1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

山形県山形市の2024年4月から6月までの妊娠届の96%が、『やまがた出産・子育てアプリ』(母子モ)からの申請!

PR TIMES / 2024年8月14日 11時45分

~子どもを産み育てる人に便利な環境づくりをアプリの力でサポート~

 母子モ株式会社は、自治体の子育て関連事業のデジタル化支援サービス『子育てDX(R)※1』を提供し、さまざまな子育て関連事業のDXを推進することで、保護者の“不安や負担”を軽減し、“安心で簡便”な子育て社会を地域と共創することを目指しています。
 今回、2023年5月から『子育てDX』の「質問票サービス」を運用している山形県山形市における、妊娠届の申請方法を調査した結果、2024年4月から2024年6月までの間で96%が『やまがた出産・子育てアプリ』(『母子モ※2』)を通じて申請していることがわかりました。



1. 「質問票サービス」を活用することで、妊娠届の申請をもっと便利に!
[画像: https://prtimes.jp/i/99909/269/resize/d99909-269-d36f01a79f56279325a8-0.png ]

 山形市では、デジタルを活用した子育て支援策として2023年5月より母子手帳アプリ『母子モ』を導入し、『やまがた出産・子育てアプリ』として提供しています。また、同時に自治体の子育て関連事業のデジタル化支援サービス『子育てDX』の「オンライン予約サービス」と「質問票サービス」の運用も開始しており、子育て世帯の利便性向上を積極的に推進しています。
 今回、2024年4月から2024年6月までの妊娠届の申請方法について調査した結果、96%が『やまがた出産・子育てアプリ』から申請していることがわかりました。アプリを利用することで、住民は自分の都合がいいタイミングに好きな場所から、リラックスした状態で記入・申請することができます。また、自治体職員側では、アプリ申請により事前の情報収集と、母子手帳交付の準備を予め行うことができ、来庁時の待ち時間軽減やより適切なサポートの提供が可能となりました。ほかにも、紙での申請時に発生していた、記入内容の確認作業が不要となったことで、3カ月で77時間の工数削減を実現することができました。
 山形市と母子モでは今後も、地域社会が連携し、子育て世帯のさらなる利便性の向上と、子どもを産み育てやすいまちづくりを推進していきます。

2. 妊娠届の電子申請実績と成果
【電子申請の実績数値】(調査期間:2024年4月から2024年6月)
●『やまがた出産・子育てアプリ』からの申請率:96%  
調査方法:2024年4月から6月までの妊娠届の申請総数321件を分母、うち電子申請数308件を分子として算出
調査対象・件数:2024年4月から6月までの妊娠届出数321件

【電子申請の実施による効果と業務改善】(調査期間:2024年4月から2024年6月)
●紙での記入内容の確認作業が不要となり、職員の工数削減(3カ月で77時間)を実現
調査方法:妊娠届1件あたりの職員対応時間約15分の削減×2024年4月から2024年6月までの電子申請数308件で算出
調査対象・件数:2024年4月から2024年6月までの『やまがた出産・子育てアプリ』からの妊娠届出数308件
●アプリから申請された情報を、母子手帳交付時面談の予約日までに職員が確認することや、配布物の在庫管理が可能となり業務を効率化

3.母子モ株式会社について
・代表者:代表取締役 宮本 大樹  
・所在地:東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー35階 
・事業内容:ヘルスケアに関するコンテンツ配信事業

※1 『子育てDX』:自治体の子育て関連事業のオンライン化を支援するサービス https://www.mchh.jp/boshimo-kosodatedx
※2 『母子モ』:母子健康手帳の記録から地域の情報までを携帯で簡単にサポートする母子手帳アプリ https://www.mchh.jp
※『子育てDX』は母子モ株式会社の登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください