカード」のお客様が、イオンカード決済による積立で「WAON POINT」を貯めながら、自動でおまかせの資産運用サービスを利用いただけるようになる予定です。クレジットカードによる積立機能の提供は、投資一任サービスにおいて日本初(※2)となります。今後も、「長期・積立・分散」の資産運用の普及に努め、お客様の多様なニーズにお応えしてまいります。
2.両社の概要
■イオンクレジットサービス株式会社
会社名 イオンクレジットサービス株式会社(英語名:AEON CREDIT SERVICE CO., LTD.)
代表者 代表取締役社長 齋藤達也
設立 2012年11月29日
資本金 5億円
URL
https://www.aeoncredit.co.jp/
所在地 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地 テラススクエア
事業内容 クレジットカード事業、決済サービス・プロセッシング事業
登録 クレジットカード番号等取扱契約締結事業者登録番号関東(ク)第60号
■ウェルスナビ株式会社
会社名 ウェルスナビ株式会社(英語名:WealthNavi Inc.)
代表者 代表取締役CEO 柴山和久
設立 2015年4月28日
所在地 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F
資本金 31億9,744万1,375円 ※2021年12月3日現在
URL
https://corp.wealthnavi.com/
事業内容 金融商品取引業
関東財務局長(金商)第2884号
加入協会 日本証券業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
一般社団法人 日本資金決済業協会
※1 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2021年3月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター社調べ(2021年6月時点)
※2 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2021年9月末現在)『ラップ業務』」を基に各社HP等を当社にて調査(2021年12月22日時点)
※3 2021年8月時点
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ウェルスナビ、サステナビリティ推進に向けた重要課題(マテリアリティ)を特定
PR TIMES / 2022年5月14日 19時40分
-
「WealthNavi(ウェルスナビ)」、2022年 オリコン顧客満足度(R)調査 ロボアドバイザーランキングで2年連続1位を獲得
PR TIMES / 2022年5月2日 15時45分
-
ウェルスナビ、新成人に向けたオンラインセミナーを5月17日(火)に開催
PR TIMES / 2022年4月27日 20時40分
-
ウェルスナビ、長谷川博己さんが出演するテレビCM「教えてあげたい」篇を4月25日(月)より放映開始
PR TIMES / 2022年4月24日 21時40分
-
長谷川博己、心の声がだだ漏れ“お節介”なサラリーマンを演じる ウェルスナビ新CM
ORICON NEWS / 2022年4月22日 18時17分
ランキング
-
1日産SAKURAは軽自動車のゲームチェンジャーになり得るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月20日 17時10分
-
2「社員が副業をする」と言ってきた メリットは3つ、デメリットは2つ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月20日 10時5分
-
3つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
4チューリッヒ保険、ロシア撤退へ 現地スタッフに事業売却
ロイター / 2022年5月20日 15時22分
-
57月電気料金、大手4社が値上げ ロシア影響、都市ガスは全社
共同通信 / 2022年5月19日 21時42分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
