1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「一日葬・家族葬」の違いは? 元気なうちに準備しておきたいことなど気になる詳細や予算から、気を付けるべきポイントまで徹底解説

PR TIMES / 2024年6月21日 15時45分

~終活セミナー「事前相談セミナー」を開催~

開催:2024年6月27日(木)10:00~11:00/フューネラルリビング横浜
仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋(東京都立川市、代表取締役社長 奥田実)は、 2024年6月27日(木)に、終活セミナー「事前相談セミナー」を横浜にある当社の家族葬専用式場「フューネラルリビング横浜」にて開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/14037/269/resize/d14037-269-b7018842728f69dfeb0c-0.png ]

   2024年5月18日にフューネラルリビング小平で実施した終活セミナーの様子

元気なうちに家族で相談・確認しておくポイントは? 無料の事前相談セミナーを実施


 残りの人生を豊かにするため、自分のお葬式やお墓、相続や遺言などの様々な準備を生前に整える「終活」という考え方が近年注目を集めています。そのような中当社では、「終活について何から始めればよいかわからない」というお悩みにお答えすべく、定期的に「終活セミナー」を実施しています。
 今回、6月27日(木)は「事前相談セミナー」と題して、幅広く終活に関して気になるポイントを解説いたします。
 例えば、働き方の変化や、参列者の負担が軽減されることから注目を集めている様式である「家族葬」や「一日葬」は、宗教者(特に菩提寺)からの了承を得る必要があり、また交友関係の広い方などにとっては配慮が必要なことなど、注意すべき点もあり正しい知識を持っておくことが大切です。また、単身世帯の増加やのこされる人に迷惑をかけたくないという思いから葬儀の「生前予約」を考えている方も近年増加しており、当社のテレホンセンターにも1月~3月の葬儀の事前相談件数が昨年比165.6%と大幅に増えています。
 そういった、元気なうちに家族で理解・相談しておきたいポイントや注意点などをお葬式のエキスパートである当社スタッフが徹底解説します。なお、ご参加いただいた方には大野屋オリジナルのエンディングノートをプレゼントさせていただきますので、ぜひ「終活」について考えるきっかけとしてご活用いただけましたら幸いです。

<終活セミナー「事前相談」開催概要>
開催日時   :2024年6月27日(木)10:00~11:00
会場     :フューネラルリビング横浜(〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-17-3)
[画像2: https://prtimes.jp/i/14037/269/resize/d14037-269-e01c4b5073bf280062b7-0.png ]

主催     :メモリアルアートの大野屋
費用     :無料
定員     :25名: 事前予約必須
申し込み先  :申し込みフォームより必要事項を記入の上、受付
当日について


 「家族葬」や「一日葬」の紹介や、元気なうちに家族と確認しておきたい葬儀のポイントや事前相談するメリットなどについて説明。家族や自分自身の終活を考えるきっかけとしてお気軽にご参加ください。

■ 講師情報
[画像3: https://prtimes.jp/i/14037/269/resize/d14037-269-9c6ed7770aa60b1fa020-0.png ]

<講師情報>
講師:下條信一
メモリアルアートの大野屋 セレモ事業本部 お客様相談室相談員。
葬祭ディレクター1級。お墓ディレクター2級。長年の葬儀施行の経験を活かし現在は相談員としてお葬式の事前相談を担当。日々、電話や対面での相談に対応しセミナーなどのイベントにて講師も務める。

[画像4: https://prtimes.jp/i/14037/269/resize/d14037-269-0d0f31db24c39b3b43cc-0.png ]

<大野屋エンディングノートをプレゼント>
遺言書のような法的な拘束力はありませんが、自分の考えや想いをメッセージとして残せる手段として、近年注目を集めている「エンディングノート」を本セミナーにご参加いただいた方に無料でプレゼントさせていいただきます。



会社概要:メモリアルアートの大野屋


 メモリアルアートの大野屋は、1939年に石材店として創業以来80年以上にわたり、お葬式、お墓、お仏壇、手元供養、無料仏事相談など、仏事に関する総合サービスを提供しています。さらに、ペットと一緒に入れるお墓「ウィズペット」や、「手元供養商品:ソウルジュエリー」など、先進的な取り組みを続け、お客様起点のサービスを開発し続ける仏事関連総合サービスです。
HP: http://www.ohnoya.co.jp/ FB: http://www.facebook.com/ohnoya

設立   :1939年3月(昭和14年)
資本金  :1億円
決算期  :12月
代表者  :代表取締役 社長  奥田 実
所在地  :〒190-0012 東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル9階
事業内容 :墓所・墓石の販売/ 墓所造営/葬祭業/仏壇・仏具の販売/保険

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください