1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ITフリーランスとして備えておくべきことを定めた独自の基準「プロ基準」改定のお知らせ2023年9月1日より適用開始

PR TIMES / 2023年9月3日 12時40分

-さらなるITフリーランスの社会的地位の向上を目指す-

  ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・高田 幹也)は、9月1日より、PE-BANKと契約を結ぶフリーランスエンジニアに対し独自で設けている「プロ基準」の改定をすることをお知らせします。



 「プロ基準」とは、ITフリーランスの社会的地位をより一層高め、安心して長く働ける環境を創出することを目的に、正式なITフリーランスとして備えておくべき基準を定めたPE-BANKの独自基準で、2016年から現在まで運用。ITエンジニアを求める企業様へ、「プロ基準を満たしたエンジニアのみ(以下プロエンジニア)」をご紹介することで、顧客評価、社会からの信頼性の高まり、プロエンジニアの意識改革が進みました。
 
 この流れをさらに推し進める事を目的に、顧客企業、プロエンジニア、フリーランス全体へ独自調査をした結果、プロ基準の見直しを行う運びとなりました。
 以前と比べ、フリーランスの働き方が受け入れられる世の中になって参りましたが、ここ数年の社会変化(新型コロナ対応、働き方改革、法改正など)に対応し、さらなる「ITフリーランスの社会的地位の向上」を目指します。
 2023年9月1日より運用される新「プロ基準」では、1.個人事業主として適正な手続きが完了しているか、2.信頼ができる個人事業主か、3.コンプライアンスや情報セキュリティを遵守できているか、の主に3つの観点から、基準が選定されることとなります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12015/264/resize/d12015-264-2272bcf708628c66d1d9-2.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/12015/264/resize/d12015-264-55eb8bc7bd8a6549f745-0.png ]


 これにより、顧客に対しては、高スキルで責任感と信頼性の高いプロエンジニアのご紹介を保証し、プロエンジニアに対しては、多種多様な働き方の案件、それを担う営業力の強化、各種サービスの充実をして参ります。

【株式会社PE-BANK 会社概要】
[画像3: https://prtimes.jp/i/12015/264/resize/d12015-264-13bb655318eebecad8f4-2.jpg ]

会社名    :株式会社PE-BANK
代表者 :代表取締役社長 高田 幹也
本社所在地 :東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 :1989年5月1日(協同組合として)
資本金   :3億1,295万円
事業内容  :ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業

URL    :
コーポレートサイト  :https://pe-bank.co.jp
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア  :https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
サポートプラス    :https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト) 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください