1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【採択結果】リアリゼイション、ものづくり補助金の17次採択率および、歴代採択率を調査&公開

PR TIMES / 2024年5月29日 16時45分

【採択結果】リアリゼイション、ものづくり補助金の歴代採択率を公開しました。

リアリゼイションは「ものづくり補助金」17次採択率および、歴代採択率を調査し公開いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/35922/267/resize/d35922-267-3f527c8616181c5da524-1.png ]

「世界一優しい行政手続きに」をキャッチコピーとする、株式会社リアリゼイション(本社:東京都渋谷区)は、「ものづくり補助金」の歴代採択率および、2024年5月20日(月)に公開された第17次の採択率を調査、発表しました。

ものづくり補助金は、“ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金”の略称です。
中小企業が生産性向上を目標に革新的な新商品や新サービスの開発、新しい生産方式などを行う際に、その事業に必要な設備投資を支援してもらえる補助金です。

第17次(省力化(オーダーメイド枠)枠のみ公募)の採択率は約29%。
歴代採択率は以下のとおりです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/35922/267/resize/d35922-267-e5b95d6375046ee63e65-0.png ]


▼その他過去の実績等詳しい情報はこちら▼
https://hubs.li/Q02yyGgj0
ものづくり補助金とは


2024年度のものづくり補助金のテーマは「大幅な賃上げに取り組む事業者へのインセンティブを強化と、海外でのブランド確立などの取組への支援を強化」。
生産性向上を目標に革新的な新商品や新サービスの開発、新しい生産方式の支援が行われます。
以下の申請枠・類型をもとに公募が行われました。
◼申請類型・補助上限額
省力化(オーダーメイド)枠:750万円~8,000万円以内
部品・サービス高付加価値化枠:
・通常類型:750万円~1,250万円以内
・成長分野進出類型 (DX・GX):1,000万円~2,500万円
グローバル枠:3,000万円
※大幅な賃上げに取り組む事業者への支援:補助事業終了後、3~5年で大幅な賃上げに取り組む事業者に対し、 100万円~2,000万円を上記各枠の補助上限に上乗せ

参照:https://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html
▼お問い合わせはこちら▼
https://hubs.li/Q02k-MLx0

リアリゼイション提供サービス
・受給対象の補助金がわかる無料診断 https://hubs.li/Q02jgHFL0
・御社に合った補助金の専門家検索  https://hubs.li/Q02jgHG50
・地域やカテゴリから補助金検索  https://hubs.li/Q02jgHHD0

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください