1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

みずほPayPayドーム福岡で開催!7月13日(土)・14日(日)「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」のイベント情報解禁!

PR TIMES / 2024年6月7日 19時15分

ステージイベントや焼酎きき当て、トークショーなどを実施!参加蔵元・グルメの一覧や当日の楽しみ方も紹介します!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-10eef28eefc6e0651db73a785c2d6ee0-1270x558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本が世界に誇る本格焼酎・泡盛と、グルメが楽しめるイベント「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」を7月13日(土)・14日(日)にみずほPayPayドーム福岡で開催!九州を始め全国から蔵元などが集結!自慢の本格焼酎や泡盛を無料で試飲できるのはもちろん、興味を持った銘柄はその場で購入することもできます!さまざまな銘柄が集まるイベントだからこその新たな出会いを楽しもう!
イベントを盛り上げる企画の開催が決定!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-76edf0c78a44d50e268393977e74c504-640x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※昨年のステージイベントの様子

【企画1.ステージイベント】
●7月13日(土)
12:00 オープニングセレモニー(原沙知絵さん登壇)
12:30 倉嶋紀和子焼酎トークステージ
14:00 原沙知絵トークステージ
18:50 TNC佐藤有里香アナウンサートークステージ

●7月14日(日)
10:30 小雪&岡本先生トークステージ1.
13:00 倉嶋紀和子焼酎トークステージ
15:00 小雪&岡本先生トークステージ2.
※上記の他に、ステージでは「出展蔵元や酒造組合によるPRステージ」もございます。

【企画2.焼酎きき当てイベント】
場所:イベント専用ブース
実施内容:4種類の焼酎を飲んで原料(芋、麦、米、泡盛)を当てていただきます。
※定員に達し次第終了とさせていただきます。

【企画3.本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション優勝カクテル販売】
詳細は後日公式サイトにて発表いたします。
ホークス公式戦招待券付き☆「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭」概要
本イベントのチケットには、みずほPayPayドーム福岡で開催されるホークス主催公式戦(2024シーズン)の招待券が付いてきます!さらに、お得な前売り券はタカチケットでも販売中です。
■開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/12156/table/266_1_7552d7b6718fe14e8eff2e16f610d71a.jpg ]

イベントを彩る華やかなゲストが登場!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-5d3fb15975788e9b922bdc52beb0e768-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※7月13日(土)のみ出演
原 沙知絵(はら さちえ)1978年生まれ。福岡県出身。高校時代からモデルとして活躍し、1997年に19歳で俳優デビュー。「特捜9」シリーズをはじめドラマ、映画、紀行番組、雑誌などで幅広く活躍している。
近年の出演作に「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」「あたりのキッチン!」などがある。
自然療法のセラピストスクールを修了。著書に日々の暮らしを健やかに心地よく過ごすための知恵や工夫を1冊にまとめた「心も体も心地よい私のセルフケア習慣」(宝島社)がある。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-56ac0e4811611c824b8883a2c2d208b0-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※7月14日(日)のみ出演
小雪(こゆき)タレント・リポーター 柳川観光大使
福岡、九州を中心にタレント活動
テレビ・ラジオ出演やイベント出演など行っています。
お酒とおつまみが大好き。
飲んでいるときの楽しい空間が何よりも幸せです。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-4caee518ddda2e95668374a39799c716-2087x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※7月14日(日)のみ出演
岡本先生(おかもとせんせい)タレント・リポーター
岡山県津山市出身。
深夜のバラエティー番組「ドォーモ」でリポーターデビュー。
その他、テレビ、ラジオなどに出演中。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-da83748d8fcb95edf3f065358efb7aba-598x446.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

倉嶋紀和子(くらしまきわこ)酒場雑誌「古典酒場」編集長。数々の酒場で数々のお酒や料理を楽しみ、独自の視点で雑誌やブログで紹介。
焼酎通でもあり、全国様々な銘柄を飲み続けてきたことから焼酎愛を熱く語ることができる。
テレビ東京「二軒目どうする?」にも「ガイド役おつまみさん」で常連さんとして出演中。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-4fe9fc1897394203952553a110093c73-1595x2019.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

佐藤 有里香(さとう ゆりか)TNCアナウンサー。宮城県仙台市出身。
「福岡NEWSファイルCUBE(スポーツコーナー)」、「競馬BEAT(小倉開催)」を担当。
酒とギャンブルをこよなく愛し、欲望の赴くままに酒を飲み歩くYouTubeチャンネル「佐藤アナの大酒記」は登録者1.9万人(6月1日現在)を突破。



当日の楽しみ方をご紹介!
イベントを最大限楽しむためのポイントをご紹介します!お気に入りの焼酎を見つけたり、グルメとのペアリングを楽しんだり、イベントに参加したり、それぞれの楽しみ方で楽しめるのが「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭」の魅力!ぜひ参考にしてみてください♪
Step1. 試飲して自分好みの焼酎を見つける
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-7d459bedaca8db054d4c9e355fc9567f-1050x699.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画像はイメージです

全国から多数の蔵元が集結。さまざまな銘柄、種類の本格焼酎・泡盛を試飲いただけます。会場内を探索し、特別な焼酎に出会う喜びをぜひ味わってください。
また、限定品や希少な銘柄など、普段手にすることのできない名酒と出会えるチャンスです。新しい銘柄や味わったことのない種類に挑戦し、好みや興味を追求しながら、多様な焼酎・泡盛を試してみましょう。

<試飲の楽しみ方>
ロック・水割り・お湯割り・炭酸割りなどお好みの飲み方でお楽しみいただけます。(※炭酸水は有料)
Step2. 会話を楽しむ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-79e4885552270f6424014170a4a4c651-1119x839.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年開催時の様子

仲間との会話はもちろん、蔵元の方ともお話をして、焼酎・泡盛の知識を深めましょう。製造方法や歴史、地域の特産などの情報も提供してくれるかもしれません。焼酎・泡盛にまつわるエピソードを聞き、銘柄や蔵元の背景を知ることで、焼酎・泡盛の魅力をより深く理解することができます!
Step3. お気に入りを購入。おつまみと一緒に楽しい時間をお過ごしください。
お気に入りの焼酎・泡盛を見つけたら、その場で購入できます。お土産やご自宅用、特別な思い出の品としてぜひご購入ください!
そして購入したものは早速開けて、グルメと一緒に楽しみましょう!キッチンカーが出展し、焼酎に合うおつまみもご用意しております。また、本年は事前にご予約可能なホームランテラス席(有料)をご用意しました!お席を確保する心配もなく、テーブルを囲んでゆっくりお過ごしいただけます。
Step4. 各国税局鑑評会受賞酒の試飲も!
各蔵元ブースでの試飲とは別に、「各国税局鑑評会受賞酒試飲ブース」において、受賞酒を試飲していただけます!厳しい審査を経て評価された受賞酒の中から試飲できるのは、お一人様2杯までですので、じっくり選んで味わってみてはいかがでしょうか。
Step5. ステージイベント
焼酎の知識を楽しく深められる、トークショーや、利き焼酎体験などのイベントをご用意。試飲の間にぜひお楽しみください!
Step6. 縁日コーナーで遊ぼう!
子どもたちも楽しめる縁日コーナーが登場!
Step7. 体調管理もしっかりと!
飲み過ぎないように、空腹状態は避けて、お水を挟みながら調節しましょう。ステージイベントや陶磁器・グルメも楽しみながら、ごゆっくりお過ごしください。
全国から蔵元が大集合!出展者一覧
●島根県
株式会社岡田屋本店
●山口県
永山酒造合名会社
●福岡県
福岡県酒造組合・研醸株式会社・池亀酒造株式会社・株式会社紅乙女酒造・株式会社高橋商店
●佐賀県
宗政酒造株式会社
●長崎県
重家酒造株式会社・株式会社猿川伊豆酒造・壱岐の蔵酒造株式会社・株式会社壱岐の華・長崎県酒造協同組合・大島酒造株式会社
●熊本県
繊月酒造株式会社・常楽酒造株式会社・高橋酒造株式会社・合資会社高田酒造場・深野酒造株式会社
●大分県
株式会社久家本店・萱島酒類株式会社・大分県酒造協同組合・縣屋酒造株式会社・三和酒類株式会社・藤居酒造株式会社・合資会社赤嶺酒造場・有限会社南酒造・ぶんご銘醸株式会社・八鹿酒造株式会社
●宮崎県
古澤醸造合名会社・井上酒造株式会社・櫻の郷酒造株式会社・姫泉酒造合資会社・高千穂酒造株式会社・神楽酒造株式会社・すき酒造株式会社・雲海酒造株式会社・寿海酒造株式会社・明石酒造株式会社・株式会社落合酒造場・宝酒造株式会社・株式会社酒蔵王手門・霧島酒造株式会社・佐藤焼酎製造場株式会社
●鹿児島県
神酒造株式会社・大海酒造株式会社・山元酒造株式会社・若潮酒造株式会社・小鹿酒造株式会社・田崎酒造株式会社・鹿児島酒造株式会社・大石酒造株式会社・大口酒造株式会社・町田酒造株式会社・本坊酒造株式会社・田苑酒造株式会社・喜界島酒造株式会社・株式会社霧島町蒸留所・株式会社祁答院蒸溜所・濱田酒造株式会社・長島研醸有限会社・小正醸造株式会社(※小巻醸造株式会社と共同出展)・小牧醸造株式会社・有限会社松永酒造場・大隅酒造株式会社・薩摩酒造株式会社・白露酒販株式会社・日當山醸造株式会社・指宿酒造株式会社・天星酒造株式会社・白金酒造株式会社
●沖縄県
有限会社比嘉酒造・瑞泉酒造株式会社・有限会社今帰仁酒造・咲元酒造株式会社・合資会社崎元酒造所
●その他団体など
日本酒造協同組合連合会・日本酒蔵ツーリズム推進協議会
九州・沖縄など、各地のうまいもんが大集合!
当日は本格焼酎・泡盛だけでなく、各地の美味しいグルメもお楽しみいただけます。一部をご紹介します。
熊本美食會
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-b5d416162661eefeff81852b9e48e022-1108x832.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鹿児島黒毛和牛串
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-8cb1e00502b98b543d6c2019e0e2369c-3264x2448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピリ辛玉こんにゃく

Luana
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-5d9d4a9a45336b5fd2f1fd5c6d24421a-1013x672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
天草産海鮮串
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-28c9b4d8b46ee2acaf2b13d4ef6140b6-3024x2419.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
馬スジのピリ辛煮込み

夢味月
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-43a02d74307acb26510d094c60e064ab-2000x1402.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日田やきそば
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-09cb47ce5791dc42d5330ab6fdcf0b13-2000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
とり天

SWITCH
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-549aeef3758bc378472717db31970b53-1173x806.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
肉巻きおにぎり
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-ab952c0501d2e37cb5a7b53192b0c909-640x426.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チキン南蛮

※その他の出展情報は公式サイトをご確認ください。
陶磁器コーナー出展者一覧
<店舗名>
・ある日。うつわ屋
・耳納学園
・陶吉郎
・國右エ門窯
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-f9e43d3eb82e12338840a57c08487f18-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ある日。うつわ屋
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12156/266/12156-266-efd6076615dcccca791558a8ed16de56-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
耳納学園


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください