1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ドアの開閉でスマホ通知・照明ON!見守りや防犯に便利な開閉センサー、6月下旬発売

PR TIMES / 2024年6月26日 17時40分

smaliaスマートリモコンの使い方がさらに広がる



[画像1: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-a732e62b89d8651c564c-0.jpg ]

ラトックシステム株式会社(本社:大阪府、代表取締役 近藤正和、以下「ラトックシステム」)は、開閉でスマホ通知や家電操作が実行できる「smalia(スマリア) 開閉センサー」を6月下旬より出荷開始いたします。

※本製品は別売品「smalia スマートリモコン(RS-WBRCH1)」の専用オプション品となります。
※アプリ画面はイメージです。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/23921/table/272_1_bbb8365b3589409f1c4e19f34c9d08aa.jpg ]



製品情報:https://smalia.ratocsystems.com/products/btds1/


■製品概要
本製品は、別売品「smaliaスマートリモコン(RS-WBRCH1)」に追加して使用できる連携デバイスです。

アプリで開閉状態が確認できるほか、開閉に応じて「スマホ通知」や「家電操作」を実行させることも可能。工事不要の電池式で、どこでもスマートに設置できます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-26ef63e19c969e7e524c-1.jpg ]

外出先から開閉状態がチェックできるため、見守りや防犯対策におすすめ。
例えばドアや冷蔵庫に設置して、家族の出入りや安否を確認。窓や引き出しに設置すれば、侵入者や貴重品の持ち出しも検知できます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-4a5d1d0b0dbd202082d8-2.jpg ]



■プッシュ通知ですぐわかる
指定した時間帯に開閉されると、スマホにプッシュ通知が届きます。
家族の外出/帰宅が把握できるほか、防犯対策にも活用可能。「開きっ放し」状態が検知できるため、冷蔵庫や窓の閉め忘れ対策にも役立ちます。

※5秒以内の変化は検知しない場合があります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-fec46a26b2d7ef372910-3.jpg ]


■外出先から開閉状態/履歴をチェック
冷蔵庫やドアの開閉状態を遠隔で確認することができます。
履歴画面を開けば、過去の開閉履歴(直近30日もしくは直近50件) を遡ることも可能。 離れて暮らす両親の安否確認や、薬の飲み忘れチェックなどに便利です。

[画像5: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-15122269856dbe959da0-4.jpg ]


■既存の方法に加えて、開閉で家電が操作できるように

別売品「smaliaスマートリモコン」は、「スマホ」「スマートスピーカー」「温度、時間などの条件」を用いて家電が操作できる製品です。

本製品を連携することで、これらの条件に加え、「開閉」を条件とした家電操作が可能に。
赤外線リモコン対応であれば、どのメーカーの家電でも操作することができます。

[画像6: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-cabcf1f7fa88bffd95ed-5.jpg ]

「パントリーの扉を開けると照明ON+1分後にOFF」「10:00~18:00に窓を開けるとエアコンOFF」など、いつもの操作を簡単に自動化。

条件は「閉じたとき」「開いたとき」「開きっ放し」の3種から選択できます。複数の操作を時間差で実行させたり、指定の時間帯でのみ実行させる、といった設定も可能です。

[画像7: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-f3a1847a4e22095afe1a-6.jpg ]



■様々な場所に設置可能
コードレス・超小型仕様のため、どこでもスマートに設置できます。

サイズ:約 26×60×10mm(本体)、約 9×35×10mm(磁石)
使用電池 / 電池寿命:CR2032ボタン電池 × 1 / 約2年(1日20回使用時)

※smaliaスマートリモコン(別売品)の見通し50m以内に設置してください。
※防水・防滴仕様ではありません。水で濡らしたり、湿気の多い場所、雨の中で使用したりしないでください。

[画像8: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-5e1b366e91d43ddf7db1-7.jpg ]



■smaliaスマートリモコンと簡単連携
まずはsmaliaアプリへの登録をおこない、smaliaスマートリモコンと連携。
アプリの指示に従うだけで、かんたんにセットアップが完了します。

※セットアップの詳細はこちらをご参照ください⇒ smaliaサイト サポートページ(https://smalia.ratocsystems.com/support/btds1
[画像9: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-4396d6064dba35774f37-8.jpg ]



■smalia(スマリア)ブランドのコンセプト

smalia(スマリア)は「smart」「sumai」「life」をかけ合わせた言葉です。スマートな暮らしのはじめの一歩を後押しするブランドとして展開しています。
[画像10: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-72fda880208ca95b146a-9.png ]

現在は『smaliaスマートリモコン』を中心に、環境センサーや温湿度計、スマートボタンなどの連携デバイスをラインナップ。今後もさまざまな連携デバイスの開発、サポートを予定しています。


■製品仕様

商品名:smalia 開閉センサー
※本製品はsmaliaスマートリモコン連携専用です。

型番:RS-BTDS1

内容:開閉センサー本体(お試し電池内蔵)、磁石、取扱説明書/保証書、両面テープ、オープナー

寸法:約26×60×10mm(本体)、約9×35×10mm(磁石)

重量:約13g

URL:https://smalia.ratocsystems.com/products/btds1/


[画像11: https://prtimes.jp/i/23921/272/resize/d23921-272-460b72c013c0e5bca538-10.jpg ]



■関連URL
smalia 開閉センサー smalia公式サイト:https://smalia.ratocsystems.com/products/btds1/

ラトックプレミア Amazon店:https://www.amazon.co.jp/dp/B0D7LMCKZR/?m=A28H64YIGQKMKA

ラトックプレミア 楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/ratoc/rs-btds1/

ラトックプレミア Yahoo!店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ratoc/rs-btds1.html


■会社概要
商号:ラトックシステム株式会社

代表者:代表取締役社長 近藤 正和

所在地:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階

設立:1983年10月

事業内容:ハードからアプリまで自社開発をおこなっている、パソコン/スマホ周辺機器、HDMI関連機器メーカーです。スマートリモコン、センサーなどのIoTデバイスやPCインターフェース設計を得意とし、自社システムのほか法人向け組み込み需要にも応えています。

URL:https://www.ratocsystems.com/



ここに掲載されている内容は、報道発表日現在の情報です。 ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様・価格の変更等)されている場合があります。


一般の方からのお問い合わせ
リモコンサポートセンター
Mail:https://smalia.ratocsystems.com/inquiry/
TEL: 0800-170-8551(フリーコール)



報道関係の方からのお問い合わせ
ラトックシステム 広報(担当:大塚、駒井)
Mail:https://www.ratocsystems.com/form_press/
TEL:06-7670-5056



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください