1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

AWS IoTサービスが簡単に構築できるガイドブックのダウンロード提供を開始

PR TIMES / 2024年6月17日 17時15分

BLEセンサーを活用したAWS IoTサービス構築を後押し



ラトックシステム株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:近藤 正和、以下ラトックシステム)は、本日よりBLE(Bluetooth Low Energy)センサーとG1ゲートウェイを活用して、AWS IoTサービスを簡単に構築できるガイドブックの提供を開始しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23921/271/23921-271-0d65fc65660e5c8f4eeb0f0ae354bd39-1200x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


BLE Gatewayサービス構築ガイドを提供
当社サイトでは、これからAWSを使ったDIYに挑戦する方向けに、AWS(Amazon Web Services)へのアップロード方法を1冊にまとめた「BLE Gatewayサービス構築ガイド」を無償でダウンロード提供。本ガイドではAWSの登録手順やゲートウェイの設定ポイントを解説し、「ゲートウェイからのデータをAWSで受信してセンサーの計測値をログで出力する」までを自前でおこなっていただける構成としています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23921/271/23921-271-86c1a51a6bfbf818b810d2c761dc3b1f-800x343.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブログではダウンロードのほか、AWS IoTサービス構築の概要を紹介した記事をお読みいただけます。

【AWSクラウドIoT活用入門】G1ゲートウェイとBLEセンサーでオリジナルサービスをDIY
https://sol.ratocsystems.com/solutions/awsdiy/

G1ゲートウェイについて
G1ゲートウェイは、MINEW社製のBLE/Wi-Fiゲートウェイです。BLEデバイスのアドバタイズデータ(ビーコン)をスキャンして、Wi-Fiインターネット経由で指定のクラウドやサーバへアップロードします。アドバタイズデータのスキャン能力は1秒間に最大400パケット。ワットチェッカーや環境センサーなど、弊社BLEセンサーデバイスで動作確認済みです。市販のG1ゲートウェイが使用でき、当社でも購入が可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23921/271/23921-271-183c050206d9c17ea3f62e3d354550d5-800x428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社BLEセンサーについて
当社では、BLEデバイスやIoTデバイスを自社開発しています。Bluetoothのアドバタイズ対応デバイスとして、ワットチェッカー、環境センサー、温湿度計、スマートボタン、そして後日発表予定の開閉センサーがあります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23921/271/23921-271-6ee2b437b059354ec7ffebd9c232b444-640x349.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アドバタイズデータのフォーマット資料はダウンロードにて提供、空気質モニタリングサービスなどIoTサービスへの組み込み実績もあります。

例えば、当社製smalia(スマリア)スマートリモコンでは、アドバタイズデータをトリガー(条件)にした連携が可能です(ワットチェッカー除く)。例えば、指定の温度や湿度、CO2濃度になったときに家電を操作したり、ボタンプッシュや窓が開いた際にスマホに通知するといった機能を提供しています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23921/271/23921-271-98f67e1b2fae99e6bd0dcae19dd430a5-1000x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
smalia(スマリア)スマートリモコンでの使用例

取り組みの経緯
当社BLEセンサーを使った独自のサービスを構築したいが、構想段階でテストなどはお客様自身でおこないたい、そのようなニーズにこたえるため、BLE Gatewayサービス構築ガイドの提供をおこなうこととしました。IoTサービス例としては、見守りや防犯・防災、空気質計測、エネマネサービスなどがあげられます。この取り組みをソリューション創出の後押しにするべく、今後もIoTビジネスを加速していきます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23921/271/23921-271-d5210dd6f290893ef65b7a22919607b5-1000x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IoTを活用したソリューション例


関連URL
【AWSクラウドIoT活用入門】G1ゲートウェイとBLEセンサーでオリジナルサービスをDIY
https://sol.ratocsystems.com/solutions/awsdiy/
資料ダウンロード(アドバタイズ関連)
https://sol.ratocsystems.com/download-doc?cat=advertise
smaliaスマートリモコン(法人のお客様)
https://smalia.ratocsystems.com/business/

お問い合わせ
- 法人のお客様からのお問い合わせラトックシステム 東京支店 コーポレート・ソリューショングループMail:https://sol.ratocsystems.com/contact/TEL:03-5847-7600
- 報道関係の方からのお問い合わせラトックシステム 広報(担当:大塚)Mail:https://www.ratocsystems.com/form_press/TEL:06-7670-5056


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください