【日本エイサー】Aspire One「AO722」シリーズからドコモ向けモデルを発売 『ネットの楽しさを劇的に変える速さです! エイサーで、高速通信』
PR TIMES / 2012年2月15日 15時21分
===========================================================
日本エイサー、Aspire One「AO722」シリーズからドコモ向けモデルを発売
『ネットの楽しさを劇的に変える速さです! エイサーで、高速通信』
~ドコモのLTE対応Xi搭載モデル2月17日(金)より一部ドコモショップで販売開始~
ドコモショップ取扱い初のXi搭載PC
===========================================================
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン))は、acer(R)ブランドのノートPC「Aspire One (アスパイア・ワン)」のAO722シリーズから株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山田 隆持、 以下、ドコモ)のXiを搭載した新モデル「AO722-KKL43/- RRL43」の発売を発表します。
当該モデルは、ドコモショップで扱う初のXi搭載PCで、2012年2月17日(金)から、一部のドコモショップで販売開始されます。
<AO722-KKL43/-RRL43の特長>
▽ドコモショップ取扱い初のXi搭載PC
■パソコンだけで高速ネットとつながる!
ドコモの高速通信LTEサービス「Xi」(クロッシィ)※1を搭載しているので、パソコンと別に通信端末を購入する必要がありません。パソコンのスイッチを入れたらすぐに、インターネットもメールも使うことができ、 いつでもネットが楽しめます。
Xiは最大で3G回線の5倍の速度をも実現します。
■通信機器搭載で55000円前後とハイコストパフォーマンス
AO722シリーズ自体が、ハイコストパフォーマンスモデルですが、
今回の「AO722-KKL43/- RRL43」は、通信モジュール搭載で
55000円前後と、お求めやすい価格になっております。
(通信料は別途負担※2)
また、通信モジュールのバッテリーを気にする必要もなくなる上、
モジュールが飛び出ることも無いので、パソコン本来のデザイン性も
損なわず、どこでも持ち運びができます。
<AO722の特長>
■HDコンテンツも快適に楽しめる高性能
AMDのHDインターネット・テクノロジーに対応しているので、HD動画を驚くほどスムーズに再生し、HD映像のストリーミング
なども快適に行えます。インターネットを通じてサイトの閲覧なども高速表示で楽しめます。
■1366×768の高解像度で使いやすい11.6インチ
Windows 7 Home Premiumを搭載し、高解像度1366×768の11.6インチHD液晶。表示領域が広いので、
複数のサイトのマルチ表示も思いのままです。
<脚注>
※1:受信時最大75Mbps、送信時最大25Mbps * *Xiエリアの一部に限ります。
対応エリアの詳細は、ドコモのホームページでご確認ください。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値で
あり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、
通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。最大通信速度は機種により異なります
※2:通信料は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの定めるプランに準じます。
詳しくは、以下をご参照ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/introduction/highspeed_pc/index.html
■Acerについて
エイサーは1976年の設立以来、全世界でIT製品を販売し、絶えず人と技術の間の障壁を取り除くという目標を追求してきました。インダイレクトセールスを展開する「チャネルビジネス」モデルは、エイサーが継続的に成長するために有効な手段となっています。また、ゲートウェイとパッカード・ベルとの合併により、米国ではその存在を強化し、欧州ではより強い立場を築き、グローバル展開に必要な体制を構築させました。
エイサーは2010年のバンクーバーオリンピックを皮切りに、オリンピックのオフィシャル・ワールドワイドスポンサーになりました。2012年のロンドンオリンピックでは、コンピューター関連インフラと技術者を提供し、準備から運営までを徹底的に支えています。
■販売元:日本エイサー株式会社について
□商号:日本エイサー株式会社
□所在地:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F
□代表者:代表取締役社長 ボブ・セン
□設立:1988年2月
□資本金:2億円
□事業内容:パーソナルコンピュータ、周辺機器、電子機器類、及び
データ通信機器類等のハイテク用品卸販売
□URL:http://www.acer.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
裸眼3D立体視を実現するノートパソコン、ソフマップ AKIBA パソコン・デジタル館で体験会開催決定!
PR TIMES / 2022年6月22日 18時40分
-
日本エイサー、15.6型のスタンダードなノートPC - 10.8万円から
マイナビニュース / 2022年6月21日 17時42分
-
エイサー、第11世代Core i5/i7採用のスタンダード15.6型ノート3製品
ITmedia PC USER / 2022年6月21日 16時19分
-
パワフルなパフォーマンスを大画面で!スタンダードノートパソコンAspire シリーズの15.6インチ新モデル3機種を6月24日に発売開始
PR TIMES / 2022年6月21日 16時15分
-
解像度4K、リフレッシュレート144Hzを実現!HDMI 2.1搭載の、Nitroブランド31.5型ゲーミングモニター新モデル6月23日に発売開始
PR TIMES / 2022年6月16日 16時45分
ランキング
-
1孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン / 2022年6月27日 6時0分
-
2電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
3岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
41冊の万引き「損害は50冊分」。“万引き被害ポスター”が話題の書店に聞く実態
bizSPA!フレッシュ / 2022年6月27日 8時45分
-
5電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
