1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

制作から50周年を記念して2023年に4Kレストア版で甦った4作をTV初放送!ザ・シネマメンバーズセレクション 【ジャン・ユスターシュ監督】

PR TIMES / 2024年6月19日 16時15分

『わるい仲間』、『ママと娼婦』、『ぼくの小さな恋人たち』など4作品を4Kレストア版で特集放送

洋画専門チャンネルザ・シネマ(AXN株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 大園天樹)では、 【ザ・シネマメンバーズ セレクション】として、わずか2本の長編映画と数本の中編映画を残し、42歳で自ら命を絶った“幻の映画作家”ジャン・ユスターシュ監督の4作品を6月24日(月)~26日(水)に4Kレストア版にてテレビ初放送いたします。



ザ・シネマメンバーズセレクション 【ジャン・ユスターシュ監督】
[画像1: https://prtimes.jp/i/9513/270/resize/d9513-270-c6044c38e62249cab20c-0.jpg ]

ザ・シネマメンバーズがセレクトした上質な映画を特集する【ザ・シネマメンバーズセレクション】。
6月は、わずか2本の長編映画と数本の中編映画を残し、
42歳で自ら命を絶った“幻の映画作家”ジャン・ユスターシュを特集放送。
1973年カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞しながら、
日本では1996年まで公開されなかった長編『ママと娼婦』、
もう1本の長編映画で自らの少年時代を映像に昇華させた自伝的作品『ぼくの小さな恋人たち』など
4Kレストア版4作品を6月24日(月)~26日(水)の期間にテレビ初放送いたします!
特集ページ:https://www.thecinema.jp/tag/570 

《放送作品情報》
[画像2: https://prtimes.jp/i/9513/270/resize/d9513-270-0116d3f9aa3e8c0ad308-1.jpg ]

●『わるい仲間【4Kレストア版】』
放送日:6月24日(月)6:00~ ★テレビ初放送
悪友コンビの自堕落で気ままな青春──ジャン・ユスターシュ監督が瑞々しいタッチで織りなす中編
<監督・脚本>ジャン・ユスターシュ
<出演>アリスティド・ドメニコ、ダニエル・バール、ドミニク・ジェールほか
<解説>
ジャン・ユスターシュ監督が妻の実体験から着想を当て製作し、ゴダールに才能を見出されるきっかけとなった中編。ヌーヴェルヴァーグ的なゲリラ撮影を敢行し、パリの貧しい若者たちのリアルを瑞々しく映し出す。

[画像3: https://prtimes.jp/i/9513/270/resize/d9513-270-2c4890ebfedef5c5963e-1.jpg ]

●『サンタクロースの眼は青い【4Kレストア版】』
放送日:6月24日(月)7:00~ ★テレビ初放送
あのゴダールが惚れ込んだ才能が光る!
ジャン・ユスターシュ監督が貧しい青年の現実をビターに綴る中編
<監督>ジャン・ユスターシュ
<出演>ジャン=ピエール・レオ、ジェラール・ジメルマン、ルネ・ジルソンほか
<解説>
ゴダールとアンナ・カリーナが設立したアヌーシュカ・フィルム製作。『男性・女性』の未使用フィルムを提供され撮影。ジャン=ピエール・レオ扮するモテたい貧乏青年の空回りを、一歩引いたビターなテイストで綴る。

[画像4: https://prtimes.jp/i/9513/270/resize/d9513-270-da530ed82ca72b6a46c4-1.jpg ]

●『ママと娼婦【4Kレストア版】』
放送日:6月25日(火)6:00~ ★テレビ初放送
[R15+相当]奇妙な三角関係の行方は―。
伝説の映画作家ジャン・ユスターシュの鮮烈な長編第1作
<監督・脚本>ジャン・ユスターシュ
<出演>ベルナデット・ラフォン、ジャン=ピエール・レオ、フランソワーズ・ルブラン、イザベル・ヴェンガルテンほか
<解説>
42歳で早世したジャン・ユスターシュ監督の長編第1作。実体験を基にした奇妙な三角関係を、16ミリモノクロ長回しで長時間じっくり綴る。カンヌ国際映画祭で審査員特別グランプリと国際映画批評家連盟賞を受賞。

[画像5: https://prtimes.jp/i/9513/270/resize/d9513-270-2ace83e828db0a4e1256-1.jpg ]

●『ぼくの小さな恋人たち【4Kレストア版】』
放送日:6月26日(水)6:00~ ★テレビ初放送
大人になることを急かされた少年の成長──
ジャン・ユスターシュ監督の自伝的作品にして青春映画の傑作
<監督・脚本>ジャン・ユスターシュ
<出演>マルタン・ローブ、イングリット・カーフェン、ジャクリーヌ・デュフレンヌほか
<解説>
42歳で早世したジャン・ユスターシュ監督の2本目にして最後の長編作。自らの少年時代を映像に昇華させ、大人の都合で生活環境の変化を強いられた少年の成長と性の目覚めを、カラー映像で瑞々しく綴る。

『わるい仲間【4Kレストア版】』(C) Les Films du Losange 『サンタクロースの眼は青い【4Kレストア版】』(C) Les Films du Losange 『ママと娼婦【4Kレストア版】』(C) Les Films du Losange 『ぼくの小さな恋人たち【4Kレストア版】』(C) Les Films du Losange
------------
ザ・シネマとは 
王道のハリウッドメジャースタジオのヒット作から「何度やっていてもついつい見てしまう」というベストセラー作品、貴重な地上波放送時のTV吹き替え版、さらにはDVDが未発売もしくは超高額になっているレア作品やミニシアター系作品にまでこだわった「王道+激レア」の充実のラインナップでお届けする洋画専門チャンネルです。
【HP】 https://www.thecinema.jp/
【X(旧Twitter)】 https://twitter.com/thecinema_ch 
【Facebook】 https://www.facebook.com/the.cinema.jp
------------
ザ・シネマのご視聴方法 
ザ・シネマはスカパー!、J:COM、ひかりTV、auひかり、全国のケーブルテレビ 等でご視聴いただけます。
スカパー!でのご視聴を希望の場合、ご自宅のテレビでCS161/QVCを選局してスカパー!が映ることをご確認ください。
映ることが確認できましたら、B-CASカードをご準備頂き、WEB(https://www.thecinema.jp/lp) から簡単に加入お申し込みができます。お申し込み後は約30分でご視聴可能になります。
------------

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください